• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

JSNET・JSRT合同頭部IVR診断参考レベル策定プロジェクト

研究課題

研究課題/領域番号 16K09028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

松原 俊二  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (60294675)

研究分担者 盛武 敬  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 准教授 (50450432)
杉生 憲志  岡山大学, 大学病院, 准教授 (40325105)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードdiagnostic / reference level / air kerma / air kerma-area product / interventional radiology / RADIREC / 被ばく線量測定 / 診断参考レベル / 放射線被曝
研究成果の概要

IVRの診断参考レベルはIVR基準点での透視線量率20mGy/分と公表されたが、臨床的要素が加味されていないことから、日本脳神経血管内治療学会(JSNET)に働きかけ、放射線防護委員会を設置、さらに日本放射線技術学会(JSRT)との共同研究として、積算線量値と面積線量値の疾患別線量情報の収集と活用プロジェクトを発足させた。ラジレックの改良が進み、線量ファイルを簡便に2D-mappingとDICOMへ変換する機能が完成した。H30年には、このラジレックを用いた全国多施設での被ばく線量測定データの収集と解析をすすめ、新たな診断参考レベル策定を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、脳血管撮影検査や血管内手術で患者さんが受ける頭部への被ばく防護の最適化と低減を目的としたものである。日本脳神経血管内治療学会(JSNET)に放射線防護の委員会を立ち上げ、日本放射線技術学会(JSRT)との協働作業により、手技別線量情報の収集と診断参考レベルの作成を行い、現在も継続中である。これらの情報発信することで、今後もますます盛んになるIVR手術中の医療被ばくの低減を促進させる意義があると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 2件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 脳血管撮影における患者被ばく防護の最適化への第一歩:血管撮影装置表示値による撮影目的・疾患群別診断参考レベル設定の可能性調査2019

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Go、Matsubara Shunji、Moritake Takashi、Sun Lue、Mura Masakatsu、Matsumoto Hiroki、Kusachi Fumiko、Matsumaru Yuji、Uno Masaaki
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 75 号: 3 ページ: 263-269

    • DOI

      10.6009/jjrt.2019_JSRT_75.3.263

    • NAID

      130007617260

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ESTIMATION OF PATIENT LENS DOSE ASSOCIATED WITH C-ARM CONE-BEAM COMPUTED TOMOGRAPHY USAGE DURING INTERVENTIONAL NEURORADIOLOGY2018

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi Satoru, Chida Koichi, Moritake Takashi, Matsumaru Yuji, Hamada Yusuke, Sakuma Hideyuki, Yoda Shogo, Sun Lue, Sato Masayuki, Tsuruta Wataro
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: - 号: 2 ページ: 138-147

    • DOI

      10.1093/rpd/ncy188

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 血友病例における脳静脈性血管奇形に伴う若年性小脳出血の1例2018

    • 著者名/発表者名
      植村順一、松原俊二、宇野昌明、八木田佳樹
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 40 ページ: 35-38

    • NAID

      130006320254

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頸部造影超音波検査がステント内血栓症の診断と経過評価に有用であった1例2018

    • 著者名/発表者名
      植村順一、岩本高典、松原俊二、宇野昌明、八木田佳樹
    • 雑誌名

      Neurosonology

      巻: 31(3) ページ: 138-141

    • NAID

      130007583955

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Twig-like middle cerebral artery 自験3症例での検討2018

    • 著者名/発表者名
      平井 聡, 小川 祐佳里, 高井 洋樹, 石原 学, 原 慶次郎, 戸井 宏行, 松原 俊二, 宇野昌明
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 28(4) ページ: 410-416

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仮性動脈瘤と動静脈瘻を合併した外傷性椎骨動脈損傷の1例2018

    • 著者名/発表者名
      小川祐佳里, 松原俊二, 木下景太, 高井洋樹, 平井聡, 松下展久, 原慶次郎, 戸井宏行, 北野貴也, 堀田敏弘, 椎野泰和, 宇野昌明
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 27(8) ページ: 616-622

    • NAID

      130007439110

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] くも膜下出血再発を繰り返したアスペルギルス性多発脳動脈瘤の1 剖検例2018

    • 著者名/発表者名
      平井 聡, 小川 祐佳里, 木下 景太, 高井 洋樹, 松下 展久, 原 慶次郎, 戸井 宏行, 松原 俊二, 三上 友香,西村 広健, 宇野 昌明
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 40(3) ページ: 163-168

    • NAID

      130006744308

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 開頭摘出を行った悪性黒色腫の脳転移の2例2018

    • 著者名/発表者名
      原 慶次郎, 平野 一宏, 小川 祐佳里, 木下 景太, 平井 聡, 高井 洋樹, 松下 展久, 戸井 宏行, 西村 広健, 田中 了, 松原 俊二, 宇野 昌明
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 27(7) ページ: 393-401

    • NAID

      130006744143

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-stent thrombosis after carotid artery stenting in a patient with protein C deficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Y, Kitano T, Matsubara S, Uno M, Yagita Y
    • 雑誌名

      Neurological Sciences Neurological sciences

      巻: 39(12) ページ: 2229-2230

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plaque Characteristics of Patients with Symptomatic Mild Carotid Artery Stenosis2018

    • 著者名/発表者名
      Takai H, Uemura J, Yagita Y, Ogawa Y, Kinoshita K, Hirai S, Ishihara M, Hara K, Toi H, Matsubara S, Nishimura H, Uno M
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: Jul;27(7) ページ: 1930-1936

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vessel wall enhancement by gadolinium-enhanced MRI in a patient with delayed stenosis after mechanical thrombectomy2018

    • 著者名/発表者名
      Kitano T, Matsubara S, Uno M, Yagita Y
    • 雑誌名

      BMJ Case Rep

      巻: Jul 26 ページ: 226252-226252

    • DOI

      10.1136/bcr-2018-226252

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実測法と推定法による脳血管内治療患者の被ばく線量評価 ~ 生物学的線量反応関係解明への応用可能性 ~2017

    • 著者名/発表者名
      盛武 敬,茂呂田 孝一,人見 剛
    • 雑誌名

      放射線生物研究

      巻: 52 ページ: 385-401

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ELAPSS score for prediction of risk of growth of unruptured intracranial aneurysms2017

    • 著者名/発表者名
      Backes D, Rinkel GJE, Greving JP, Velthuis BK, Murayama Y, Takao H, Ishibashi T, Igase M, terBrugge KG, Agid R, Jaaskelainen JE, Lindgre AE, Koivisto T, von Und Zu Fraunberg M, Matsubara S, Moroi J, Wong GKC, Abrigo JM, Igase K, Matsumoto K, Wermer MJH, van Walderveen MAA, Algra A, Vergouwen DMI
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 88 ページ: 1600-1606

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] もはや予後良好な疾患とは言えない高齢者慢性硬膜下血腫の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      宇野昌明、戸井宏行、平井聡、小川祐佳里、木下景太、高井洋樹、原慶次郎、松下展久、松原俊二
    • 雑誌名

      Geriatric Neurosurgery

      巻: 29 ページ: 105-108

    • NAID

      40021684440

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of iatrogenic middle meningeal arteriovenous fistula that occurred during embolization of a feeding artery of dural arteriovenous fistula2017

    • 著者名/発表者名
      Kitano T, Matsubara S, Ogawa Y, Kinoshita K, Takai H, Hirai S, Hara K, Matsushita N, Toi H, Uno M
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendovascular Therapy

      巻: 11 ページ: 541-546

    • NAID

      130006177985

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳血管障害の基礎知識 外科系第11回 脳血管内治療による脳動脈瘤2017

    • 著者名/発表者名
      松原俊二
    • 雑誌名

      分子脳血管病molecular cerebrovascular medicine

      巻: 16 ページ: 61-64

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 80歳以上の高齢者の頸動脈血行再建2017

    • 著者名/発表者名
      松原俊二
    • 雑誌名

      パーフェクトマスター 頸動脈狭窄症

      巻: - ページ: 458-463

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Direct dose measurement of patient during percutaneous coronary intervention procedures using radiophotoluminescence glass dosimeters.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Chida K, Moritake T, Sato T, Oosaka H,
Toyoshima H, Zuguchi Mand, Abe Y
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: Sep ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/rpd/ncw263

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 患者被ばく線量低減に向けたDICOM RDSR(病院内医療用画像規格線量レポート)情報の収集2016

    • 著者名/発表者名
      茂呂田孝一,盛武 敬,孫 略,石原隆宏,熊奈津代,村田聡美,山田貴大,岡﨑龍史
    • 雑誌名

      Journal of UOEH(産業医科大学雑誌)

      巻: 38(4) 号: 4 ページ: 325-335

    • DOI

      10.7888/juoeh.38.335

    • NAID

      130005434024

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 放射線施設におけるPDCAサイクルの実践方法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 利明, 盛武 敬, 馬田 敏幸, 永元 啓介, 中上 晃一, 茂呂田 孝一, 松崎 賢, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会第17回学術大会 名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 血流改変ステントを用いた脳動脈瘤治療における患者被ばく線量-患者因子・手術因子と被ばく線量の関係-2018

    • 著者名/発表者名
      川内 覚, 千田 浩一, 盛武 敬, 濱田 祐介, 佐久間 秀之, 孫 略, 松丸 祐司, 鶴田 和太郎, 細尾 久幸, 田野 政勝
    • 学会等名
      第34回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 病棟ポータブルX線検査時に放射線技師が抱える不安の解消 ~看護師との取り組み事例報告~2018

    • 著者名/発表者名
      中上 晃一, 盛武 敬, 細田 悦子
    • 学会等名
      第56回日本医療・病院管理学会学術総会 ホテルハマツ(福島県・郡山市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学アイソトープ研究センターによる病院放射線管理業務支援2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 利明, 盛武 敬, 中上 晃一
    • 学会等名
      第56回日本医療・病院管理学会学術総会, ホテルハマツ(福島県・郡山市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄腔造影施行医師の水晶体被ばく実態調査と放射線防護メガネの必要性2018

    • 著者名/発表者名
      茂呂田 孝一, 盛武 敬, 松崎 賢, 永元 啓介, 孫 略, 石原 隆宏, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会, 仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] IVR施行医の被ばく防護に対する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      松崎 賢,盛武 敬,茂呂田 孝一,永元 啓介,孫 略,岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会, 仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] X線CT検査における患者介助方法の違いが医療従事者被ばく線量に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      永元 啓介, 盛武 敬, 茂呂田 孝一, 松崎 賢, 高山 愛菜, 孫 略, 渡辺 亮, 村上 誠一, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会, 仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ボクセルファントムとモンテカルロ計算を用いた頭部IVRにおける臓器線量評価法の検討病室撮影における患者介助者の被ばく線量2018

    • 著者名/発表者名
      古場 裕介,盛武 敬,茂呂田 孝一
    • 学会等名
      第116回日本医学物理学会学術大会,アイーナ(いわて県民情報交流センター)(岩手県・盛岡市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 病室撮影における患者介助者の被ばく線量2018

    • 著者名/発表者名
      永元 啓介,盛武 敬,中上 晃一,茂呂田 孝一,松崎 賢,阿部 利明,高山 愛菜,孫 略,村上 誠一,岡﨑 龍史
    • 学会等名
      日本放射線看護学会第7回学術集会,長崎大学ポンペ会館・良順会館・医学部記念講堂(長崎県・長崎市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 視覚に訴える線量報告書「被ばく線量確認書」の試作について2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 利明,盛武 敬,永元 啓介,茂呂田 孝一,松崎 賢,中上 晃一,馬田 敏幸,岡﨑 龍史
    • 学会等名
      日本放射線看護学会第7回学術集会,長崎大学ポンペ会館・良順会館・医学部記念講堂(長崎県・長崎市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 血管撮影に従事する看護師の被ばく防護装具使用状況実態2018

    • 著者名/発表者名
      松崎 賢,盛武 敬,茂呂田 孝一,永元 啓介,孫 略,中上 晃一,阿部 利明,岡﨑 龍史
    • 学会等名
      日本放射線看護学会第7回学術集会,長崎大学ポンペ会館・良順会館・医学部記念講堂(長崎県・長崎市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Radiation dose monitoring for patients undergoing cerebral angiography and interventional neuroradiology -Measurement of dose distribution, association with air kerma and various disorders-2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara S, Hitomi G, Moritake T, Ogawa Y, Takai H, Hirai S, Hara K, Toi H, Matsumoto H, Kusachi F, Uchida T, Mura M, Matsuda E, Uno M
    • 学会等名
      13th Asian-Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology 2018, The Magellan Sutera Hotel & Convention Centre, Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of trend and reducing patient exposure dose with DICOM-RDSR2018

    • 著者名/発表者名
      Morota K, Moritake T, Matsuzaki S, Nagamoto K, Sun L, Ishihara T, Okazaki R
    • 学会等名
      5th Asian and Oceanic IRPA Regional Congress on Radiation Protection (AOCRP-5), Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CT検査における患者介助者の被ばく線量測定2018

    • 著者名/発表者名
      永元 啓介, 盛武 敬, 茂呂田 孝一, 松崎 賢, 高山 愛菜, 孫 略, 渡辺 亮, 村上 誠一, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会,パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] IVR施行医の被ばく防護に対する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      松崎 賢, 盛武 敬, 茂呂田 孝一, 永元 啓介, 孫 略, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会,パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DICOM-RDSRを用いた患者被ばくの傾向評価と低減対策2018

    • 著者名/発表者名
      茂呂田 孝一, 盛武 敬, 松崎 賢, 永元 啓介, 孫 略, 石原 隆宏, 岡﨑 龍史
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会,パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Shunting point of cranio-cervical junction dural AVF and new classification, based on preoperative images, intraoperative findings including ICG video angiography2018

    • 著者名/発表者名
      Shunji Matsubara, Yukari Ogawa, Keita Kinoshita, Hiroki Takai, Satoshi Hirai, Manabu Ishihara, Keijiro Hara, Hiroyuki Toi, Masaaki Uno
    • 学会等名
      13th Asian-Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology The Magellan Sutera, Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心原性、奇異性、医原性脳塞栓症に対する血栓回収療法の比較検討2018

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、石原学、戸井宏行、高井洋樹、原慶次郎、宇野昌明、岩本高典、久保智司、植村順一、大山直紀、和田裕子、八木田佳樹
    • 学会等名
      Stroke 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] IC terminus occlusionに対する血栓回収療法  ―より近位部のIC occlusionとの比較検討―2018

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、岩本高典、合田敏章、高井洋樹、石原学、田尾良文、 木下景太、平井聡、原慶次郎、八木謙次、植村順一、大山直紀、 宇野昌明、八木田佳樹
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第77回学術総会 宮城県、仙台市(仙台市仙台国際センター)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 内頸動脈先端部閉塞症に対する血栓回収療法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、岩本高典、合田敏章、高井洋樹、石原学、木下景太、植村順一、大山直紀、宇野昌明、八木田佳樹
    • 学会等名
      第34回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Vertebro-basilar system(発生、解剖、バリエーション)2018

    • 著者名/発表者名
      松原俊二
    • 学会等名
      第12回 NNAC(ニッチ ニューロ アンジオロジー カンファレンス) (大阪市、大阪科学技術センター)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大規模放射線災害や核テロを想定した教育訓練用仮想放射線測定システムUSOTOPE2018

    • 著者名/発表者名
      盛武 敬,石垣 陽,土屋兼一,小助川典久
    • 学会等名
      第10回福岡県医学会総会、福岡県医師会館(福岡県・博多区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Radiation dose monitoring for patients undergoing cerebral angiography and interventional neuroradiology - measurement of dose distribution, association with air kerma and various disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Shunji Matsubara, Go Hitomi, Takashi Moritake, Yukari Ogawa, Hiroki Takai, Satoshi Hirai, Keijiro Hara, Hiroyuki Toi, Hiroki Matsumoto, Fumiko Kusachi, Toshiatsu Uchida, Masakatsu Mura, Eiji Matsuda, Masaaki Uno
    • 学会等名
      13th Asian-Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology 7-9th March, 2018 The Magellan Sutera, Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shunting point of cranio-cervical junction dural AVF and new classification, based on preoperative images, intraoperative findings including ICG video angiography2018

    • 著者名/発表者名
      Shunji Matsubara, Yukari Ogawa, Keita Kinoshita, Hiroki Takai, Satoshi Hirai, Manabu Ishihara, Keijiro Hara, Hiroyuki Toi, Masaaki Uno
    • 学会等名
      13th Asian-Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology 7-9th March, 2018 The Magellan Sutera, Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 心原性、奇異性、医原性脳塞栓症に対する血栓回収療法の比較検討2018

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、石原学、戸井宏行、高井洋樹、原慶次郎、宇野昌明 、岩本高典、久保智司、植村順一、大山直紀、和田裕子、八木田佳樹
    • 学会等名
      Stroke 2018(福岡県福岡市博多区 福岡国際会議場)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性期脳主幹動脈再灌流療法の治療選択  ―ADAPTとステントリトリーバーの比較検討―2017

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、小川祐佳里、木下景太、平井聡、高井洋樹、石原学、原慶次郎、戸井宏行、宇野昌明、北野貴也、八木田佳樹
    • 学会等名
      Stroke 2017
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of CO2 Monitor and Alarm for Professional Drivers2017

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Y, Moritake T, Matsumoto Y, Tanaka K
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2017, Kitakyushu International Conference Center, Kitakyushu, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] JSNET防護委員会で今後行うDRL調査について2017

    • 著者名/発表者名
      川内 覚,松丸祐司,盛武 敬,安陪等思,庄島正明,早川幹人,坂本 肇,人見 剛,濱田祐介,鶴田和太郎,千田浩一,田野政勝
    • 学会等名
      第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会,グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京都・港区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳血管撮影時の水晶体防護-ファントム実験とモンテカルロシミレーションによる検証-2017

    • 著者名/発表者名
      二ツ矢浩一郎,盛武 敬,掛田伸吾,藤本啓司,永元啓介,村上誠一,茂呂田孝一,孫 略,村上 優,真崎弘美,竹下洋平,興梠征典
    • 学会等名
      第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会,グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京都・港区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 血流改変ステントを用いた脳動脈瘤治療における患者被ばく線量2017

    • 著者名/発表者名
      川内 覚,千田浩一,依田彰吾,細尾久幸,盛武 敬,濱田祐介,佐久間秀之,孫 略,松丸祐司,鶴田和太郎,堂福翔吾,田野政勝
    • 学会等名
      第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会,グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京都・港区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ラジカル消去能を指標とした被ばく線量推定2017

    • 著者名/発表者名
      孫 略,稲葉洋平,佐藤圭創,平山 暁,坪井康次,千田浩一,盛武 敬
    • 学会等名
      第56回電子スピンサイエンス学会年会,東京工業大学大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子スピン共鳴法を用いた被ばく後の酸化ストレスレベルの測定2017

    • 著者名/発表者名
      孫 略,稲葉洋平,佐藤圭創,平山 暁,坪井康次,千田浩一,盛武 敬
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会,京葉銀行文化プラザ(千葉県・千葉市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Variation of Local Doses by Rotation Time in the Volume Scanning CT for Auditory Ossicle2017

    • 著者名/発表者名
      Nagamoto K, Moritake T, Takayama A, Sun L, Watanabe R, Murakami S, Okazaki R
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Radiological Science and Technology, International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線被ばくによるDNA損傷とアスコルビン酸が体内解毒システムに与える影響の評価2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐友紀,孫 略,李 云善,川崎祐也,平川晴久,河井一明,盛武 敬
    • 学会等名
      第35回産業医科大学学会 第29回産業医学推進研究会全国大会,産業医科大学ラマツィーニホール(福岡県・北九州市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発事故の放射線影響についてのアンケート、特に甲状腺検査事業に対する意識調査結果について2017

    • 著者名/発表者名
      岡﨑龍史,太神和廣,横尾 誠,盛武 敬,香﨑正宙
    • 学会等名
      第35回産業医科大学学会 第29回産業医学推進研究会全国大会,産業医科大学ラマツィーニホール(福岡県・北九州市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Agile way of risk awareness by smartphone-connected environmental sensors2017

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki Y, Matsumoto Y,Moritake T,MatsunoY,Tanaka K
    • 学会等名
      14th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management.(Ecole des Mines d’Albi-Carmaux campus), Albi,France
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模放射線災害や核テロを想定した教育訓練用仮想放射線測定システム“USOTOPE”2017

    • 著者名/発表者名
      盛武 敬,石垣 陽,土屋兼一,小助川典久
    • 学会等名
      第90回日本産業衛生学会総会,東京ビッグサイトTFTビル(東京都・江東区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 中頭蓋窩硬膜動静脈瘻の1例2017

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、小川祐佳里、高井洋樹、平井聡、佐藤昂平、石原学、原慶次郎、戸井宏行、宇野昌明
    • 学会等名
      第10回Kurashiki Endovascular Conference (倉敷中央病院総合保健管理センター古久賀ホール、倉敷市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] AVM塞栓術中マラソンカテーテルが離断した1例2017

    • 著者名/発表者名
      松原俊二
    • 学会等名
      第54回近畿脳神経血管内手術法ワークショップ(和歌山県立情報交流センター、和歌山県田辺市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳血管内手術、血管撮影検査における患者頭部被ばくの現状 ―被ばくしやすい部位、疾患、装置表示線量との関係について ―2017

    • 著者名/発表者名
      松原俊二, 人見剛、盛武敬、小川祐佳里、高井洋樹、平井聡、石原学、原慶次郎、戸井宏之、松本博樹, 草地文子, 内田 敏敦, 村正勝, 松田 英治、宇野 昌明
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第76回学術総会(名古屋国際会議場、名古屋市)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 頸動脈ステント治療 遠位塞栓症をいかに減らすか2017

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、小川祐佳里、高井洋樹、平井聡 石原学、原慶次郎、戸井宏行、宇野昌明
    • 学会等名
      第 33回 NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会(グランドプリンスホテル新高輪国際パミール、東京都・港区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳塞栓症を病型別にみた血栓回収療法症例の検討 ―心原性、奇異性、医原性の対比―2017

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、石原学、戸井宏行、高井洋樹、原慶次郎、宇野昌明、岩本高典、城本高志、久保智司、植村順一、和田裕子、八木田佳
    • 学会等名
      第 33回 NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会(グランドプリンスホテル新高輪国際パミール、東京・港区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ガラス線量計(RADIREC)を使用した腹部血管造影の患者被曝線量および部位の推定2016

    • 著者名/発表者名
      藤本啓司,二神恵津朗,二ツ矢浩一郎,盛武 敬,孫 略,森谷淳二,真崎弘美,掛田伸吾,大成宣弘,興梠征典
    • 学会等名
      第39回九州IVR研究会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭部血管撮影における水晶体の防護:RADIRECによる検証2016

    • 著者名/発表者名
      二ツ矢浩一郎,掛田伸吾,盛武 敬,孫 略,藤本啓司,二神恵津朗,森谷淳二,大成宣弘,山口晋平,真崎弘美,竹下洋平,濱村俊彦,久永紗知,福満智史,興梠征典
    • 学会等名
      第39回九州IVR研究会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳神経血管内治療でのDRLの活用 -装置表示線量と実測値の比較およびDRLへの対応2016

    • 著者名/発表者名
      人見 剛,松本博樹,草地文子,小郷匠平,村 正勝,松原俊二,宇野昌明,盛武 敬,孫 略
    • 学会等名
      第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線白内障の新事実2016

    • 著者名/発表者名
      孫 略,盛武 敬
    • 学会等名
      第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳血管IVRにおける被検者皮膚線量の最適化 ―付加フィルタの検討―2016

    • 著者名/発表者名
      草地文子,松本博樹,人見 剛,小郷匠平,森 分良,村 正勝,内田敏敦,村田英治,松原俊二,宇野昌明,盛武 敬,孫 略
    • 学会等名
      第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] RADIRECを用いた診断アンギオ患者の水晶体防護による被ばく低減効果の検証2016

    • 著者名/発表者名
      二ツ矢浩一郎,掛田伸吾,孫 略,盛武 敬,藤本啓司,二神恵津朗,森谷淳二,真崎弘美,竹下洋平,井手 智,村上 優,興梠征典
    • 学会等名
      第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 血栓回収療法はADAPT firstか?Stent firstか?2016

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、戸井宏行、松下展久、小川祐佳里、木下景太、平井聡、高井洋樹、原慶次郎、宇野昌明、向井智哉、北野貴也、八木田佳樹
    • 学会等名
      第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭部血管造影における水晶体防護シールドによる被曝線量の低減2016

    • 著者名/発表者名
      北岡亮太,藤本啓司,二神恵津朗,孫 略,盛武 敬
    • 学会等名
      第11回九州放射線医療技術学術大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンターB-Con Plaza(大分県・別府市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 線量測定フィルムを用いたPCI時の患者被ばく線量過大評価に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 守,千田浩一,盛武 敬,佐々木文昭,大村知己,大阪 肇,高橋規之,豊嶋英仁
    • 学会等名
      第44回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 発表場所
      ソニックシティー(埼玉県・さいたま市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線被ばく時におけるアスコルビン酸の体内解毒システムに与える影響の評価2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐友紀,孫 略,川崎祐也,李云善,平川晴久,河合一明,盛武 敬
    • 学会等名
      第34回産業医科大学学会
    • 発表場所
      産業医科大学(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭蓋頸椎移行部硬膜動静脈瘻のシャント部位 ―術前画像診断、手術所見、ICG術中蛍光血管撮影の検討から2016

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、小川祐佳里、木下景太、平井聡、高井洋樹、原慶次郎、松下展久、戸井宏行、宇野昌明、永廣信治
    • 学会等名
      第75回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭部IVR診断参考レベル策定のためのJSNET・JSRT共同調査事業2016

    • 著者名/発表者名
      盛武 敬
    • 学会等名
      第53回放射線影響懇話会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分県・大分市)
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] RADIREC.: System for mapping and collecting entrance skin dose during neurointerventional radiology.2016

    • 著者名/発表者名
      Moritake T,Sun L,Koguchi Y, Futatsuya K,Hayakawa M,Kawauchi S,Matsumaru Y
    • 学会等名
      14th International Congress of the International Radiation Protection Association
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre (Cape Town),South Africa
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New concept: Reduction of dose of the lens2016

    • 著者名/発表者名
      Sun L,Moritake T
    • 学会等名
      14th International Congress of the International Radiation Protection Association
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre (Cape Town),South Africa
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of entrance skin dose for pediatric patients during cardiac IVR2016

    • 著者名/発表者名
      Sun L,Mizuno Y, Moritake T
    • 学会等名
      14th International Congress of the International Radiation Protection Association
    • 発表場所
      Cape Town International Convention Centre (Cape Town),South Africa
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リアルタイム線量計を用いたカテーテルアブレーション時の患者被ばく線量測定に関する基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 守,千田浩一,盛武 敬,佐々木文昭,大阪 肇,豊嶋栄仁
    • 学会等名
      第72回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光ガラス線量計を用いた脳血管内手術における水晶体線量の評価2016

    • 著者名/発表者名
      川内 覚,盛武 敬,濱田裕介,佐久間秀之,千田浩一,松丸祐司,田野正勝
    • 学会等名
      第72回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インターベンションにおける診断参考レベルの確定にむけて 医師の立場から必要(求める)な線量情報とは2016

    • 著者名/発表者名
      盛武 敬
    • 学会等名
      第72回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 未破裂脳動脈瘤の画像追跡による増大率とリスクファクター ―PHASES scoreでの予測は可能か2016

    • 著者名/発表者名
      松原俊二、師井淳太、石川達哉、鈴木明文
    • 学会等名
      Stroke 2016
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 完全版脳血管内治療学 病態・治療法の本質的理解と臨床・研究発展のために2018

    • 著者名/発表者名
      松原俊二(宮地茂、松丸祐司、田中美千裕編)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi