• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床症例に基づく抗てんかん薬の薬物相互作用発現様式の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K08407
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

賀川 義之  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (90397505)

研究分担者 山本 吉章  独立行政法人国立病院機構(静岡・てんかん神経医療センター臨床研究部), その他部局等, その他 (60596245)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード4β-hydroxycholesterol / antiepileptic drug / enzyme induction / CYP3A4 / 抗てんかん薬 / CYP3A / CYP3A4/5 / antiepileptics / drug interaction / 薬物代謝酵素 / 遺伝子多型
研究成果の概要

本研究は、抗てんかん薬のCYP3A4/5を介した相互作用の発現機序を解明することを目的として、血漿中4β-hydroxycholesterol(4βOHC)濃度を指標に、薬物代謝に関与するタンパクの遺伝子多型の影響も考慮して検討した。酵素誘導能が大きい抗てんかん薬投与時の血漿中4βOHC濃度は、誘導能が小さい抗てんかん薬投与時に比べて約3.2倍有意に高値を示した。一方、CYP3A5*3およびPOR*28の遺伝子多型と血漿中4βOHC濃度には関連はみられなかった。以上より、酵素誘導剤はCYP3A4/5の代謝能を高めることで、併用する抗てんかん薬の血中濃度を低下させることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

難治性てんかんでは抗てんかん薬の併用が必要となることが多い。これまで臨床的に抗てんかん薬併用時には薬物相互作用があり、併用薬の血中濃度が変動することが知られていた。酵素誘導剤では併用により併用薬の血中濃度低下することが報告されていたが、臨床的にその発現機序については不明であった。本研究では、4β-hydroxycholesterolをプローブとして用いることで、酵素誘導剤とされるカルバマゼピンやフェニトンなどの抗てんかん薬がCYP3A系の酵素活性を増大させることを初めて明らかにした。本研究成果は、難治性てんかんなど抗てんかん薬の併用時における治療効果を高める上で重要と考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Study on the drug permeation mechanism from flurbiprofen-loaded glyceryl monooleyl ether-based lyotropic liquid crystalline nanoparticles across the skin: Synchrotron X-ray diffraction and confocal laser scanning microscopy study2019

    • 著者名/発表者名
      Uchino Tomonobu、Kato Sayaka、Hatta Ichiro、Miyazaki Yasunori、Suzuki Tomonori、Sasaki Kohta、Kagawa Yoshiyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 555 ページ: 259-269

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2018.11.031

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Inflammation on the Pharmacokinetics of Perampanel.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Takahashi Y, Horino A, Usui N, Nishida T, Imai K, Kagawa Y, Inoue Y
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring

      巻: 40 号: 6 ページ: 725-729

    • DOI

      10.1097/ftd.0000000000000556

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of renal function on pharmacokinetics of antiepileptic drugs metabolized by CYP3A4 in a patient with renal impairment2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yoshiaki、Usui Naotaka、Nishida Takuji、Mori Miho、Takahashi Yukitoshi、Imai Katsumi、Kagawa Yoshiyuki、Inoue Yushi
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring

      巻: 40 号: 1 ページ: 144-147

    • DOI

      10.1097/ftd.0000000000000461

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of phospholipid nanoparticles encapsulating 3-O-cetyl ascorbic acid and tocopherol acetate (TA-Cassome) for improving their skin accumulation2018

    • 著者名/発表者名
      Fushimi Tomoka、Uchino Tomonobu、Miyazaki Yasunori、Hatta Ichiro、Asano Miyuki、Fujino Hiyori、Suzuki Rie、Fujimori Shun、Kamiya Daichi、Kagawa Yoshiyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 548 号: 1 ページ: 192-205

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2018.06.030

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of neutrophil reduction using plasma paclitaxel concentration after administration in patients with uterine, ovarian, or cervical cancers in an outpatient clinic2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Motoaki、Kawai Michiyasu、Maeda Toshio、Kagawa Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Cancer Chemotherapy and Pharmacology

      巻: 81 号: 2 ページ: 399-411

    • DOI

      10.1007/s00280-017-3506-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of cytochrome P450 genotype on the plasma disposition of prochlorperazine metabolites and their relationships with clinical responses in cancer patients2017

    • 著者名/発表者名
      Tashiro Masaki、Naito Takafumi、Kagawa Yoshiyuki、Kawakami Junichi
    • 雑誌名

      Annals of Clinical Biochemistry: International Journal of Laboratory Medicine

      巻: 55 号: 3 ページ: 385-393

    • DOI

      10.1177/0004563217731432

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic Drug Monitoring for Perampanel in Japanese Epilepsy Patients2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yoshiaki、Usui Naotaka、Nishida Takuji、Takahashi Yukitoshi、Imai Katsumi、Kagawa Yoshiyuki、Inoue Yushi
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring

      巻: 39 号: 4 ページ: 446-449

    • DOI

      10.1097/ftd.0000000000000416

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of CYP Inducers/Inhibitors on Topiramate Concentration: Clinical Value of Therapeutic Drug Monitoring.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Takahashi Y, Imai K, Kagawa Y, Inoue Y
    • 雑誌名

      Ther Drug Monit

      巻: 39 号: 1 ページ: 55-61

    • DOI

      10.1097/ftd.0000000000000367

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of antiepileptic drugs on serum lipid levels in adult epilepsy patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamamoto, Kiyohito Terada, Yukitoshi Takahashia, Katsumi Imaia, Yoshiyuki Kagawa, Yushi Inoue
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 127 ページ: 101-106

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2016.08.027

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Risk factors for hyponatremia in Japanese patients with epilepsy.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamamoto, Yukitoshi Takahashi, Katsumi Imai, Yoshiyuki Kagawa, Yushi Inoue
    • 学会等名
      13th China-Japan International Symposium on Health Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 内因性CYP3A活性を指標とした抗てんかん薬の薬物間相互作用発現様式の解明2018

    • 著者名/発表者名
      禾本 大樹、山本 吉章、谷澤 康玄、賀川 義之
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2018 第26回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Drug interaction study among antiepileptic drugs using plasma 4β-hydroxycholesterol as an endogenous biomarker.2018

    • 著者名/発表者名
      3.Hiroki Nogimoto, Yoshiaki Yamamoto, Yasuharu Yazawa, Yoshiyuki Kagawa
    • 学会等名
      第23回 静岡健康・長寿学術フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Determination of N-acetylglucosamine concentration in plasma by liquid chromatography tandem mass spectrometry.2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nagumo, Yasuharu Yazawa, Yoshiyuki Kagawa
    • 学会等名
      第23回 静岡健康・長寿学術フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 内因性CYP3A活性指標を用いた抗てんかん薬の薬物間相互作用発現機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      賀川義之
    • 学会等名
      中部乳酸菌研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Donepezil薬物動態と遺伝子多型との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      榊原綾海、前田利男、谷澤康玄、山本吉章、小尾智一、賀川義之
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between blood disposition of donepezil and development of BPSD (behavioral and psychological symptom of dementia) in patients with dementia.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kagawa, Ayami Sakakibara, Tomokazu Obi, Yoshiaki Yamamoto
    • 学会等名
      12th China-Japan International Symposium on Health Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知症患者のQOL改善を目的としたMemantineのPK-PD解析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木利昌、山本吉章、小尾智一、石橋由美子、谷澤康玄、賀川義之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] バルプロ酸の体内動態に及ぼす個体間差要因に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚美帆、石井康子、江川仁美、長江優吾、加藤純、酒井直樹、竹原誠也、池谷延房、中島重紀、賀川義之
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] donepezil薬物動態と遺伝子多型との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      榊原綾海、山本吉章、小尾智一、前田利男、谷澤康玄、賀川義之
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Use of antiepileptic drugs and risk of dyslipidemia: a large-scale cross-sectional study2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamamoto, Yukitoshi Takahashi, Kiyohito Terada, Katsumi Imai, Yoshiyuki Kagawa, Yushi Inoue
    • 学会等名
      11th Asia Oceania Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Therapeutic monitoring for topiramate in patients with refractory epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamamoto, Yukitoshi Takahashi, Katsumi Imai, Yoshiyuki Kagawa, Yushi Inoue
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Inhibitory effect of stiripentol on pharmacokinetics of clobazam in patients with Dravet syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Yamamoto, Yukitoshi Takahashi, Katsumi Imai, Yoshiyuki Kagawa, Yushi Inoue
    • 学会等名
      American Epirepsy Scoiety Annual Meeting
    • 発表場所
      Houston, LA, USA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] visual core pharma 薬物治療学2018

    • 著者名/発表者名
      吉尾隆, 鍋島俊隆, 賀川義之ほか
    • 総ページ数
      891
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525720582
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] visual core pharma 薬物治療学2018

    • 著者名/発表者名
      吉尾 隆、鍋島俊隆、渡辺泰裕、早勢伸正、賀川義之、大井一弥、丸山 徹、渡辺朋子、野田幸裕、本屋敏郎、松尾和廣、髙村徳人、唯野貢司、加藤裕芳
    • 総ページ数
      891
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      4525720573
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 図解 薬害・副作用学2017

    • 著者名/発表者名
      川西正祐、小野秀樹、賀川義之
    • 総ページ数
      543
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      4525720727
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 臨床薬理学 第4版2017

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人 日本臨床薬理学会
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      4260028731
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 静岡県立大学臨床薬剤学分野ホームページ

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/rinyaku/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi