• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土壌中元素の移動機構と植物供給機構の同時解明;肥料有効化を高める家畜糞堆肥の導出

研究課題

研究課題/領域番号 16K07647
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関明治大学

研究代表者

加藤 雅彦  明治大学, 農学部, 准教授 (00578312)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード家畜ふん堆肥 / 溶解性有機物 / 酸不溶性有機物 / 不飽和土壌元素移動性 / 植物生育・養分吸収 / 根域外 / 根圏 / 植物養分吸収 / 不溶性有機物 / 土壌元素移動性 / 肥料 / 養分供給 / 土壌物質挙動 / 未利用資源
研究成果の概要

家畜ふん堆肥と化学肥料との併用時における適切な施用技術の確立するため,堆肥の溶解性有機物,不溶性有機物と関連付けながら無機肥料塩類元素の移動量や植物供給量を定量的に同時解明することを試みた.根域外への堆肥の水溶性有機物の添加によって無機塩類元素の根域への移動量が増加した.無機元素移動の増加量は,堆肥水溶性有機物中のフェノール系水酸基濃度と関連があった.堆肥酸不溶性有機物の根域外への添加によって植物の生育量,養分吸収量が増加した.養分吸収量が増加した一因として有機物によるリン不可給化の抑制が考えられた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国は資源が乏しいため,未利用資源に含まれる養分の農業生産への活用が期待されている.本研究成果は,堆肥と化学肥料を併用することで未利用資源である堆肥中の養分を有効活用できることを定量的に明らかにしたものである.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 牛ふん堆肥と化学肥料の併用下における根圏作用による養分吸収特性2019

    • 著者名/発表者名
      近藤恭史,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 未利用資源由来堆肥を施肥した土壌からの無機塩類の移動特性2019

    • 著者名/発表者名
      佐俣莉子,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 家畜ふん堆肥に対する食品廃棄物・下水汚泥由来堆肥の理化学的特性2019

    • 著者名/発表者名
      坂本雄大郎佐俣莉子,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 未利用資源由来燃焼灰中のリンを中心とした養分供給特性2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木智也,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 肥料と牛糞堆肥の根圏外への併用による根圏への塩類養分の移動とコマツナへの供給2018

    • 著者名/発表者名
      近藤恭史,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 堆肥酸不溶性・水溶性有機物と肥料リンの併用下における可給態リンの変化2018

    • 著者名/発表者名
      田鳥宏佳,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 堆肥由来酸不溶性有機物に保持された塩類元素の可給性の変化2018

    • 著者名/発表者名
      梨本敦史,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 根域外からの家畜ふん堆肥由来水溶性有機物によるコマツナへの肥料塩類供給2018

    • 著者名/発表者名
      林翔太,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 家畜ふん堆肥の水溶性有機物を用いたカラム透水試験による土壌中の無機塩類の移動特性2017

    • 著者名/発表者名
      林翔太,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2017-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 牛糞堆肥に含まれる有機物による肥料リンの可給化2017

    • 著者名/発表者名
      美島太郎,加藤雅彦
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2017-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥料と家畜ふん堆肥由来水溶性有機物の根域外への併用によるコマツナの生育促進2017

    • 著者名/発表者名
      加藤雅彦,原みどり
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2017-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancement on nutrients mobility and their plant uptake in the presence of water-soluble organic matter of animal manure compost in upland soil2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh, M., Hayashi, S., Hara, M
    • 学会等名
      13th International Conference of the East and Southeast Asia Federation of Soil Science Societies
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mobility of inorganic cations and their plant uptake in presence of water-soluble organic matter derived from animal manure compost in unsaturated soil2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, S., Katoh, M
    • 学会等名
      13th International Conference of the East and Southeast Asia Federation of Soil Science Societies
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 家畜ふん堆肥由来水溶性有機物による塩類の移動挙動の変化2016

    • 著者名/発表者名
      林翔太,加藤雅彦
    • 学会等名
      2016年度日本土壌肥料学会関東支部栃木大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi