研究課題/領域番号 |
16K07421
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形態・構造
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
塩尻 信義 静岡大学, 理学部, 教授 (70162568)
|
研究協力者 |
伊藤 昌幸
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 肝再生 / 肝前駆細胞 / 胆管 / TNFα / 門脈結紮 / モザイク / フラクタル / 肝幹細胞 / ノッチ / Cre-ERT2 |
研究成果の概要 |
肝臓再生の仕組みを明らかにするため、マウスを用いて肝臓に入る門脈の結紮実験を行った。特定の肝葉に行く門脈を結紮すると、その肝葉は栄養枯渇で萎縮する一方、門脈結紮を行わない肝葉は肥大する。その過程で、未分化な肝前駆細胞がどのように増殖するか調べた。肝再生に働くとされるTNFαが肝前駆細胞の増殖に必要不可欠であることを示唆する結果が得られた。しかし肝細胞の増殖には必ずしも必須ではなかった。またモザイクマウスを用い、肝再生過程における肝細胞の増殖パターンに定方向性がないことを示した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
遺伝子欠失マウスを用いて特定の肝葉に行く門脈を結紮する実験を行い、その肝再生過程で肝前駆細胞の増殖はTNFαのシグナルを必要とするが、肝細胞の増殖には必要ではないことを示唆する結果を得た。この成果は、肝前駆細胞の増殖の仕組みを明らかにしただけでなく、従来知られる肝細胞の増殖の仕組みに疑問を呈するものである。またヒト肝疾患にともなう肝再生の仕組みや治療への応用に貢献するものでもある。
|