• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本列島及び日本海成立過程が海浜性昆虫の分布形成に与えたインパクト

研究課題

研究課題/領域番号 16K07484
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

小林 憲生  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (00400036)

研究分担者 大原 昌宏  北海道大学, 総合博物館, 教授 (50221833)
小島 弘昭  東京農業大学, 農学部, 教授 (80332849)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード生物多様性 / 海浜性昆虫 / 日本列島の形成 / 系統地理学 / 遺伝子系統樹 / 集団構造 / 日本列島 / 地史 / DNA / 系統地理 / 日本列島形成 / 遺伝的分化 / 自然史
研究成果の概要

飛翔力を欠く4種(ハマベゾウムシ、ヒョウタンゴミムシ、ハマヒョウタンゴミムシダマシ、トビイロヒョウタンゾウムシ/スナムグリヒョウタンゾウムシ種群)の海浜性昆虫のミトコンドリアDNAの塩基配列を決定し、日本列島周辺地域の地理的集団構造を明らかにした。その結果、全ての種に置いて、2つの大きなクラスターが検出され、主に太平洋側東北以南 (A型)とそれ以外の地域集団 (B型)に相当した。また、これらの種内/近縁種間の分岐の起源は鮮新世後期から更新世初期と推定され、日本列島形成時の内海と外海の集団に相当する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本列島に生息する生物の進化的起源の探索は、多くの研究者が興味を持つ研究テーマの一つである。その中で海浜環境にのみに特化して棲息する海浜性生物の分布は一次元(線)となることから、他の種とは異なるパターンを示す可能性が有る。本研究では、幾つかの海浜性昆虫において、日本および周辺の海浜環境に生息する昆虫の地理的分化の程度やその起源が極めて多様であることを明らかにした。このような海浜性生物の系統地理学的研究は、海に囲まれた日本という国において、生物多様性の実態とその起源について総合的な理解を目指す上で価値が有る。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 2件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Chungnam National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Chungnang National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 忠南大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 忠南大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] New distributional records of the species of Histeridae (Coleoptera) from Korea2020

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M., K.-J. Ahn, N. Kobayashi,
    • 雑誌名

      Elytra

      巻: 10

    • NAID

      40022362983

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new species of Amystax Roelofs, 1873 endemic to the mountainous area of the Yakushima World Natural Heritage site, Kyushu, Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., T. Yoro
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4732 ページ: 495-500

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revision of the beach-dwelling species of Cercyon Leach (Coleoptera: Hydrophilidae) of the West coast of North America2019

    • 著者名/発表者名
      Suzumura, L. A., N. Kobayashi & M. Ohara
    • 雑誌名

      The Coleopterists bulletin

      巻: 73 号: 3 ページ: 473-493

    • DOI

      10.1649/0010-065x-73.3.473

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological notes on celeuthetine weevils of the genus Ogasawarazo, subgenus Ogasawarazo (Colepotera, Curculionidae, Entiminae) endemic to the Ogasawara Islands, Tokyo, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., H. Nagano
    • 雑誌名

      Elytra

      巻: 9 ページ: 385-390

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological notes on threatened celeuthetine weevil, Torishimazo lineatus (Coleptera, Curculionidae), endemic to the Ogasawara Islands, Tokyo, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., H. Nagano
    • 雑誌名

      Elytra

      巻: 9 ページ: 391-394

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Record of four dryophthorid weevils (Coleoptera, Curculionoidea) new to the fauna of Satsuma-Kuroshima Island, the Ôsumi Islands, Kyushu, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., N. Kaneko, S. Shimamoto
    • 雑誌名

      Nodai Entomology

      巻: 1 ページ: 9-10

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Confirmation of the presence of Anosimus decoratus Roelofs (Coleoptera, Curculionidae, Entiminae) on Yakushima Island, Kyushu, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., T. Yoro
    • 雑誌名

      Nodai Entomology

      巻: 1 ページ: 6-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four weevils of the subtribe Ochyromerina (Coleoptera, Curculionidae, Curculioninae, Tychiini) new to the fauna of Yakushima Island, Kyushu, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., T. Saeki, T. Yoro
    • 雑誌名

      Nodai Entomology

      巻: 1 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new plant host record for adult of Euphyllobiomorphus kurosawai Morimoto (Coleoptera, Curculionidsae, Entiminae), endemic to Yakushima Island, Kyushu, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., T. Yoro
    • 雑誌名

      Nodai Entomology

      巻: 1 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconfirmation of presence of three pest weevils (Coleoptera, Dryophthoridae) on Banana on Yakushima Island, Kyushu, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., K. Suzuki, T. Yoro
    • 雑誌名

      Nodai Entomology

      巻: 1 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population Structure of Two Flightless Weevils of Genus Scepticus Roelofs (Coleoptera, Curculionidae) with Seashore Habitat in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Yuko、Waku Daisuke、Kobayashi Norio、Ishikawa Tadashi、Kojima Hiroaki
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 36 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.2108/zs170103

    • NAID

      210000160033

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histeridae (Coleoptera) collection of Yeungnam University, with a description of new species and redescription of Niposoma lewisi (Marseul)2018

    • 著者名/発表者名
      Ohara Masahiro and Ahn Kee-Jeong
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Biodiversity

      巻: 11 号: 2 ページ: 237-247

    • DOI

      10.1016/j.japb.2018.01.007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonality of supralittoral hydrohilid beetles, Cercyon (Cercyon) spp. (Coleoptera, Hydrophilidae) in Zenibako, Hokkaido, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Inari, N., N. Kobayashi and M. Ohara
    • 雑誌名

      Elytra

      巻: 8 ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道えりも町豊似湖周辺ほか昆虫調査報告. I. 甲虫類2018

    • 著者名/発表者名
      大原昌宏・中岡利泰・高木大稔・小川直記・菊池波輝・山本ひとみ
    • 雑誌名

      えりも研究

      巻: 15 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 北海道えりも町豊似湖周辺ほか昆虫調査報告. II. 双翅目2018

    • 著者名/発表者名
      志津木眞理子・大原昌宏・中岡利泰・高木大稔・小川直記・菊池波輝・山本ひとみ
    • 雑誌名

      えりも研究

      巻: 15 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Discovery of two new Diaulota Casey species (Coleoptera: Staphylinidae: Aleocharinae) from coastal Hokkaido, Japan based on morphological and molecular characters2018

    • 著者名/発表者名
      Song Jeong-Hun、Yoo In-Seong、Ohara Masahiro、Ahn Kee-Jeong
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Entomology

      巻: 21 号: 3 ページ: 930-936

    • DOI

      10.1016/j.aspen.2018.07.002

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Records of two dryophthorid weevils (Coleoptera, Curculionoidea) new to the fauna of Tanegashima Is., the Ôsumi Islands, Southwestern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kojima
    • 雑誌名

      Elytra, New Series

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonality of Supralittoral Hydrophilid Beetles Cercyon (Cercyon) spp. (Coleoptera, Hydrophilidae) in Zenibako, Hokkaido, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      N. Inari, N. Kobayashi and M. Ohara
    • 雑誌名

      Elytra, New Series

      巻: 8

    • NAID

      40021667420

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First occurrence of the lesser coconut weevil, Diocalandra frumenti (Coleoptera, Dryophthoridae) in the Ogasawara Islands, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kojima, H. Kidokoro and T. Tsuru
    • 雑誌名

      Elytra, New Series

      巻: 7 ページ: 239-240

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Records of some malachiine species of the genus Attalus (Coleoptera, Melyridae) from the Nansei Islands, Southwestern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      M. Asano and H. Kojima
    • 雑誌名

      Elytra, New Series

      巻: 7 ページ: 413-415

    • NAID

      40021439173

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histeridae (Coleoptera) collection of the Natural History Museum, Hannam University, with a description of new species2016

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M., Y.-B., Cho and K.-J., Ahn
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Biodiversity

      巻: 9 ページ: 429-436

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Records of Korean Histerid beetles (Coleoptera) from the collection of the National Taiwan University, Taipei, Taiwan2016

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M.
    • 雑誌名

      Elytra

      巻: 6 ページ: 163-164

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new distributional record of Cercyon (Cerciyon) algarum Sharp (Coleoptera, Hydrophilidae) from Shimoji-jima Island, the Ryukyus, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M., and N. Ogawa
    • 雑誌名

      Elytra

      巻: 6 ページ: 338-338

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A taxonomic revision of the menemachine weevils of the genus Podeschrus Roelofs (Coleoptera, Curculionidae, Conoderinae)2016

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa, Y. and H. Kojima
    • 雑誌名

      Elytra

      巻: 6 ページ: 201-214

    • NAID

      40021083201

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weevils (Coleoptera, Curculionidae) new to the fauna of the Tokara Islands, the Ryukyus, southwestern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., Y. Fujisawa and H. Yoshitake
    • 雑誌名

      Elytra

      巻: 6 ページ: 219-223

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Histeridae (Coleoptera) with forentic implication in Korea2018

    • 著者名/発表者名
      Moon, Tae-Young & Ohara, M.
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 太平洋北部の海浜性ケシガムシ属(鞘翅目ガムシ科)の分類と生物地理(津波と移動分散)2018

    • 著者名/発表者名
      Suzumura, Alyssa L., 大原昌宏, 稲荷直記, 小林憲生
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Transoceanic dispersal and biogeography of littral Cercyon Leach (Hydrophilidae) across the Norther Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Suzmura, A., & M. Ohara
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of Taiwan Entomological Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Revision of littral Cercyon (Leach) species of Washington and British Columbia2018

    • 著者名/発表者名
      Suzmura, A., & M. Ohara
    • 学会等名
      2018 ESA (Entomological Soceity of America), ESC and ESBC joint Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 海辺に生きる~海浜性・海岸性の甲虫たち~2017

    • 著者名/発表者名
      大原昌宏・小林憲生
    • 学会等名
      日本甲虫学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海浜性ケシガムシ類の食性の種間比較2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲生・稲荷尚記・大原昌宏
    • 学会等名
      日本甲虫学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 虫の生息場所と北海道で見られる主な昆虫について. えこりん村主催. えこりん村世界の大昆虫展20162016

    • 著者名/発表者名
      大原昌宏
    • 学会等名
      昆虫展のいきもの塾
    • 発表場所
      北海道恵庭市
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道大学総合博物館所蔵 ー昆虫標本についてー2016

    • 著者名/発表者名
      大原昌宏
    • 学会等名
      北海道大学総合博物館主催.サイエンスカフェ・金曜ナイトセミナー
    • 発表場所
      北海道大学総合博物館
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然史を学ぶノウハウを伝える -パラタクソノミスト講座の取組み-2016

    • 著者名/発表者名
      大原昌宏
    • 学会等名
      弘前大学白神自然環境研究所シンポジウム
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薩摩黒島が面白い!2016

    • 著者名/発表者名
      嶋本習介・金子直樹・小島弘昭・石川忠
    • 学会等名
      日本昆虫学会関東支部第53回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi