研究課題/領域番号 |
16K08719
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
実験病理学
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
下田 将之 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (70383734)
|
研究分担者 |
大塚 崇 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (40306717)
|
研究協力者 |
金井 弥栄
岡田 保典
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | がん / 線維芽細胞 / 腫瘍間質 / 網羅的解析 / プロテアーゼ / エピゲノム / がん関連線維芽細胞 |
研究成果の概要 |
がん間質の主要な構成成分であるがん関連線維芽細胞(cancer-associated fibroblast=CAF)は腫瘍進展に寄与することが知られている。本研究では、ヒト肺がん由来CAFの網羅的解析データとがん移植モデルを用いた生体内腫瘍促進能を統合解析することにより、生物学的に意義のある線維芽細胞集団の遺伝子発現プロファイルの同定・検討を行った。また、がん間質細胞で発現するプロテアーゼの機能解析を行い、一部のプロテアーゼは腫瘍進展に関わることを見出した。以上の結果は、CAFの細胞特性を理解する上で有用であるとともに、腫瘍間質を標的とした治療法開発の基礎的データになりうる可能性が考えられた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
CAFは腫瘍進展を手助けするとともに治療に対する抵抗性を強めることから、今後の新たな治療標的の一つとして注目されているものの、CAFは様々な細胞に由来しその多様性から具体的な治療法の確立に至っていないのが現状である。本研究で得られる成果は、生物学的に意義のあるCAF細胞集団を同定しその性質を明らかにすることで、CAFを標的とした新規治療法や機能的分子病理診断の開発に貢献する可能性があると考えている。
|