• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛卵胞発育モデルを用いた卵子発生能改善の試みと野生動物種卵子の体外生産

研究課題

研究課題/領域番号 16K08043
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

永野 昌志  北海道大学, 獣医学研究院, 准教授 (70312402)

研究協力者 栁川 洋二郎  
坂口 謙一郎  
菅野 智裕  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード卵子 / 体外受精 / 体外発育培養 / 細胞質成熟 / 卵胞 / 体外成熟培養 / 卵胞発育
研究成果の概要

牛卵胞の発育および退行中のホルモン産生能と卵子発生能の関係を明らかにするため、顆粒層細胞に覆われた発育途上の卵子を培養した。培地に卵胞刺激ホルモンおよび骨形成タンパク質 (BMP)4 を添加したところ顆粒層細胞の黄体化が抑制されるが、移植可能胚への発生能は低下した。そこで、BMP-4等の成長因子を分泌する内卵胞膜細胞を添加する培養系の開発を試みた。卵子と内卵胞膜細胞を共培養したところ、内卵胞膜細胞によるアンドロステンジオン産生および顆粒層細胞によるエストラジオール産生が確認され、移植可能胚産生も可能であった。しかし、発生率は低く、内卵胞膜細胞機能を維持可能な培養法開発が必要であると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

体外受精は家畜生産およびヒトの不妊治療分野で広く用いられているが作製された胚の発生能は低い。本研究の成果は卵子が発生能を獲得する過程を体外で明らかにする培養系の開発につながり、発生能の高い胚の体外生産にも資する。すなわち、家畜生産効率や不妊治療成功率の向上につながり、絶滅の危機にある野生動物の増殖にも寄与できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Astaxanthin improves the developmental competence of in vitro-grown oocytes and modifies the steroidogenesis of granulosa cells derived from bovine early antral follicles2019

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Ghani M. A.、Yanagawa Y.、Balboula A. Z.、Sakaguchi K.、Kanno C.、Katagiri S.、Takahashi M.、Nagano M.
    • 雑誌名

      Reproduction, Fertility and Development

      巻: 31 号: 2 ページ: 272-272

    • DOI

      10.1071/rd17527

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of pre-maturational culture duration on developmental competence of bovine small-sized oocytes2018

    • 著者名/発表者名
      ABDEL-GHANI Mohammed. A.、SAKAGUCHI Kenichiro、KANNO Chihiro、YANAGAWA Yojiro、KATAGIRI Seiji、NAGANO Masashi
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 64 号: 4 ページ: 365-369

    • DOI

      10.1262/jrd.2018-004

    • NAID

      130007437311

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of a single epidural administration of follicle-stimulating hormone via caudal vertebrae on superstimulation for <i>in vivo</i> and <i>in vitro</i> embryo production in Japanese black cows2018

    • 著者名/発表者名
      SAKAGUCHI Kenichiro、IDETA Atsushi、YANAGAWA Yojiro、NAGANO Masashi、KATAGIRI Seiji、KONISHI Masato
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 64 号: 5 ページ: 451-455

    • DOI

      10.1262/jrd.2018-007

    • NAID

      130007496986

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of astaxanthin addition to an individual culture system for in vitro maturation of bovine oocytes on accumulation of reactive oxygen species and mitochondrial activity2018

    • 著者名/発表者名
      Erdenetogtokh, P., Kanno, C., Sakaguchi, K., Yanagawa, Y., Katagiri, S. and Nagano, M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Veterinary Research

      巻: 66 ページ: 325-329

    • NAID

      120006539270

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between the antral follicle count in bovine ovaries from a local abattoir and steroidogenesis of granulosa cells cultured as oocyte-cumulus-granulosa complexes2018

    • 著者名/発表者名
      SAKAGUCHI Kenichiro、TANIDA Takashi、ABDEL-GHANI Mohammed A.、KANNO Chihiro、YANAGAWA Yojiro、KATAGIRI Seiji、NAGANO Masashi
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 64 号: 6 ページ: 503-510

    • DOI

      10.1262/jrd.2018-080

    • NAID

      130007530498

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between in vitro growth of bovine oocytes and steroidogenesis of granulosa cells cultured in medium supplemented with bone morphogenetic protein-4 and follicle stimulating hormone2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, K., Huang, W., Yang, Y., Yanagawa, Y., Nagano, M.*
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 印刷中 ページ: 113-123

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2017.04.030

    • NAID

      120006459312

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extension of the culture period for the in vitro growth of bovine oocytes in the presence of bone morphogenetic protein-4 increases oocyte diameter, but impairs subsequent developmental competence2017

    • 著者名/発表者名
      Yang, Y., Kanno, C., Sakaguchi, K., Yanagawa, Y., Katagiri, S. and Nagano, M.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 88 号: 11 ページ: 1686-1691

    • DOI

      10.1111/asj.12841

    • NAID

      120006539247

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of sperm subpopulation structures in first and second ejaculated semen from Japanese black bulls by a cluster analysis of sperm motility evaluated by a CASA system2017

    • 著者名/発表者名
      Kanno, C., Sakamoto, K. Q., Yanagawa, Y., Takahashi, Y., Katagiri, S. and Nagano, M.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 79 号: 8 ページ: 1359-1365

    • DOI

      10.1292/jvms.17-0012

    • NAID

      130005901355

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of semen preservation procedure in egg yolk-tris based extender on bull spermatozoa characteristics2017

    • 著者名/発表者名
      Kanno, C., Yanagawa, Y., Takahashi, Y., Katagiri, S. and Nagano, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Veterinary Research

      巻: 65 ページ: 151-157

    • NAID

      120006346123

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extension of the culture period for the in vitro growth of bovine oocytes in the presence of bone morphogenetic protein-4 increases oocyte diameter, but impairs subsequent developmental competence2017

    • 著者名/発表者名
      Yang, Y., Kanno, C., Sakaguchi, K., Yanagawa, Y., Katagiri, S., Nagano, M.*
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006539247

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effects of antral follicle count in ovaries on follicular development and endocrine dynamics of FSH and steroid hormones in cattle2019

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi K, Yanagawa Y, Yoshioka K, Suda Tomoko, Kawano Kohei, Katagiri S, Masashi N
    • 学会等名
      45th Annual Conference of the International Embryo Technology Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 卵胞刺激ホルモンおよび性腺刺激ホルモン放出ホルモン投与による卵巣刺激が河川型水牛 (Bubalus bubalis) における経腟採卵-体外受精成績に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      坂口謙一郎, Excel Rio S. Maylem, Ramesh C. Tilwani, 栁川洋二郎, 片桐成二, Edwin C. Atabay, Eufrocina P. Atabay, 永野昌志
    • 学会等名
      第37回北海道牛受精卵移植研究会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル国における羊体外受精卵由来産子作出の試み:体外成熟培地への抗酸化剤アスタキサンチンの添加効果2018

    • 著者名/発表者名
      永野昌志, Purevdorj Erdenetogtokh, 栁川洋二郎, 片桐成二
    • 学会等名
      第37回北海道牛受精卵移植研究会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 液体クロマトグラフィー高分解能質量分析を用いた牛卵子中遊離脂肪酸およびトリアシルグリセロールの分析2018

    • 著者名/発表者名
      植芝滉己, 呉ユエ, 陳震, 坂口謙一郎, 柳川洋二郎, 片桐成二, 千葉仁志, 千葉仁志, 惠淑萍, 永野昌志
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 乳牛の卵巣内胞状卵胞数が血中卵胞刺激ホルモン動態と卵胞における性ステロイドホルモン産生に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      坂口謙一郎, 柳川洋二郎, 吉岡耕治, 須田智子, 植芝滉己, 河野光平, 宮本祥代, 片桐成二, 永野昌志
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Usefulness of gas permeable culture device in in vitro production of competent bovine oocytes by shortened culture period2018

    • 著者名/発表者名
      Chelenga Madalitso, Mohammed A. Abdel-Ghani, Kenichiro Sakaguchi, Yojiro Yanagawa, Seiji Katagiri, Masashi Nagano
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 牛卵子の発生能獲得と卵子体外発育培養に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      永野昌志
    • 学会等名
      第111回日本繁殖生物学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 牛卵子-顆粒層細胞複合体と内卵胞膜細胞との共培養が卵子の発生能と顆粒層細胞のステロイド合成能に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      楊 応華、坂口謙一郎、菅野智裕、栁川洋二郎、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      第36回北海道牛受精卵移植研究会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 結過程および液状保存における精子運動性サブポピュレーションの変化2017

    • 著者名/発表者名
      菅野智裕、髙橋芳幸、栁川洋二郎、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      第36回北海道牛受精卵移植研究会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 牛卵巣の大きさが顆粒層細胞の性ステロイドホルモン産生能および卵子核成熟能に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      坂口謙一郎、菅野智裕、楊応華、栁川洋二郎、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      平成29年度日本産業動物獣医学会北海道地区大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 内視鏡を用いたヒグマ(Ursus arctos)における子宮内授精の試み2017

    • 著者名/発表者名
      栁川洋二郎、鳥居佳子、菅野智裕、田嶋彩野、冨安洵平、松本直也、坂元秀行、亀井利活、間野勉、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      第23回日本野生動物医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] リカゾウ1個体から採取した精液の輸送後および凍結融解後の精子性状2017

    • 著者名/発表者名
      鳥居佳子、菅野智裕、曽地千尋、宗内一平、牛尾佳名子、吉住和規、千田圭、橋本渉、永野昌志、片桐成二、柳川洋二郎
    • 学会等名
      第23回日本野生動物医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Mitochondrial activity and reactive oxygen species (ROS) accumulation in bovine oocytes derived from different culture system for in vitro maturation2017

    • 著者名/発表者名
      Purevdorj Erdenetogtokh, Yojiro Yanagawa, Seiji Katagiri, Masashi Nagano
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 精子運動能自動解析装置(CASA)を用いた受精能獲得精子の運動性評価2017

    • 著者名/発表者名
      菅野智裕、栁川洋二郎、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒグマ精液の凍結保存液に添加する糖の種類および冷却速度が凍結融解後の精液性状に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      鳥居佳子、菅野智裕、簑原悠太朗、坂元秀行、松本直也、冨安洵平、松井基純、永野昌志、片桐成二、栁川洋二郎
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 牛卵巣内胞状卵胞数と初期胞状卵胞由来卵子-顆粒層細胞複合体の顆粒層細胞増殖能および卵子発生能の関連性2017

    • 著者名/発表者名
      坂口謙一郎、谷田孝志、楊応華、菅野智裕、永井克尚、Mohammed. A. Abdel-Ghani、栁川洋二郎、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Astaxanthin improves the growth parameters, developmental competence, and quality of in vitro grown oocytes derived from bovine early antral follicle2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammed. A. Abdel-Ghani, Chihiro Kanno, Kenichiro Sakaguchi, Yojiro Yanagawa, Seiji Katagiri, Masashi Nagano
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ニホンザルにおける排卵誘起処置を伴う単回人工授精プログラムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      栁川洋二郎、菅野智裕、南晶子、兼子明久、印藤頼子、佐藤容、木下こづえ、岡本宗裕、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationships between antral follicle count, developmental competence of oocytes, and steroidogenesis of granulosa cells in cattle2017

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Sakaguchi, Takashi Tanida, Katsuhisa Nagai, Yinghua Yang, Yojiro Yanagawa, Seiji Katagiri, Masashi Nagano
    • 学会等名
      Fourth World Congress of Reproductive Biology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition of sperm motility subpopulation in bull’s semen during freezing process in a conventional egg-yolk tris extender evaluated by cluster analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kanno, Yoshiyuki Takahashi, Yojiro Yanagawa, Seiji Katagiri, Masashi Nagano
    • 学会等名
      Fourth World Congress of Reproductive Biology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ペレット法により凍結したニホンザル精液に対する融解法の違いが精子性状に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      栁川洋二郎, 菅野智裕, 兼子明久, 印藤頼子, 佐藤容, 木下こづえ, 今井啓雄,平井啓久,片桐成二, 永野昌志, 岡本宗裕
    • 学会等名
      Cryopreservation Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Astaxanthin on developmental competence and apoptosis of oocytes derived from early antral follicles2016

    • 著者名/発表者名
      Mohammed. A. Abdel-Ghani, Kenichiro Sakaguchi, Chihiro Kanno, Yinghua Yang, Yojiro Yanagawa, Seiji Katagiri, Masashi Nagano
    • 学会等名
      Sapporo Summer Seminor for One Health
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of prematuration culture duration on developmental competences of bovine small sized oocytes2016

    • 著者名/発表者名
      Mohammed. A. Abdel-Ghani, Kenichiro Sakaguchi, Chihiro Kanno, Yinghua Yang, Yojiro Yanagawa, Seiji Katagiri, Masashi Nagano
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 牛卵巣内胞状卵胞数と初期胞状卵胞由来卵子顆粒層細胞複合体の性ステロイドホルモン産生能の関係2016

    • 著者名/発表者名
      坂口謙一郎、谷田孝志、永井克尚、楊応華、栁川洋二郎、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Growth, steroidogenesis and subsequent developmental competence of bovine oocyte-granulosa cell complex co-cultured with theca cells2016

    • 著者名/発表者名
      楊応華、菅野智裕、坂口謙一郎、栁川洋二郎、片桐成二、永野昌志
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi