• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属含有放射線遮蔽紙を用いた新しい放射線防護体系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K09027
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関近畿大学

研究代表者

門前 一  近畿大学, 医学部, 准教授 (10611593)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード放射線防護 / 放射線遮蔽材 / 鉛フリー / 放射線治療 / IVR / 金属含有機能紙 / アンギオ / 医学物理学 / 電子線 / Interventional Radiology / 放射線 / 医療 / 放射線機能紙
研究成果の概要

タングステン含有機能紙は放射線遮蔽能力と紙の特徴を併せ持ち、人体に毒性もない。医学分野への新たな遮蔽材の適応拡大、新たな防護体系の確立を目指した。主な成果は(1)前立腺癌の小線源永久刺入治療において、患者の介護者、家族への被ばく低減を目的とした防護プロテクタを作製、(2)IVR時の患者からの散乱線を遮蔽し、術者被ばくを低減を可能とした、(3)皮膚上にタングステン機能紙で作ったGRIDコリメータを設置し、簡便に格子状の電子線治療の線量分布を実現した、(4)乳がん術中電子線照射での胸壁保護遮蔽材として使用し、より侵襲の少ない術中照射を可能とした等が挙げられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

放射線遮蔽材として現在医療で用いられている主な物質は鉛であるが、人体への毒性や加工の難しさ、廃棄による環境汚染などが懸念されている。また、鉛フリーの放射線防護材が開発されているが、アンチモン、ビスマスの毒性の高い重金属が含まれているものが多い。このような現状の中、毒性が無く、断裁や折りたたみ、他材料への貼付けといった加工が容易で、さらにリサイクル可能なタングステン機能紙の医療分野における適応拡大は、放射線被ばく低減や放射線治療において大きな役割を果たす。また将来的に、様々な放射線防護の新たなデバイスとして活用されることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 12件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] A novel radiation-shielding undergarment using tungsten functional paper for patients with permanent prostate brachytherapy2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Inada , Hajime Monzen, Kenji Matsumoto , Mikoto Tamura , Takafumi Minami , Kiyoshi Nakamatsu,Yasumasa Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: - 号: 3 ページ: 333-337

    • DOI

      10.1093/jrr/rry030

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dosimetric feasibility of using tungsten-based functional paper for flexible chest wall protectors in intraoperative electron radiotherapy for breast cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Kamomae Takeshi、Monzen Hajime、Kawamura Mariko、Okudaira Kuniyasu、Nakaya Takayoshi、Mukoyama Takashi、Miyake Yoshikazu、Ishihara Yoshitomo、Itoh Yoshiyuki、Naganawa Shinji
    • 雑誌名

      Phys Med Biol.

      巻: 63 号: 1 ページ: 015006-015006

    • DOI

      10.1088/1361-6560/aa96cf

    • NAID

      120006473526

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of the shielding ability of a tungsten functional paper for diagnostic x-rays and gamma rays.2017

    • 著者名/発表者名
      Monzen H, Kanno I, Fujimoto T, Hiraoka M.
    • 雑誌名

      J Appl Clin Med Phys.

      巻: 18(5) 号: 5 ページ: 325-329

    • DOI

      10.1002/acm2.12122

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel radiation protection device based on tungsten functional paper for application in interventional radiology.2017

    • 著者名/発表者名
      Monzen H, Tamura M, Shimomura K, Onishi Y, Nakayama S, Fujimoto T, Matsumoto K, Hanaoka K, Kamomae T.
    • 雑誌名

      J Appl Clin Med Phys.

      巻: 18(3) 号: 3 ページ: 215-220

    • DOI

      10.1002/acm2.12083

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feasibility of tungsten functional paper in electron grid therapy: a Monte Carlo study.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Monzen H, Kubo K, Hirata M, Nishimura Y.
    • 雑誌名

      Phys Med Biol

      巻: 7;62(3) 号: 3 ページ: 878-889

    • DOI

      10.1088/1361-6560/62/3/878

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel radiation protection device based on tungsten functional paper for application in interventional radiology2017

    • 著者名/発表者名
      Monzen H, Tamura M,Shimomura K, Onishi Y, Nakayama S, Fujimoto T, Matsumoto K, Hanaoka K, Kamomae T
    • 雑誌名

      J Appl Clin Med Phys

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The bolus effect with the tungsten function paper in build-up region for electron radiotherapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Sakurai R, Nambu H, Matsumoto K, Tamura M, Monzen H.
    • 学会等名
      The 18th Asia-Oceania Congress of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Feasibility of novel thin bolus using tungsten functional paper for electron beam radiotherapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Kamomae T, Monzen H, Sugita K, Okudaira K, Amano M, Kawai Y, Oguchi H, Kumagai M, Kawamura M, Ohtakara K, Itoh Y, Naganawa S.
    • 学会等名
      The 18th Asia-Oceania Congress of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exposure and image quality in computed tomography using tungsten functional paper.2018

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Amano M, Matsumoto K,Tamura M, Monzen H.
    • 学会等名
      第34回日本診療放射線技師学術大会・第6回アジア放射線治療シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of novel radiation protection device (Tungsten functional paper) and establish recycle model for environment 2017, Dalat2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kosaka, Hajime Monzen
    • 学会等名
      The 5th Vietnam Association of Radiological Technologists
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The basic feasibility for radiation protection y using metal functional paper in 125I seeds brachytherapy2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsumoto, Hajime Monzen, Masakazu otsuka, Mikoto Tamura, Masahiko Okumura
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korea joint Meeting on Medical Physics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shielding ability of tungsten rubber against electron beam2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kijima, Hajime Monzen, Kenji Matsumoto, Yasumasa Nishimura
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korea joint Meeting on Medical Physics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study of the electron GRID therapy with a novel tungsten functional paper2016

    • 著者名/発表者名
      Monzen H,Tamura M, Kubo K, Hirata M, Nishimura Y
    • 学会等名
      22th International Conference on Medical Physics 2016
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a novel carbon lok-bar:Challenge regarding reduction of ray scattering and absorption in radiation therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Monzen H, Kubo K, Tamura M, Hayakawa M, Nishimura Y
    • 学会等名
      22th International Conference on Medical Physics 2016
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of the tungsten functional paper as reduction of exposed dose to operators in interventional and therapeutic angiography using Monte Carlo calculation2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Monzen H, Matsumoto K, Hanaoka K, Nishimura Y
    • 学会等名
      The 9th International Society of Radiographer and Radiation Technologist (ISRRT)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tungsten functional paper: Shielding characteristics of a novel paper-based material for clinical use with x-rays and gamma rays2016

    • 著者名/発表者名
      Monzen H,Tamura M, Matsumoto K, Hanaoka K, Kanno I, Nishimura Y
    • 学会等名
      The 9th International Society of Radiographer and Radiation Technologist (ISRRT)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Feasibility of tungsten functional paper in electron grid therapy; a Monte Carlo study2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Monzen H, Kubo K, Hirata M, Nishimura Y
    • 学会等名
      第112回 日本医学物理学会学術大会 (JSMP)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄・宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of RTT in radiotherapy treatment in Japan - Radiation protection for brachytherapy with metal functional paper2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Monzen H
    • 学会等名
      The 4th annual conference of Vietnam Association of Radiological Technologists
    • 発表場所
      Da Nang, Vietnum
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current Development and Strengths of Nuclear Medicine (NM) in Japan - Introduction of novel tungsten functional paper for radiation protection2016

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka K, Monzen H
    • 学会等名
      The 4th annual conference of Vietnam Association of Radiological Technologists
    • 発表場所
      Da Nang, Vietnum
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi