• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍細胞に選択的細胞死誘導活性を示す(S)-エリポエギンKの作用機構

研究課題

研究課題/領域番号 16K08311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関名城大学

研究代表者

金田 典雄  名城大学, 薬学部, 教授 (00144139)

研究分担者 村田 富保  名城大学, 薬学部, 准教授 (80285189)
研究協力者 疋田 清美  
今西 進  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード抗腫瘍活性物質 / イソフラボン / ヒト白血病 / 抗腫瘍活性 / アポトーシス / 白血病細胞株 / 標的タンパク質 / 光親和性小分子固定化法 / リンパ腫細胞株 / グリオキサラーゼI / メチルグリオキサール / 薬学 / 天然物化学 / グリオキサラーゼ I / エリポエギンK
研究成果の概要

我々はボリビアデイゴの樹皮からヒトの白血病に有効なイソフラボン化合物を単離し、(S)-エリポエギンKと命名している。この化合物はヒト正常リンパ球に対してはほとんど作用を示さないことから、がん細胞に特異的である。また胃がん細胞を皮下に移植したマウスに(S)-エリポエギンKを腹腔内投与したところ、がんの増殖は有意に抑制され、その作用は従来の抗がん剤の一つである5-フルオロウラシルと同等またはより強力であった。(S)-エリポエギンKはがん細胞の分裂に関与する酵素を阻害していることが示唆され、本化合物は新しい抗がん剤の開発に有効であることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、日本人の死因の3分の1はがんであることから、新しい抗がん剤の開発は社会的に重要な課題である。我々は植物に含まれる抗がん活性を有する化合物の中から、(S)-エリポエギンKというイソフラボン化合物を発見した。本化合物はヒト白血病や胃がん細胞に対して有効で、その作用機構は細胞の分裂に関与する酵素の阻害であることが示唆された。本研究は新規の抗がん剤を開発するための基本化合物となる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Structural analysis of the inhibitory effects of polyphenols, (+)‐hopeaphenol and (-)‐isohopeaphenol, on human SIRT12018

    • 著者名/発表者名
      Loisruangsin Arthorn、Hikita Kiyomi、Seto Norikazu、Niwa Masatake、Takaya Yoshiaki、Kaneda Norio
    • 雑誌名

      BioFactors

      巻: 45 号: 2 ページ: 253-258

    • DOI

      10.1002/biof.1479

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of resveratrol dimers and tetramers isolated from Vitaceous and Dipterocarpaceous plants on human SIRT1 enzyme activity2018

    • 著者名/発表者名
      Hikita Kiyomi、Seto Norikazu、Takahashi Yusuke、Nishigaki Ayako、Suzuki Yuya、Murata Tomiyasu、Loisruangsin Arthorn、Aminah Nanik Siti、Takaya Yoshiaki、Niwa Masatake、Kaneda Norio
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 13 ページ: 1531-1534

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Potent apoptosis-inducing activity of erypoegin K, an isoflavone isolated from Erythrina poeppigiana, against human leukemia HL-60 cells2018

    • 著者名/発表者名
      Hikita Kiyomi、Hattori Natsuki、Takeda Aya、Yamakage Yuko、Shibata Rina、Yamada Saori、Kato Kuniki、Murata Tomiyasu、Tanaka Hitoshi、Kaneda Norio
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 72 号: 1 ページ: 260-266

    • DOI

      10.1007/s11418-017-1147-9

    • NAID

      40021638339

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イソフラボン(S)-erypoegin Kによるヒト白血病細胞株HL-60に対するアポトーシス誘導機序の解明2019

    • 著者名/発表者名
      疋田清美、纐纈 愛、溝口 葵、松岡健太、三枝聡実、村田富保、浅尾直樹、田中 斎、金田典雄
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] (S)-erypoegin Kによるヒト白血病細胞株HL-60に対するアポトーシス誘導活性2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木千晴、纐纈 愛、杉山実咲季、疋田清美、村田富保、浅尾直樹、加藤國基、田中 斎、金田典雄
    • 学会等名
      第64 回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 植物由来レスベラトロールオリゴマーの白血病細胞株HL-60の細胞増殖に対する効果2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤公亮、疋田清美、岡部有里、村田富保、高谷芳明、丹羽正武、金田典雄
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Biological study on the phytochemical compounds with anti-inflammatory and apoptosis-inducing activities2018

    • 著者名/発表者名
      Norio Kaneda
    • 学会等名
      第8回南京・名古屋・瀋陽薬学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Apoptosis-inducing activity of resveratrol oligomers from plants against human leukemia HL-60 cells2018

    • 著者名/発表者名
      Aoi Mizoguchi, Kenta Matsuoka, Kiyomi Hikita, Tomiyasu Murata, Yoshiaki Takaya, Masatake Niwa, Norio Kaneda
    • 学会等名
      第8回南京・名古屋・瀋陽薬学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト急性前骨髄球性白血病細胞株HL-60におけるDoxorubicinまたはCytarabineと(S)-Erypoegin Kの併用効果2017

    • 著者名/発表者名
      外山葵、疋田清美、村田富保、浅尾直樹、加藤國基、田中齊、金田典雄
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] (S)-erypoegin KのHL-60細胞に対するアポトーシス誘導活性2017

    • 著者名/発表者名
      疋田清美、杉山実咲季、村田富保、浅尾直樹、加藤國基、田中 斎、金田典雄
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会・第90回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi