• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CD147シグナルを基盤とした関節リウマチの骨破壊分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 16K08567
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関長崎国際大学

研究代表者

西奥 剛  長崎国際大学, 薬学部, 准教授 (90435115)

研究分担者 岡元 邦彰  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (10311846)
筑波 隆幸  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (30264055)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードCD147 / ポドソーム / 破骨細胞 / 薬理学
研究成果の概要

関節リウマチにおいて発現増加するCD147が、破骨細胞のポドソームを介したアクチンリング形成を亢進させるという仮説について検討を行った。破骨細胞の分化において、CD147の発現は有意に増加し、細胞膜に局在していた。破骨細胞においてポドソームマーカーの発現とアクチンリングの形成を確認し、CD147はアクチンリングと共局在していた。アクチンリングによるシーリングに関与しているMT1-MMPの発現について検討し、破骨細胞において発現増加が見られた。しかし、CD147とMT1-MMTとの相互作用は確認できなかった。破骨細胞において発現増加するCD147はポドソームの形成に関与している可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生物学的製剤はその優れた有効性の反面、安全性や投与経路の問題ならびに高額な治療費のため寛解導入率は3割にすぎない。また、薬物治療の効果が十分に得られない患者も存在しており、経口投与可能かつ安価で安全性の高い新規抗リウマチ薬の開発が重要課題となっている。破骨細胞のポドソーム形成におけるCD147の分子機構をより詳細に解明し、CD147を標的とした新規抗リウマチ薬の創薬基盤の提示、関節リウマチの治療法構築の活路を開くことが可能である。本研究成果ならびに研究の継続による生物学的製剤と同等の有効性かつ安価な新規抗リウマチ薬の開発は、骨破壊の抑制を可能とし、患者のADL障害を防御することが可能である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Berberine Induces Apoptotic Cell Death via Activation of Caspase-3 and -8 in HL-60 Human Leukemia Cells: Nuclear Localization and Structure?Activity Relationships2017

    • 著者名/発表者名
      Okubo Shinya、Uto Takuhiro、Goto Aya、Tanaka Hiroyuki、Nishioku Tsuyoshi、Yamada Katsushi、Shoyama Yukihiro
    • 雑誌名

      The American Journal of Chinese Medicine

      巻: 45 号: 07 ページ: 1497-1511

    • DOI

      10.1142/s0192415x17500811

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フマル酸ジメチルによる破骨細胞分化抑制機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      沖園竜弥、川本百実、坂井詠子、岡元邦彰、筑波隆幸、西奥剛
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 没食子酸エピガロカテキンによる破骨細胞分化抑制機構のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      久保利樹、宇都拓洋、正山征洋、西奥剛
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フマル酸ジメチルによる破骨細胞分化抑制作用2016

    • 著者名/発表者名
      川本百実,西奥剛,坂井詠子,岡元邦彰,筑波隆幸,山田勝士
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2016
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 新しい疾患薬理学2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎 克典、徳山 尚吾
    • 総ページ数
      606
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524403356
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi