• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MS/MSシミュレーションによる、高感度タンパク質リン酸化部位同定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K08206
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関名城大学

研究代表者

今西 進  名城大学, 薬学部, 准教授 (00757502)

研究分担者 妹尾 洋  愛知医科大学, 医学部, 教授 (50236113)
水野 智博  名城大学, 薬学部, 助教 (40711669)
研究協力者 CORTHALS Garry  
SUNI Veronika  
ERO-UHLGREN Laura  
HAAPANIEMI Pekka  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード質量分析 / プロテオミクス / リン酸化部位同定 / シミュレーション / プログラム開発 / タンパク質リン酸化 / スペクトルライブラリ
研究成果の概要

リン酸化ペプチドMS/MSスペクトルのシミュレーション用プログラムを開発した。Windows OSのコマンドプロンプトにより動作していたものにユーザーインターフェイスを与え、種々のパラメーターを容易に変更可能にし、このプログラムをSimPhosphoバージョン1とした。SimPhosphoをTripleTOF質量分析計で取得したMS/MSスペクトルに対して用いることにより、SpectraSTソフトウェアによるスペクトルライブラリ検索でリン酸化ペプチドの同定が可能であることを確認した。さらにリン酸化部位を特異的かつ高感度に同定できるよう、シミュレーション条件の最適化を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、生体タンパク質の網羅的解析(プロテオミクス)を行うことにより一度に数万ものリン酸化が観察でき、それら膨大な報告は、PhosphoSitePlusなどのデータベースに次々と蓄積されている。本研究では、その検出感度をさらに高感度化したことにより、今まで困難であった低存在量リン酸化の観察を可能にすると期待できる。リン酸化は細胞内情報伝達の中心を担っており、様々な生体機能の制御に関わっていることから、それらリン酸化の網羅的解析は、今後、生命科学および医学・薬学のさらなる発展に貢献すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] University of Turku/Abo Akademi University(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Zurich(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Turku/Abo Akademi University(Finland)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Amsterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Turku/Abo Akademi University/University of Helsinki(Finland)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Amsterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Oslo(Norway)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] SimPhospho: a software tool enabling confident phosphosite assignment2018

    • 著者名/発表者名
      Veronika Suni, Tomi Suomi, Tomoya Tsubosaka, Susumu Y. Imanishi, Laura L. Elo, and Garry L. Corthals
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: - 号: 15 ページ: 2690-2692

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/bty151

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rules for PP2A-controlled phosphosignalling and drug responses2018

    • 著者名/発表者名
      Otto Kauko, Susumu Y. Imanishi, Evgeny Kulesskiy, Teemu Daniel Laajala, Laxman Yetukuri, Anni Laine, Mikael Jumppanen, Pekka Haapaniemi, Luyao Ruan, Bhagwan Yadav, Veronika Suni, Taru Varila, Garry Corthals, Juri Reimand, Krister Wennerberg, Tero Aittokallio, Jukka Westermarck
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 271841-271841

    • DOI

      10.1101/271841

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] リン酸化プロテオーム解析法SimSpectraSTのTripleTOFデータへの最適化2018

    • 著者名/発表者名
      高井彩乃、坪坂朋哉、谷郁孝、岩城圭一郎、Veronika Suni、今西進
    • 雑誌名

      名城大学総合研究所紀要

      巻: -

    • NAID

      40021637926

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] SWATH法を用いたDICモデルマウスの定量プロテオーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      今西進、川原聖也、酒井麻衣、岩城圭一郎、谷郁孝、清水美衣、水野智博、原田健一
    • 雑誌名

      名城大学総合研究所紀要

      巻: -

    • NAID

      40021637904

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Internal epithelia in Drosophila display rudimentary competence to form cytoplasmic networks of transgenic human vimentin2017

    • 著者名/発表者名
      Josef Gullmets, Elin Torvaldson, Julia Lindqvist, Susumu Y. Imanishi, Pekka Taimen, Annika Meinander, and John E. Eriksson
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 31 号: 12 ページ: 5332-5341

    • DOI

      10.1096/fj.201700332r

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] TripleTOF 6600を用いたnanoLC-MS/MS測定の条件検討 ―α-カゼイン消化物の分析―2017

    • 著者名/発表者名
      谷郁孝、岩城圭一郎、今西進
    • 雑誌名

      名城大学総合研究所総合学術研究論文集

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 血栓症研究に向けたプロテオーム解析法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      今西進、酒井麻衣、谷郁孝、清水美衣、原田健一
    • 雑誌名

      名城大学総合研究所紀要

      巻: 22

    • NAID

      40021255519

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phosphoproteomics to characterize host response during influenza A virus infection of human macrophages2016

    • 著者名/発表者名
      Sandra Soderholm, Denis E. Kainov, Tiina Ohman, Oxana V. Denisova, Bert Schepens, Evgeny Kulesskiy, Susumu Y. Imanishi, Garry Corthals, Petteri Hintsanen, Tero Aittokallio, Xavier Saelens, Sampsa Matikainen, and Tuula A. Nyman
    • 雑誌名

      Molecular & Cellular Proteomics

      巻: 15 号: 10 ページ: 3203-3219

    • DOI

      10.1074/mcp.m116.057984

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Notch1 by Pim kinases promotes oncogenic signaling in breast and prostate cancer cells2016

    • 著者名/発表者名
      Niina M. Santio, Sebastian K.-J. Landor, Laura Vahtera, Jani Yla-Pelto, Elina Paloniemi, Susumu Y. Imanishi, Garry Corthals, Markku Varjosalo, Ganesh babu Manoharan, Asko Uri, Urban Lendahl, Cecilia Sahlgren, and Paivi Koskinen
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 28 ページ: 43220-43238

    • DOI

      10.18632/oncotarget.9215

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] リン酸化シミュレーションソフトウェアSimPhosphoを用いたSWATHデータ解析法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      平野裕大、高井彩乃、岩城圭一郎、Veronika Suni、今西進
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] リン酸化プロテオミクスへのSWATH測定条件の検討2019

    • 著者名/発表者名
      後藤彩花、岩城圭一郎、平野裕大、今西進
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative proteomics of lethal thrombosis model mice by SWATH analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Mina Kawamura, Seiya Kawahara, Fumihiko Nagano, Kei-ichiro Iwaki, Mai Sakai, Fumitaka Tani, Mie Shimizu, Tomohiro Mizuno, Ken-ichi Harada, and Susumu Y. Imanishi
    • 学会等名
      66th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SWATH法を用いた統合失調症関連タンパク質の網羅的解析2018

    • 著者名/発表者名
      岩城圭一郎、吉見陽、村川依代、久保緋紗子、谷郁孝、野田幸裕、尾崎紀夫、今西進
    • 学会等名
      第64回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病マウスの血液中における糖化アルブミン凝集体の検出2018

    • 著者名/発表者名
      社本悠、吉田颯人、今西進、水本秀二、山田修平、永松正
    • 学会等名
      第64回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症に関与する走化性因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      吉田颯人、酒井裕司、今西進、中山亮太、永松正
    • 学会等名
      第64回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ラットC6グリオーマの産生するコンドロイチン硫酸/ヒアルロン酸分解酵素の精製2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦拓磨、藤井貴夢、谷郁孝、今西進、水本秀二、山田修平
    • 学会等名
      第64回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ベタインを連続暴露したアルツハイマー型認知症モデルマウスの海馬におけるプロテオーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      山本未來、衣斐大祐、小島侑也、岩城圭一郎、後藤彩花、間宮隆吉、今西進、平松正行
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SWATH測定による統合失調症患者リンパ芽球様細胞株膜タンパク質の定量リン酸化プロテオミクス2018

    • 著者名/発表者名
      岩城圭一郎、吉見陽、村川依代、久保緋紗子、谷郁孝、野田幸裕、尾崎紀夫、今西進
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] SWATH法を用いたDICモデルマウスのプロテオーム解析2017

    • 著者名/発表者名
      原田健一、川原聖也、酒井麻衣、岩城圭一郎、谷郁孝、水野智博、清水美衣、今西進
    • 学会等名
      第42回日本医用マススペクトル学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Optimization of SimSpectraST search conditions for phosphoproteomics2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Tsubosaka, Ayano Takai, Satoko Akahori, Seiya Kawahara, Veronika Suni, and Susumu Y. Imanishi
    • 学会等名
      65th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血栓症研究に向けたプロテオーム解析法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      川原聖也、酒井麻衣、岩城圭一郎、谷郁孝、水野智博、清水美衣、原田健一、今西進
    • 学会等名
      第65回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] リン酸化プロテオーム解析法SimSpectraSTにおける検索条件の最適化2017

    • 著者名/発表者名
      高井彩乃、坪坂朋哉、谷郁孝、岩城圭一郎、Veronika Suni、今西進
    • 学会等名
      第65回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Systemic map of protein phosphatase 2A (PP2A)-regulated phosphotargets and drug responses in cancer cells2017

    • 著者名/発表者名
      Otto Kauko, Susumu Imanishi, Evgeny Kulesskiy, Teemu D. Laajala, Laxmana Yetukuri, Artur Padzik, Mikael Jumppanen, Pekka Haapaniemi, Bhagwan Yadaw, Veronika Suni, Taru Varila, Garry Corthals, Wennerberg Krister, Tero Aittokallio, and Jukka Westermarck
    • 学会等名
      AACR annual meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リン酸化プロテオーム解析法SimSpectraSTにおける検索条件の最適化2017

    • 著者名/発表者名
      坪坂朋哉、谷郁孝、Veronika Suni、今西進
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] リン酸化プロテオーム解析を行うための試料調製法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      谷郁孝、今西進
    • 学会等名
      第62回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Quantitative site-specific phosphoproteomics of Trichoderma reesei signaling pathways upon induction of hydrolytic enzyme production2016

    • 著者名/発表者名
      Tiina Pakula, Elizabeth V. Nguyen, Susumu Y. Imanishi, Pekka Haapaniemi, Yadav Avinash, Markku Saloheimo, and Garry L. Corthals
    • 学会等名
      13th European Conference on Fungal Genetics
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi