• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規環境因子が誘発する難聴の発症機序の解析と予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K08343
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関名古屋大学

研究代表者

大神 信孝  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (80424919)

研究分担者 矢嶋 伊知朗  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (80469022)
飯田 真智子  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 研究員 (60465515)
研究協力者 加藤 昌志  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード難聴 / ラセン神経節 / 元素 / 神経変性 / 内耳 / マンガン / 衛生 / 環境
研究成果の概要

世界で7億人の感音性難聴を誘発する環境因子として騒音が知られているが、食品・飲料水等に含まれる重金属摂取と聴力の関連について殆ど分かっていない。マンガン(Mn)は、食物や飲用井戸水で検出される事が報告されている。Mn曝露は加齢性の神経変性疾患を誘発する事が示唆されているが、聴力への影響は未だ分かっていない。本研究より、Mnを飲水曝露した野生型マウスは、内耳コルチ器のラセン神経節の変性とc-Retの発現低下を伴い難聴が誘発される事が示唆され、ヒトにおいても、Mn曝露と聴覚障害の関連が明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来、ヒトを対象にした疫学研究では病態との原因化学物質の関連は解析出来るものの、メカニズムに基づいた予知・予防方法を開発するには限界があった。マンガン(Mn)は必須微量元素であり、Mnの摂取量を制限するのは容易ではなく、全てのヒトにMnの慢性曝露による難聴リスクの可能性がある。本研究のヒトを対象にした疫学研究とマウスを対象にした実験研究の相補的アプローチにより、実験研究で得られたメカニズムをベースにした、Mnが誘発する難聴の予知・予防方法の開発につながる事が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 10件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] University of Ioannina(ギリシャ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Dhaka(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ダッカ大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Improvement of balance in young adults by a sound component at 100?Hz in music2018

    • 著者名/発表者名
      Xu Huadong、Ohgami Nobutaka、He Tingchao、Hashimoto Kazunori、Tazaki Akira、Ohgami Kyoko、Takeda Kozue、Kato Masashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 16894-16894

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35244-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arsenic level in toenails is associated with hearing loss in humans.2018

    • 著者名/発表者名
      Li X, Ohgami N, Yajima I, Xu H, Iiida M, Ohino R, Ninomiya H, Shen D, Ahsan N, Akhand AA, Kato M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 13 号: 7 ページ: e0198743-e0198743

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0198743

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Manganese in toenails is associated with hearing loss at high frequencies in humans.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N, Li X, Yajima I, Oshino R, Ohgami K, Kato Y, Ahsan N, Akhand AA, Kato M
    • 雑誌名

      Biomarkers

      巻: 23 号: 6 ページ: 533-539

    • DOI

      10.1080/1354750x.2018.1458153

    • NAID

      120006536930

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased expression level of Hsp70 in the inner ears of mice by exposure to low frequency noise.2018

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya H, Ohgami N, Oshino R, Kato M, Ohgami K, Li X, Shen D, Iida M, Yajima I, Angelidis CE, Adachi H, Katsuno M, Sobue G, Kato M.
    • 雑誌名

      Hear Res

      巻: - ページ: 49-54

    • DOI

      10.1016/j.heares.2018.02.006

    • NAID

      120006517664

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Arsenic-mediated hyperpigmented skin via NF-kappa B/Endothelin1 signaling in an originally developed hairless mouse model.2017

    • 著者名/発表者名
      Yajima I, Kumasaka MY, Iida M, Osino R, Tanihata H, Al Hossain A MM, Ohgami N, Kato M.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 91 号: 11 ページ: 3507-16

    • DOI

      10.1007/s00204-017-1975-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Amelioration of arsenic-induced toxic effects in mice by dietary supplementation of Syzygium cumini leaf extract2017

    • 著者名/発表者名
      Barai M, Ahsan N, Paul N, Hossain K, Abdur Rashid M, Kato M, Ohgami N, Azim Akhand A.
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 79 号: 2 ページ: 167-177

    • DOI

      10.18999/nagjms.79.2.167

    • NAID

      120006220084

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/24335

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Manganese-mediated decrease in levels of c-RET and tyrosine hydroxylase expression in vitro.2017

    • 著者名/発表者名
      Kumasaka MY, Yajima I, Ohgami N, Ninomiya H, Iida M, Li X, Oshino R, Tanihata H, Yoshinaga M, Kato M.
    • 雑誌名

      Neurotox Res

      巻: 32 号: 4 ページ: 661-70

    • DOI

      10.1007/s12640-017-9783-0

    • NAID

      120006367974

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral exposure to arsenic causes hearing loss in young people aged 12-29 years and in young mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Li X, Ohgami N, Omata Y, Yajima I, Iida M, Oshino R, Ohnuma S, Ahsan N, Akhand AA, Kato M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 6844-6844

    • DOI

      10.1038/s41598-017-06096-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Risk assessment of neonatal exposure to low frequency noise based on balance in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N et al.
    • 雑誌名

      Front Behav Neurosci

      巻: 11 ページ: 30-30

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2017.00030

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exposure to diphtheria toxin during the juvenile period impairs both inner and outer hair cells in C57BL/6 mice2017

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Ohgami N, Matsushita A, Kondo Y, Aoyama Y, Kobayashi M, Nagai T, Ugawa S, Yamada K, Kato M, Kiyama H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 印刷中 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.03.028

    • NAID

      120006331816

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 物理的環境ストレスが誘発する内耳障害2017

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N, Oshino R, Ninomiya H, Li X, Kato M.
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 72 号: 1 ページ: 38-42

    • DOI

      10.1265/jjh.72.38

    • NAID

      130005306028

    • ISSN
      0021-5082, 1882-6482
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Manganese-mediated acceleration of age-related hearing loss in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 36306-36306

    • DOI

      10.1038/srep36306

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Limited effectiveness of household sand filters for removal of arsenic from well water in North Vietnam.2016

    • 著者名/発表者名
      Ilmiawati C, Thang ND, Iida M, Maeda M, Ohnuma S, Yajima I, Ohgami N, Oshino R, Al Hossain MM, Ninomiya H, Kato M.
    • 雑誌名

      J Water Health

      巻: 14(6) ページ: 1032-1040

    • NAID

      120006220428

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reply to the commentary "To Gorelenkova Miller and Mieyal (2015): Sulfhydryl-mediated redox signaling in inflammation: role in neurodegenerative diseases" by Mieyal JJ.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Ninomiya H, Maeda M, Ilmiawati C, Al Hossain MM, Yoshinaga M, Ohgami N.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 90(6) 号: 6 ページ: 1523-1524

    • DOI

      10.1007/s00204-016-1705-z

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Epidemiological analysis of the association between hearing and barium in humans2015

    • 著者名/発表者名
      Ohgami, N. Mitsumatsu, Y. Ahsan, N. Akhand, A. A. Li, X. Iida, M. Yajima, I. Naito, M. Wakai, K. Ohnuma, S. Kato, M.
    • 雑誌名

      J Expo Sci Environ Epidemiol

      巻: - 号: 5 ページ: 488-493

    • DOI

      10.1038/jes.2015.62

    • NAID

      120005851029

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 音楽に含まれる音成分と平衡感覚の関連2019

    • 著者名/発表者名
      Xu Huadong、大神信孝、He Tingchao、李香、武田湖州恵、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 可聴域の騒音ストレスによるラセン神経節への影響2019

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、He Tingchao、Xu Huadong、押野玲奈、李香、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生体サンプル中の鉄レベルと聴力異常の相関解析2019

    • 著者名/発表者名
      He Tingchao、大神信孝、李香、Xu Huadong、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生体サンプル中のヒ素レベルと聴力異常の関連2019

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、李香、Xu Huadong、He Tingchao、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 前庭障害モデルマウスを用いた前庭機能の解析2019

    • 著者名/発表者名
      押野玲奈、大神信孝、李香、He Tingchao、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 閉鎖空間の低周波騒音曝露による内耳のストレス関連分子の発現2018

    • 著者名/発表者名
      李香、大神信孝、押野玲奈、二宮裕将、加藤昌志
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会 第32回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 実験研究と疫学研究によるヒ素曝露の難聴リスクの解析2018

    • 著者名/発表者名
      李香、大神信孝、押野玲奈、加藤昌志
    • 学会等名
      第29回日本微量元素学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒトのツメに蓄積するマンガンレベルと聴力の関連2018

    • 著者名/発表者名
      He Tingchao、大神信孝、李香、加藤昌志
    • 学会等名
      第29回日本微量元素学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マンガンの飲水曝露による聴覚系への影響2018

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、李香、押野玲奈、加藤昌志
    • 学会等名
      第29回日本微量元素学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露の健康リスクを評価する実験研究2018

    • 著者名/発表者名
      李香、大神信孝、押野玲奈、二宮裕将、加藤昌志
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 飲水投与したマンガンの聴覚系への影響2017

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、李香、押野玲奈、加藤昌志
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイアリゾート(宮崎県宮崎市山崎町)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マンガンの飲水投与による難聴の解析2017

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、李香、押野玲奈、加藤昌志
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マンガンの飲水曝露による聴覚系への影響2017

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、李香、押野 玲奈、加藤昌志
    • 学会等名
      フォーラム2017 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトのツメに蓄積するマンガンレベルと聴力の関連2017

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、李香、押野玲奈、矢嶋伊知朗、加藤昌志
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 低周波騒音が平衡感覚に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、押野玲奈、加藤昌志
    • 学会等名
      フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      昭和大学、旗の台キャンパス(東京都品川区旗の台)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露による平衡感覚異常の解析2016

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、押野玲奈、二宮裕将、矢嶋伊知朗、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会学術総会
    • 発表場所
      福島県文化センター、福島市音楽堂・福島市勤労青少年ホーム・福島市働く婦人の家(福島県福島市入江町)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒ素の職業曝露と聴覚障害の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      李香、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会学術総会
    • 発表場所
      福島県文化センター、福島市音楽堂・福島市勤労青少年ホーム・福島市働く婦人の家(福島県福島市入江町)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露による平衡感覚異常の解析2016

    • 著者名/発表者名
      押野玲奈、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道旭川市7条通)
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露が誘発する平衡感覚障害の解析2016

    • 著者名/発表者名
      大神信孝
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会 若手プロジェクトシンポジウム
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道旭川市7条通)
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 名古屋大学大学院 医学系研究科 環境労働衛生学

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/laboratory/basic-med/social-science/environmental-health/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院 医学系研究科 環境労働衛生学 ホームページ

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/hygiene/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 音発生装置2018

    • 発明者名
      加藤昌志、大神信孝、曽根三千彦、杉本賢文
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 音発生装置2018

    • 発明者名
      加藤昌志、大神信孝
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi