• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代理人指名を第一とするALS(筋委縮性側索硬化症)事前指示の普及に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K08858
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

伊藤 道哉  東北医科薬科大学, 医学部, 准教授 (70221083)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / ALS / 事前指示 / 代理人 / アドバンスライフプランニング / 国際生活機能分類 / ICF / 家族 / 代理人指名 / ALP(アドバンス ライフ プラニング / 事前指示書 / TLS / コミュニケーション支援 / ALS(筋萎縮性側索硬化症) / FTD(前頭側頭型認知症) / TLS(全くコミュニケーションがとれない状態)
研究成果の概要

日本ALS協会患者会員に対し、悉皆調査を実施した。実際に「行っている」と回答したALS患者の割合は、代理人指名16.7%、口頭事前指示18.8%、事前指示書(文書)12.1%、アドバンスライフプラニング(ALP)8.0%であった。ALS患者・家族等の間で、生き方に向けての話し合いは、必ずしも行われていないことが分かった。
地域における尊厳ある生活の充実については、コミュニケーション支援と話し合いの機会をさらに設けることが喫緊の課題である。コミュニケーション障害等に備えて、家族、専門職の後ろ盾を活用することで、より実効性のある、ALS患者のALPのあり方、ALPモデルをさらに検討する必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ALS患者・家族、医療・ケア専門職等の間における、生き方に向けての話し合いは、ALP、すなわち、ご本人、ご家族、医療・ケア関係者が一体となって、本人の価値観や人生観を尊重しながら、受けたい医療やケア、住まい方、人生設計について話し合い、ご本人の生き方を共有するプロセスを何度も繰り返して継続することが重要である。なお、家族・血縁者を代理人として定めるよりも、医療・ケアの専門職が「後ろ盾」として、意思決定支援にあたるほうが、ALS患者本人のQOLを維持向上させる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Identification of Topics Explained by Home Doctors to Family Caregivers with Cancer Patients Died at Home: A Quantitative Text Analysis of Actual Speech in All Visits2018

    • 著者名/発表者名
      Chiba Hiroki、Ogata Tomoaki、Ito Michiya、Kaneko Sayuri
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 245 号: 4 ページ: 251-261

    • DOI

      10.1620/tjem.245.251

    • NAID

      130007437837

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者のアドバンスライフプランニング2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 雑誌名

      日本在宅医学会大会 20回

      巻: 20 ページ: 68-68

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の住まい方に関する質的研究2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌 (1882-594X)

      巻: 55巻Suppl. ページ: 114-114

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児がん領域におけるゲノム医療 小児期に発症する遺伝性腫瘍に対するゲノム医療体制実装のための研究2018

    • 著者名/発表者名
      熊本 忠史,中川原 章, 恒松 由記子, 伊藤 道哉 他
    • 雑誌名

      日本小児血液・がん学会雑誌

      巻: 55巻4号 ページ: 164-164

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 晩年のあり様 ー未来を見つめて今を生きるー2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉
    • 雑誌名

      健康保険

      巻: 71 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALS療養者の地域における多様な住まい方・生き方についての調査2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 54 Suppl. ページ: 132-132

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本医療・病院管理学会重点用語事典の作成2017

    • 著者名/発表者名
      池崎 澄江,伊藤 弘人,伊藤 道哉,千葉 宏毅
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 54 Suppl. ページ: 129-129

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工呼吸療法中止の「違法性阻却」に関する検討 アンケート調査に対する法律家・法学者による「自由記述回答」の質的解析2016

    • 著者名/発表者名
      板井孝壱郎,伊藤博明,伊藤道哉
    • 雑誌名

      人間と医療

      巻: 6 ページ: 41-51

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リハビリテーションの提供形態の違いが主介護者の健康関連QOLに与える影響: リハビリテーションの提供形態の違いが主介護者の健康関連QOLに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      金川仁子,伊藤道哉,尾形倫明、他
    • 雑誌名

      日本医療マネジメント学会誌

      巻: 17(1) ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本医療・病院管理学会誌における学術用語の動向 ─探索的および計量的分析─2016

    • 著者名/発表者名
      千葉宏毅,伊藤道哉,池崎澄江,伊藤弘人
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 53(4) ページ: 227-237

    • NAID

      130005433421

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALS患者の経済負担に関する調査研究1ー医療費支出2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤道哉,尾形倫明,千葉宏毅,他
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 53(Suppl.) ページ: 160-160

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALS患者の経済負担に関する調査研究2ー介護費支出2016

    • 著者名/発表者名
      尾形倫明,伊藤道哉,千葉宏毅,他
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 53(Suppl.) ページ: 178-178

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症とは、患者と倫理2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤道哉
    • 学会等名
      京都大学大学院文学研究科応用哲学・倫理学教育研究センター 2018年度臨床倫理学応用コース
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 在宅神経難病の終末期における倫理とケア―筋萎縮性側索硬化症(ALS)を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤道哉
    • 学会等名
      第19回大阪神経難病医療推進協議会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How to solve the problems of medical cares for pediatric cancer predispositions in Asia?2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kumamoto, Michiya Ito, et al
    • 学会等名
      SIOP
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 在宅医療・介護の光と影 -地域包括ケアの靄を見通す2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤道哉
    • 学会等名
      宮城県診療情報管理研究会第60回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者のアドバンスライフプランニング2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 学会等名
      日本在宅医学会大会20回
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の住まい方に関する質的研究2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 学会等名
      第56回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Withdrawal of mechanical ventilation in patients with amyotrophic lateral sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ito, Koichiro Itai, Michiya Ito
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ALS療養者の地域における多様な住まい方・生き方についての調査2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本医療・病院管理学会重点用語事典の作成,2017

    • 著者名/発表者名
      池崎 澄江,伊藤 弘人,伊藤 道哉,千葉 宏毅
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 指定難病筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の経済負担と願い2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉, 尾形 倫明, 千葉 宏毅
    • 学会等名
      日本在宅医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ALS患者の経済負担に関する調査研究1ー医療費支出2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤道哉,尾形倫明,千葉宏毅,他
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会第54回学術総会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ALS患者の経済負担に関する調査研究2ー介護費支出2016

    • 著者名/発表者名
      尾形倫明,伊藤道哉,千葉宏毅,他
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会第54回学術総会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ALS等におけるコミュニケーション支援体制構築事業 2018年度開催報告・資料集と5カ年のまとめ2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤道哉 岡部宏生 他
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      日本ALS協会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ALS等におけるコミュニケーション支援体制構築事業2017年度開催報告・資料集2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      日本ALS協会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 日本医療・病院管理学会重点用語事典2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉,千葉 宏毅 他
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      日本医療・病院管理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] ALS等のシェアルームの実現性を探る研究事業事業報告書2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 道哉
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      特定非営利活動法人在宅介護支援さくら会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 非悪性腫瘍の緩和ケアハンドブック: ALS(筋萎縮性側索硬化症)を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      中島 孝, 伊藤 道哉 他
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      西村書店
    • ISBN
      9784890134755
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 在宅人工呼吸器ケア実践ガイド ALS生活支援のための技術・制度・倫理2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤道哉,川口有美子,小長谷百絵
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi