• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Mafa欠損MIN6細胞をもちいた膵β細胞の成熟機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K08622
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関大阪大学

研究代表者

宮崎 早月  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (60452439)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード膵ベータ細胞 / 転写因子 / インスリン分泌 / Mafa / インスリン / 糖尿病
研究成果の概要

糖尿病の病因を解明するためには、成熟した膵ベータ細胞の持つインスリン分泌制御メカニズムをより深く解析する必要がある。本研究では、膵ベータ細胞の分化や成熟、インスリン分泌能、糖尿病の発症や進行に深く関わるMafa遺伝子を欠損した膵ベータ細胞株を樹立し、さらにこの細胞にMafaを発現させた細胞株を作製した。そしてこれらの細胞を用いて、ベータ細胞分化や成熟の過程、インスリン分泌能などを詳細に検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

膵島から未成熟な段階のベータ細胞のみを単離培養することは困難であり、ベータ細胞の分化・成熟機構を解析するための実験系の確立が求められていた。本研究により独自に樹立したMafa欠損ベータ細胞株を用いることにより、in vitroにおいて分化・成熟機構の解析を行うことが初めて可能になった。この細胞を用いた研究により得られる知見は、将来的にiPS細胞などの幹細胞を高度に成熟したインスリン産生細胞に分化誘導する技術の実用化にも応用できると期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Mouse GTSF1 is an essential factor for secondary piRNA biogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Takuji、Watanabe Toshiaki、Kuramochi‐Miyagawa Satomi、Takemoto Noriaki、Shiromoto Yusuke、Kudo Akihiko、Kanai‐Azuma Masami、Tashiro Fumi、Miyazaki Satsuki、Katanaya Ami、Chuma Shinichiro、Miyazaki Jun‐ichi
    • 雑誌名

      EMBO Reports

      巻: 19 号: 4

    • DOI

      10.15252/embr.201642054

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Zfp296 negatively regulates H3K9 methylation in embryonic development as a component of heterochromatin2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Takumi、Miyazaki Satsuki、Miyazaki Tatsushi、Tashiro Fumi、Miyazaki Jun-ichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12462-12462

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12772-y

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 膵β細胞の再生医療の現状と今後2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎早月、宮崎純一
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 53 ページ: 1691-1698

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Transgenic expression of a single transcription factor Pdx1 induces transdifferentiation of pancreatic acinar cells to endocrine cells in adult mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Tashiro F, Miyazaki J
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 8 ページ: e0161190-e0161190

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0161190

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 長期に安定した分化形質を維持する新規膵β細胞株MIN6-CB4の開発とその解析2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎 純一、田代 文、宮崎 早月
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 長期に安定した分化形質を維持する新規膵ベータ細胞株MIN6-CB4の開発とその解析2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎 純一、田代 文、佐々木 一樹、宮崎 早月
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グルコース応答性インスリン分泌に関与する新規候補遺伝子Tmem59lの解析2018

    • 著者名/発表者名
      田代 文、小林 正樹、宮崎 早月、宮崎 純一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新生児糖尿病原因候補遺伝子ノックアウトMIN6膵β細胞株の樹立2017

    • 著者名/発表者名
      上田裕紀、宮崎早月、田代文、宮崎純一
    • 学会等名
      第31回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi