• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女性医師のキャリアとプロフェッショナリズムについての分析

研究課題

研究課題/領域番号 16K08871
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関岡山大学

研究代表者

片岡 仁美  岡山大学, 大学病院, 教授 (20420490)

研究分担者 小比賀 美香子  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 講師 (00610924)
三好 智子  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (40444674)
勅使川原 早苗  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (50643285)
岩瀬 敏秀  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (80614924)
川畑 智子  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (90600669)
時信 亜希子  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (10758212)
渡邉 真由  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (20794332)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード女性医師  x / プロフェッショナリズム / 生涯学習 / キャリア支援 / 共感性 / 働き方改革 / 女性医師 / 医歯薬学教育 / 社会医学
研究成果の概要

育児や介護等の理由でフルタイム勤務が難しい医師を対象として柔軟な働き方を可能とする岡山大学病院のキャリア支援制度を利用した女性医師と上司・同僚に対する各種分析を行った。
利用者(女性医師)の生涯学習についての分析では学ぶ意欲は高いものの家庭責任と学ぶ機会の確保の両立に関して自己評価の低さが認められた。上司・同僚に対するキャリア支援制度に対する導入10年後の意識調査では、同制度導入3年後のデータと比較して「同制度は利用者のみならず職場にとって有用である」、とする評価するスコアが有意に上昇していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

育児や介護などと臨床業務のダブルタスクを負っている女性はプロフェッショナリズムの構成要素の一つである生涯学習に関して高い意欲を持つ一方時間の捻出という点で自己評価が低いことが示唆された。生涯学習を評価する評価表は今回初めて邦訳されて信頼性の評価を行い学術的意義が高く、時間の制約がある者に対するe-ラーニング等学びの支援の重要性も改めて示唆された。
また、柔軟な勤務体制は導入10年後には職場に十分浸透し、制度利用者のみならず職場にとって有用であるという評価が導入3年後より有意に上昇していた。働き方改革は勤務者にも職場にとっても重要であることが示され、社会的な意義が大きい。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 当院女性外来(内科)を受診する患者特性について2019

    • 著者名/発表者名
      勅使川原早苗, 片岡仁美, 時信亜希子, 川畑智子, 後藤由佳, 奥田博之, 和田淳
    • 雑誌名

      日本プライマリ・ケア連合学会誌

      巻: 42 号: 3 ページ: 141-149

    • DOI

      10.14442/generalist.42.141

    • NAID

      130007711680

    • ISSN
      2185-2928, 2187-2791
    • 年月日
      2019-09-20
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors related to burnout in resident physicians in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Nishimura, Tomoko Miyoshi, Mikako Obika, Hiroko Ogawa, Hitomi Kataoka, Fumio Otsuka
    • 雑誌名

      Int J Med Educ

      巻: 10 ページ: 129-135

    • DOI

      10.5116/ijme.5caf.53ad

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A night on call or an overnight shift does not reduce residents’empathy: a randomized crossover multicenter survey.2019

    • 著者名/発表者名
      Michiko Mizobe, Hitomi Kataoka, Hiroshi Yamagami, Chikao Ito, Yasuaki Koyama, Erika Yawata, Takashi Shiga
    • 雑誌名

      BMC Med Educ

      巻: 19 号: 1 ページ: 391-391

    • DOI

      10.1186/s12909-019-1822-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 臨床マネジメントQ&A Q62019

    • 著者名/発表者名
      藤井智香子, 渡邉真由, 片岡仁美
    • 雑誌名

      総合診療

      巻: 29(10) ページ: 132-135

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Risk Factors for Low Bone Mineral Density Determined in Patients in a General Practice Setting2019

    • 著者名/発表者名
      Akemi Ando, Toshiharu Mitsuhashi, Mitsugi Honda, Yoshihisa Hanayama, Kou Hasegawa, Mikako Obika, Hitomi Kataoka, Fumio Otsuka
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 73 号: 5 ページ: 403-411

    • DOI

      10.18926/AMO/57370

    • NAID

      120006732623

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/57370

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 女性医師のキャリア支援から ダイバーシティ・マネジメントへ2018

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 雑誌名

      病院

      巻: Vol.77 No.8 ページ: 601-608

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Can communication skills training improve empathy? A six-year longitudinal study of medical students in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H, Iwase T, Ogawa H, Mahmood S, Sato M, DeSantis J, Hojat M, Gonnella JS.
    • 雑誌名

      Medical Teacher

      巻: 22:1-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Emotional Intelligence and its Effect on Pharmacists and Pharmacy Students with Autistic-like Traits.2017

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Y, Inagaki M, Koyama T, Kitamura Y, Sendo T, Fujimori M, Kataoka H, Hayashibara C, Uchitomi Y, Yamada N
    • 雑誌名

      Am J Pham Educ.

      巻: 81(4) ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 女性医師のライフイベントを考慮したキャリア支援:岡山大学アンケート調査2016

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美、関 明穂、川畑 智子、勅使川原 早苗、岩瀬 敏秀、小比賀 美香子、大西 弘高
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 47(2) ページ: 111-123

    • NAID

      130005950241

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 女性医師支援8年間の経験と今後の課題2016

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 雑誌名

      整形・災害外科

      巻: 59(3) ページ: 261-267

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 働き方改革と女性のキャリア支援2020

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第13回日本性差医学・医療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 勤務医(研修医・専攻医)の労働者性~医師の働き方改革に関する検討会の議論からプライマリ・ケアでの働き方改革に必要な労働法制の理解2019

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第10回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] キャリア支援制度利用者と勤務するスタッフおよび同僚の制度に対する意識変化についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉真由, 藤井智香子, 片岡仁美
    • 学会等名
      第51回日本医学教育学会 大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 医師の働き方改革のための病院産業医研修2019

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第32 回日本総合病 院精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医師の働き方改革について2019

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第50回全国国立大学法人放射線診療部門会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 働き方改革時代の女性医師のキャリア支援を考える2019

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第39回日本脳神経外科コングレス総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キャリア支援×患者安全=働き方改革:岡山大学12年の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      ACP (米国内科学会)日本支部 年次総会・講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 医学教育と Empathy2019

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第51回日本医学教育学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 女性医師の働き方改革2019

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第20回日本医療マネジメント学会茨城県支部学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床現場に繋がる継続的なプロフェッショナリズム教育を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第50回 日本医学教育学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域オリジナルシミュレーショントレーニングの実臨床での効果2018

    • 著者名/発表者名
      溝尾妙子、片岡仁美
    • 学会等名
      第50回 日本医学教育学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性医師と働き方改革2018

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第68回日本病院学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性医師支援について2018

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第58回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床研修における女性医師とサポート体制~キャリアアップと自己選択支援~2018

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第36回臨床研修研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 岡山大学女性医師キャリア支援10年の軌跡‐大学で、地域で.2017

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第8回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 岡山大学医学部におけるプロフェッショナリズム教育の取組2017

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第49回日本医学教育学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 岡山大学医療人キャリアセンター10周年の歩み2017

    • 著者名/発表者名
      川畑智子
    • 学会等名
      第49回日本医学教育学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性医師復職支援におけるコーディネーターの役割2017

    • 著者名/発表者名
      勅使川原早苗
    • 学会等名
      第49回日本医学教育学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 目指せ!セルフマネージメント2017

    • 著者名/発表者名
      勅使川原早苗
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会 女性医師ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Professionalism Education Course at Okayama University Medical School2017

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Kataoka
    • 学会等名
      第49回日本医学教育学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性医師のキャリア支援におけるイクボス促進~岡山大学医療人キャリアセンターマスカットプロジェクトの経験から~2017

    • 著者名/発表者名
      片岡仁美
    • 学会等名
      第69回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi