研究課題/領域番号 |
16K07733
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食品科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
都築 巧 京都大学, 農学研究科, 助教 (50283651)
|
研究分担者 |
井上 和生 京都大学, 農学研究科, 教授 (80213148)
山崎 正幸 龍谷大学, 農学部, 准教授 (80397562)
真鍋 祐樹 京都大学, 農学研究科, 助教 (20730104)
|
研究期間 (年度) |
2016-10-21 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | クラスBスカベンジャー受容体 / 長鎖脂肪酸 / 酸化型リポ蛋白質 / 酸化型リン脂質 / CD36 / 脂肪族アルデヒド / 嗅上皮 / 酸化型リポタンパク質 / SR-B1 / 酸化型リポタンパク室 / SR-BI / 生体分子 / 食品 / 脂質 / 蛋白質 / 動物 |
研究成果の概要 |
CD36とSR-B1はクラスBスカベンジャー受容体の構成員である。本研究では(i) SR-B1にある種の不飽和型長鎖脂肪酸の認識能があること、(ii) SR-B1が味細胞や嗅上皮表面に発現していること、(iii) CD36がある種の酸化型リン脂質と直接的に相互作用していること、(iv) ある種の脂肪族アルデヒドがSR-B1およびCD36のリガンドとなり得ること、を明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究によりCD36の姉妹分子であるSR-B1もある種の脂肪酸を認識しうること、味蕾や嗅上皮表面に存在していることが明らかになったが、このことにより本受容体の新規機能(感覚器官における役割)が提示された。CD36が酸化型リン脂質と直接的に相互作用することが示されたが、両者の結合様式について今後詳細に検討いていく上で重要な知見となった。CD36, SR-B1が食品中にも含まれる香気成分である種の脂肪族アルデヒド(テトラデカナール等)を認識することが明らかになった。本結果がよい香りのする食品の開発等に応用されることが期待される。
|