• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト疾患モデルマーモセットを用いたゲノム編集による遺伝子修復治療技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K08642
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人類遺伝学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

三谷 幸之介  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10270901)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード遺伝子治療 / ゲノム編集 / 免疫不全症 / ウイルスベクター / 疾患モデルマーモセット
研究成果の概要

疾患モデルマーモセットの原因遺伝子であるIL2RG遺伝子エクソン3のDNA変異部位の近辺を標的とするCRISPRタンパク質とガイドRNAを電気穿孔法で、ドナーDNAをAAVベクターとして導入することによって、ヒトCD34陽性造血幹前駆細胞において、38%という高効率で相同組換え修復を達成した。これらの細胞から作った造血コロニーでは約20%であった。マーモセット造血コロニーでは約10%であった。

修復用ドナーDNAのランダムな染色体部位への組込みを防ぐためのネガティブ選択法として、iCaspase9自殺遺伝子をコードする修復用ドナーAAVベクターを産生した。今後、条件の至適化が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

疾患モデルマーモセットの原因遺伝子であるIL2RG遺伝子エクソン3のDNA変異部位の近辺を標的とする、効率の良いCRISPRと標的配列の同定と、AAVベクターのデザインに成功した。そして実際にin vitroで、ヒトとマーモセットでの造血幹前駆細胞での遺伝子修復に成功した。まだ治療レベルから低く数倍の効率の改善が望まれるが、一度達成されれば世界初の霊長類を用いたゲノム編集治療の治療効果ならびに安全性の解析を行うことが可能となる。
また、修復用ドナーDNAのランダムな染色体部位への組込みを防ぐためのネガティブ選択法も、方法論の確率まであと一歩の所に到達している。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 特集 遺伝子治療における技術革新の現状と課題 10.ゲノム編集技術の導入による遺伝子治療の革命2018

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 54 号: 1 ページ: 107-110

    • DOI

      10.20837/1201801107

    • ISSN
      0287-4741
    • 年月日
      2018-01-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ゲノム編集の臨床応用の概要2018

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 54 号: 2 ページ: 118-122

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.54.2_118

    • NAID

      130006329197

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム編集技術の臨床応用に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 学会等名
      21世紀の医療とテクノロジーの展望シンポジウム(UCLA-Japan シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集技術のヒト臨床応用の現状2018

    • 著者名/発表者名
      三谷幸之介
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学会 第3回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi