• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際競争力を持った低コスト大規模稲作実現のための水利システムの国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K07936
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域環境工学・計画学
研究機関筑波大学

研究代表者

石井 敦  筑波大学, 生命環境系, 教授 (90222926)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード低コスト稲作 / 灌漑システム / 従量制 / 圃場整備 / 大区画水田 / 稲作 / 低コスト / 灌漑管理 / 水利組織 / 巨大区画水田 / 従量料金制 / 番水 / 水利費 / 大規模稲作 / 水田灌漑 / 低コスト稲作経営
研究成果の概要

豪州と日本の大規模稲作経営体・水田圃場・農業水利システムを比較分析し、日本において国際競争力を持った大規模経営を実現するための農業水利上の課題と対策について検討した。1)日本では大規模経営の進展によりムラレベルでの農家間の配水調整が困難化していること、2)豪州等で採用されている従量制の水利費賦課は農家の自主的節水を促し、ムラレベルの配水調整が容易になること、3)農区均平と小用排水路の撤廃により圃場水利施設を豪州とほぼ同レベルにまで削減でき、安上がりの圃場水利施設で少数の担い手による配水管理・維持管理が可能になることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在日本では、コメの生産コスト削減が農政上の課題となっており、その実現のため大規模稲作経営体の育成および大規模水田圃場の整備が推進されている。しかし、水田農業に必須の灌漑システムについては、いまだ少数の担い手が安価な水利施設で配水・維持管理できるシステムが提示されていない。本研究はこれを目指したもので、社会的に重要な意義を持つ。また、水利共同体としてのムラの農家間の配水調整の変容と、従量制水利費賦課方式の配水調整上の効果といった本研究の成果は、水資源の分配・管理制度に関わる有用な知見を与えるもので、学術的にも意義がある。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 巨大区画水田の整備方策と効果2020

    • 著者名/発表者名
      石井 敦
    • 雑誌名

      機械化農業

      巻: 2 ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 平野部水田地帯における真の低コスト稲作の実現方策と課題2019

    • 著者名/発表者名
      石井 敦
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 87(9) ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparative analysis of two paddy irrigation schemes under contrasting water management of participatory and top-down systems in Uganda, paddy and water environment2019

    • 著者名/発表者名
      Paul Ayella, Atsushi Ishii, Masayoshi Satoh
    • 雑誌名

      paddy and water environment

      巻: 17 ページ: 497-505

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域資源の視点からみた水力発電の利潤配分2018

    • 著者名/発表者名
      堀川洋子,佐藤政良,石井敦
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 37 ページ: 168-175

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 真の低コスト稲作のための農地の利用集積・圃場整備と土地改良法の改正2018

    • 著者名/発表者名
      石井敦
    • 雑誌名

      土地と農業

      巻: 48 ページ: 26-42

    • NAID

      40021547384

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 改正土地改良法による新たな農地集積と圃場整備への提言2017

    • 著者名/発表者名
      石井敦
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 85(9) ページ: 9-12

    • NAID

      130007968191

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国近代前期における河川灌漑田の利水安全度2017

    • 著者名/発表者名
      李相潤,石井敦,申文浩,谷口智之,佐藤政良
    • 雑誌名

      農業農村工学論文集

      巻: 85(1) ページ: 105-115

    • NAID

      220000164750

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治期の鬼怒川における発電水利権の申請と許可の実態2017

    • 著者名/発表者名
      堀川洋子,佐藤政良,石井敦
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 36 ページ: 323-329

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国近代前期における河川灌漑田の利水安全度2017

    • 著者名/発表者名
      李相潤,石井敦,申文浩,谷口智之,佐藤政良
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 印刷中

    • NAID

      220000164750

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平野部水田地帯のジグソーパズル方式の「都市農業」の提言2016

    • 著者名/発表者名
      石井敦
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 84 ページ: 31-34

    • NAID

      130007968012

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水田灌漑用水利用からみた韓国の河川の流量特性2016

    • 著者名/発表者名
      李相潤,石井敦,申文浩,谷口智之,佐藤政良
    • 雑誌名

      水文水資源学会誌

      巻: 30 ページ: 102-111

    • NAID

      130006828734

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大規模水田灌漑地区におけるムラの用水需要と配水調整2020

    • 著者名/発表者名
      丹野ちぐさ、石井敦
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 中山間地域における計画的な粗放的農地管理区域設定のための土地交換2020

    • 著者名/発表者名
      土屋恒久、石井敦
    • 学会等名
      農業農村工学会関東支部大会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 巨大区画水田に付帯する圃場水利施設整備の考え方2019

    • 著者名/発表者名
      石井敦
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「個別従量制」水利費賦課地区における農家の水田灌漑用水使用の実態分析2019

    • 著者名/発表者名
      北原陽光、石井敦
    • 学会等名
      農業農村工学会関東支部大会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Block rotation methods for paddy irrigation projects under extraordinary drought conditions in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ishii
    • 学会等名
      PAWEES-INWEP International Conference Nara 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 真の低コスト稲作のための巨大区画水田整備の実現策2018

    • 著者名/発表者名
      石井 敦
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A comparative analysis of two paddy irrigation schemes under contrasting water management of participatory and top-down systems in Uganda2018

    • 著者名/発表者名
      Paul Ayella, Atsushi Ishii, Masayoshi Satoh
    • 学会等名
      PAWEES-INWEP International Conference Nara 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウガンダ国大規模水田灌漑地区における高生産性のための灌漑管理の分析2018

    • 著者名/発表者名
      ポール・アレイ,石井 敦,佐藤政良
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域資源の視点からみた水力発電の利潤配分2018

    • 著者名/発表者名
      堀川洋子,佐藤政良,石井敦
    • 学会等名
      農村計画学会2018年度秋期大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 真の低コスト稲作のための巨大区画水田整備の実現策2018

    • 著者名/発表者名
      石井敦
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Block rotation methods of paddy irrigation projects under the extraordinary drought conditions in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ishii
    • 学会等名
      PAWEES & INWEPF International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 真の低コスト稲作のための巨大区画水田の圃場水利施設と水管理2017

    • 著者名/発表者名
      石井敦
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 明治期の鬼怒川における発電水利権の申請と許可の実態2017

    • 著者名/発表者名
      堀川洋子,佐藤政良,石井敦
    • 学会等名
      農村計画学会秋期講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 真の低コスト稲作実現のための巨大区画水田整備2016

    • 著者名/発表者名
      石井敦
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル他、宮城県 仙台市
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 開発途上国への技術移転からみた日本の水利権制度2016

    • 著者名/発表者名
      石井敦、杉浦未希子
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル他、宮城県 仙台市
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 河川流量からみた韓国の水田開発の地理的・歴史的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      李相潤,石井敦,申文浩,谷口智之,佐藤政良
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル他、宮城県 仙台市
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Irrigated Agriculture in Egypt2017

    • 著者名/発表者名
      M. Satoh, T. El Gamal, T. Taniguchi, X. Yuan, A Ishii and W.H. Abou El Hassa
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319302164
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 筑波大学 利水工学研究室

    • URL

      http://www.agbi.tsukuba.ac.jp/~risui/ishii.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi