• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

命名規約、タイプ標本および分子系統に基づく日本産ヒノキ科樹木寄生菌類の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K07785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関東京農業大学

研究代表者

本橋 慶一  東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授 (10527542)

研究協力者 服部 友香子  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード分類 / ヒノキ科 / Phyllosticta属菌 / 分子系統 / タイプ標本 / 命名規約 / 植物寄生菌類 / 病原性 / 植物病原菌 / Phyllosticta / 分子系統解析 / 同定 / 糸状菌 / Epitype / 菌類 / 分類学 / 分子系統学
研究成果の概要

採集されたヒノキ科樹木の病害標本およびタイプ標本の観察から、既知の2種の他、本属菌に転属すべき2種、日本新産種となる3種が認められた。さらに、ヒノキ科を含む針葉樹3科20属から分離されたPhyllosticta属菌の分子系統解析、形態的特徴、温度特性、病原性の確認を行い5系統になることを明らかにした。これまでPhyllosticta属菌は典型的な病斑を形成し宿主植物が限定される種と多犯性で病原性の無い内生菌の2つのグループが知られていた。しかしながら、ヒノキ科に寄生するPhyllosticta属菌は既知の種概念とは異なる典型的な病斑を形成する多犯性の種が存在することが初めて明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒノキ科樹木に寄生するPhyllosticta属菌について、命名規約、タイプ標本および分子系統解析を行った結果、既知の2種の他、日本新産種3種を含む5種が認められ、我が国の菌類相が明らかとなった。さらに、Phyllosticta属菌には、宿主が限定される種のみならず複数の宿主に寄生することのできる種が存在することが明らかとなり、病害防除を行う上で重要となる感染経路について、新たな知見となった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] ヒノキ科樹木3 属に寄生するPhyllosticta 属菌の分類学的再検討2016

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・中島千晴・田中和明・神田 多・本橋慶一
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 20 ページ: 99-100

    • NAID

      130005631697

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヒノキ科に寄生する日本産Phyllosticta属菌の分類学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・中島千晴・本橋慶一
    • 学会等名
      日本菌学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Phyllosticta属菌によるアスナロ・ヒノキ褐色葉枯病(新称)2017

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・本橋慶一
    • 学会等名
      樹木医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒノキ科樹木に寄生する日本産Phyllosticta属菌の分類学的再検討2017

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・中島千晴・本橋 慶一
    • 学会等名
      日本菌学会第61回大会・環境微生物系合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒノキ科樹木に寄生する日本産Phyllosticta属菌の分子系統解析2016

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・中島千晴・本橋慶一
    • 学会等名
      日本菌学会
    • 発表場所
      京都府
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi