• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳癌発生過程の多様性に関する病理学的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 16K08701
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

森谷 卓也  川崎医科大学, 医学部, 教授 (00230160)

研究分担者 紅林 淳一  川崎医科大学, 医学部, 教授 (10248255)
鈴木 貴  東北大学, 医学系研究科, 教授 (10261629)
研究協力者 鹿股 直樹  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード乳癌 / 病理 / 前癌病変 / 早期癌 / 非浸潤癌 / 免疫組織化学 / 初期浸潤癌 / 人体病理学 / 悪性度 / 上皮内癌 / 異型乳管過形成 / 発癌 / 乳腺
研究成果の概要

乳がんはホルモン受容体やHER2遺伝子などの現れにより様々なタイプがあることが知られ、それぞれ薬物治療の選択も異なる。がんのタイプごとにその発達過程が解明されれば、早期発見・早期治療にも役立つ貴重な情報となりうる。そこで、初期の癌とみなされる上皮内癌(非浸潤性乳管癌)と5mm以下の初期浸潤癌症例を収集し、免疫組織染色を施し検討した。3種類の物質で、がんの悪性度による差が発見され、がんの特性を早期に認識できるマーカーになりえると考えられた。また、いわゆる前がん病変は、ホルモン受容体陽性乳がんについてのみ提唱されているが、他の種類では十分な研究がなされていない点を指摘し、総説を書籍として出版した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

様々ながんにおいて、がんになる前の状態に関する研究がなされているが、乳がんについては、前がん病変の存在や意義は十分に解明されていない。また、がんと良性病変の中間的な病変の研究は、主にホルモン受容体陽性乳がんに関するものでなされており、より悪性度が高いとされるホルモン受容体陰性乳がん(HER2型やトリプルネガティブ型)についてはほとんど明らかにされていない。そこで、早期に発見されたががん細胞自体の悪性度が高い乳がん症例を収集し、新しいメーカーを用いて特徴を探る研究を行った。今後は、がんを取り巻く環境におけるそれらの発現等を調べ、早期に高悪性度がんを発見する手がかりをつかみたい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 良性上皮性腫瘍および異型上皮内病変2018

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也、西村広健
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 39 ページ: 859-864

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳癌と前癌病変2018

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 39 ページ: 378-379

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] よくわかる病理診断報告書 微小浸潤癌について教えてください(Q&A)2018

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也
    • 雑誌名

      CANCET BOARD of the BREAST

      巻: 4 ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] よくわかる病理診断報告書 微小浸潤癌について教えてください(Q&A)2018

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也
    • 雑誌名

      Cancer Board of the Breast

      巻: 4 ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Breast cancer with an extremely high Ki-67 labeling index despite a low nuclear grade2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K, Yagata H, Hayashi N, Yoshida A, Takei J, Moriya T, Suzuki K, Yamauchi H
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 67 号: 2 ページ: 118-120

    • DOI

      10.1111/pin.12496

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thirty percent of ductal carcinoma in situ of the breast in Japan is extremely low-grade ER(+)/HER2(-) type without comedo necrosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu M, Morimoto M, Takahashi M, Honda J, Bando Y, Moriya T, Tadokoro Y, Nakagawa M, Takechi H, Yoshida T, Toba H, Yoshida M, Kajikawa A, Tangoku A, Imoto I, Sasa M.
    • 雑誌名

      J Med Invest

      巻: 63 号: 3.4 ページ: 451-457

    • DOI

      10.2152/jmi.63.192

    • NAID

      130005245847

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 非浸潤性乳管癌(DCIS)の診断と治療2016

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也、稲吉貴絵、鹿股直樹
    • 雑誌名

      外科

      巻: 78 ページ: 690-694

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 病理診断の現在の課題と展望 浸潤性乳癌の内因性サブタイプ分類 現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也
    • 学会等名
      第26回日本乳癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 早期乳癌におけるEZH2、IDO1の発現に関する病理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也, 鹿股直樹, 紅林淳一, 鈴木 貴
    • 学会等名
      第26回日本乳癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 乳腺の前癌病変は存在するか2018

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也
    • 学会等名
      第24回日本乳腺疾患研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 早期乳癌におけるEZH2、DOI1の発現に関する病理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也、鹿股直樹、紅林淳一、鈴木 貴
    • 学会等名
      第26回日本乳癌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 2018100865 「それぞれの癌」難治性癌に対する治療戦略 乳腺 癌微小環境におけるトリプルネガティブ乳癌の免疫応答2017

    • 著者名/発表者名
      杉江 知治, 佐藤 永一, 宮下 穣, 三上 芳喜, 山口 倫, 坂谷 貴司, 小塚 祐司, 森谷 鈴子, 鈴木 栄治, 垣見 和宏, 森谷 卓也
    • 学会等名
      第55回 日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉経状況を考慮したプロゲステロンレセプターの重要性2017

    • 著者名/発表者名
      野村長久, 三上剛司, 岸野瑛美, 菅原汐織, 小倉一恵, 山本正利, 齋藤亙, 太田裕介, 小池良和, 山下哲正, 関真理, 惣田麻衣, 山本裕, 田中克浩, 紅林淳一, 鹿股直樹, 森谷卓也
    • 学会等名
      第25回日本乳癌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌の初期浸潤メカニズム解明に関する免疫組織学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也、鹿股直樹、紅林淳一、鈴木 貴
    • 学会等名
      第24回日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      東京ビックサイト、東京
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非浸潤性乳管癌の特徴と治療成績 特に5cm以上の広範進展例について2016

    • 著者名/発表者名
      君島伊造、安田満彦、森谷卓也
    • 学会等名
      第24回日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      東京ビックサイト、東京
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科における乳癌リスク因子の検討2016

    • 著者名/発表者名
      野村長久, 岸野 瑛美, 菅原 汐織, 小倉 一恵, 山本 正利, 斎藤 亙, 小池 良和, 太田 裕介, 山下 哲正, 山本 裕, 田中 克浩, 紅林 淳一, 鹿股 直樹, 森谷 卓也
    • 学会等名
      第24回日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      東京ビックサイト、東京
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Pathology of Female Cancers. Precursor of Early Stage Breast, Ovarian and Uterine Carcinomas.2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Moriya
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      Springer Singpole
    • ISBN
      9789811086069
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 川崎医科大学病理学教室ホームページ

    • URL

      https://m.kawasaki-m.ac.jp/pathology/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 川崎医科大学 病理学教室ホームページ

    • URL

      https://m.kawasaki-m.ac.jp/pathology/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 川崎医科大学附属病院 病院病理部ホームぺージ

    • URL

      https://h.kawasaki-m.ac.jp/data/dept_108/dept_b_dtl/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 川崎医科大学 病理学2教室

    • URL

      http://www.kawasaki-m.ac.jp/pathology2/gyouseki.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi