研究課題/領域番号 |
16K09148
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
衛生学・公衆衛生学
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
長谷川 友紀 東邦大学, 医学部, 教授 (10198723)
|
研究分担者 |
松本 邦愛 東邦大学, 医学部, 准教授 (50288023)
藤田 茂 東邦大学, 医学部, 講師 (50366499)
瀬戸 加奈子 東邦大学, 医学部, 助教 (50537363)
北澤 健文 東京家政大学, 健康科学部, 准教授 (30453848)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 医療の質 / 社会医学 |
研究成果の概要 |
我が国では今後、地域医療構想策定等を通じて、地域医療資源の最適配分が図られる予定である。しかし、地域医療構想における機能別必要病床数の将来推計では、変数は人口高齢化のみであり、モデルの精緻さに欠ける。 本研究ではDPCデータを用いて、①手術別に二次医療圏における集積度を算出するとともに、アウトカムとの関連を時系列解析することで、地域における医療の技術集積がアウトカムに及ぼす影響を明らかにし、②地域医療構想において集積度を変数に用いることの有用性を明らかにした。今後、本研究の成果が都道府県が策定する地域医療構想の検討に際して、モデルの精緻化を図るための基礎資料となると考える。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
当該分野の研究において、病院レベルにおいては医療の集積度と治療成績などのアウトカムとの関係が報告されているが、地域を対象に、集積度と、治療結果、医療資源の有効利用について明らかにした研究はない。本研究ではDPCデータを用いて、手術別に二次医療圏における集積度を算出し、アウトカムとの関連を時系列解析することで、地域レベルで医療の技術集積及び医療資源の集積度がアウトカムに及ぼす影響を明らかにした。また、地域医療政策において集積度を変数に用いることの有用性を示した。これにより、今後、都道府県が策定する地域医療構想等の医療政策の検討に際して、モデルの精緻化を図るための基礎資料としてなると考える。
|