• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2型自然リンパ球の分化・機能獲得を制御する免疫微小環境の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K08835
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関京都大学

研究代表者

原 崇裕  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 助教 (90512301)

研究協力者 Pereira João Pedro  
長澤 丘司  
杉山 立樹  
谷一 靖江  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード免疫微小環境 / 骨髄微小環境 / 骨髄 / ストローマ細胞 / ILC
研究成果の概要

2型自然リンパ球(Group 2 innate lymphoid cell:ILC2)は抗原受容体を持たない新規に同定されたリンパ球であり、喘息アレルギー疾患や寄生虫排除に重要な働きをしている。ILC2の分化にはサイトカインIL-7が必須であることが知られているが、ILC2の分化を支持するIL-7産生性の微小環境は未だ同定されていない。
本研究では、骨髄ストローマ細胞特異的なIL-7欠損マウスと、IL-7-GFPノックインマウスの骨髄を解析し、ILC2の分化を支持する骨髄微小環境の性状を調べた。また、末梢組織である腸間膜や肝臓は、ILC2の分化に適していないことを示唆する結果も得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、IL-7遺伝子座に蛍光タンパクGFPをノックインしたマウス及び、ストローマ細胞特異的IL-7遺伝子欠損マウスを用いて、ILC2の分化の場となるIL-7産生性の局所的環境(ニッチ)を明らかにすることを目的とした。本研究成果により、気管支喘息や寄生虫感染症などの疾患に対して、ニッチ細胞特異的にIL-7産生を薬物で調節し、自然リンパ球の発生をコントロールする治療法の開発が可能になると予想される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Yale University School of Medicine(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Glucocorticoids Drive Diurnal Oscillations in T Cell Distribution and Responses by Inducing Interleukin-7 Receptor and CXCR42018

    • 著者名/発表者名
      Shimba A, Cui G, Tani-Ichi S, Ogawa M, Abe S, Okazaki F, Kitano S, Miyachi H, Yamada H, Hara T, Yoshikai Y, Nagasawa T, Schütz G, Ikuta K.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 48 号: 2 ページ: 286-298

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2018.01.004

    • NAID

      120006401712

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 多能造血前駆細胞からリンパ球までの分化を方向付ける骨髄IL-7ニッチの同定2017

    • 著者名/発表者名
      原 崇裕
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 261 ページ: 1060-1064

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Hematopoietic stem cell niches produce lineage-instructive signals to control multipotent progenitor differentiation2016

    • 著者名/発表者名
      Gomes, A. C., Hara, T., Lim, V. Y., Herndler-Brandstetter, D., Nevius, E., Sugiyama, T., Tani-ichi, S., Schlenner, S., Richie, E., Rodewald, H., Flavell, R. A., Nagasawa, T., Ikuta, K., and Pereira, J. P.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 45 号: 6 ページ: 1219-1231

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2016.11.004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Local IL-15 dependency of liver-resident ILC12018

    • 著者名/発表者名
      Takuma Asahi, Akihiro Shimba, Guangwei Cui, Shinya Abe, Yuanbo Zhu, Aki Ejima, Daichi Takami, Shizue Tani-ichi, Takahiro Hara, Koichi Ikuta
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hematopoietic cell-derived IL-15 supports the development and maintenance of NK, NKT and memory CD8 T cells in bone marrow2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Abe, Takahiro Hara, Guangwei Cui, Takuma Asahi, Koichi Ikuta
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CXCL12-expressing bone marrow stromal cells express adiponectin and are targeted by Adipoq-Cre transgene2018

    • 著者名/発表者名
      Hisa Mukohira, Takahiro Hara, Shizue Tani-ichi, Koichi Ikuta
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Intestinal epithelial cell-derived IL-15 supports the homeostasis of intraepithelial lymphocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Yuanbo Zhu, Guangwei Cui, Akihiro Shimba, Shinya Abe, Takahiro Hara, Shizue Tani-ichi, Koichi Ikuta
    • 学会等名
      日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Identification of bone marrow IL-7 niche critical for B lymphopoiesis2017

    • 著者名/発表者名
      Hara T and Ikuta K
    • 学会等名
      The 7th International Workshop of Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification and characterization of IL-7 niche in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Hara T and Ikuta K
    • 学会等名
      The 11th International Symposium of the Institute Network
    • 発表場所
      藤井節郎記念医科学センター(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of IL-15 niche for NK cells in bone marrow2016

    • 著者名/発表者名
      阿部真也、原 崇裕、崔 広為、生田宏一
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄におけるリンパ球分化を制御するIL-7産生ストローマ細胞の同定2016

    • 著者名/発表者名
      原 崇裕、生田宏一
    • 学会等名
      第26回Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      延暦寺会館(滋賀県・大津市)
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学ウイルス・再生医科学研究所

    • URL

      http://www.infront.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学ウイルス・再生医科学研究所 免疫制御分野

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/Lab/Ikuta-Lab/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi