• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多数重症患者発生時の緊急医療情報管理システムの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K09167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病院・医療管理学
研究機関富山大学

研究代表者

種市 尋宙  富山大学, 附属病院, 講師 (60565050)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード集団感染 / メーリングリスト / 危機対応 / 情報共有 / 個人情報 / 災害医療 / 救急医療 / 多数傷病者 / 腸管出血性大腸菌 / 食中毒 / 国際連携 / 災害 / 医療情報学
研究成果の概要

多数重症患者が発生する感染症アウトブレイクの際に、初期対応において最も重要な点は情報共有である。2011年に富山を中心に起きた腸管出血性大腸菌の集団感染における医療情報共有のあり方を検討した。①メーリングリストの有用性、②行政との連携、③個人情報保護の課題、④海外システムの検討、⑤事後における臨床病態評価、に関する解析をそれぞれに行った。実例の集団感染における対応をモデルとした迅速な医療情報共有のあり方を提示できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新型インフルエンザ、SARS, MERS,などすでに多くの危険な集団感染が世界各地で起きている。わが国においてもそのリスクは同様である。迅速な初期対応で鎮圧することの重要性は間違いなく、そのためには初期の医療情報共有システムの構築は必須である。個人情報保護に関連した司法的な問題や情報共有システム構築の問題などはあらかじめ対処すべき内容であり、本研究において、そのモデルを示し、全国各地で迅速に応用することが可能であることを証明した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 急性の経過でこどもを喪失した家族へ渡すグリーフカードの意義2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙,板沢寿子,堀江貞志, 野村恵子,足立雄一,坂下裕子
    • 雑誌名

      日本小児救急医学会雑誌

      巻: 18 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 救急場面における初期 対応 溺水2018

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙,太田邦雄
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 81 ページ: 86-88

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Infantile traumatic brain injury with a biphasic clinical course and late reduced diffusion.2018

    • 著者名/発表者名
      Takase N, Igarashi N, Taneichi H, Yasukawa K, Honda T, Hamada H, Takanashi JI.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 390 ページ: 63-66

    • DOI

      10.1016/j.jns.2018.04.010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低身長で、繰り返すけいれん発作を契機に診断されたMELASの1例2018

    • 著者名/発表者名
      堀江貞志, 種市尋宙, 田中朋美, 宮一志, 本郷和久, 足立雄一, 西野一三.
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 59 ページ: 353-354

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 中枢性三相性尿崩症を合併したB群連鎖球菌髄膜炎の一例2018

    • 著者名/発表者名
      和田 拓也, 仲岡 佐智子, 田中 朋美, 中林 玄一, 種市 尋宙
    • 雑誌名

      日本小児救急医学会雑誌

      巻: 17 ページ: 468-472

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腸管出血性大腸菌感染症による脳症はどのように診断して治療したらよいでしょうか?2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      神経内科 Clinical Question & Pearls 神経感染症

      巻: 1 ページ: 116-120

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【徴候から見抜け!小児救急疾患 押さえておきたい各徴候の病態と対応スキル】 嘔吐2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      jmed mook

      巻: 52 ページ: 101-109

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小児救急から見た保育施設の危機管理2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      保育と保健

      巻: 23 ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小児重症心不全治療の現状と将来 こどもの脳死下臓器提供の現状と小児科医の役割2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      日本小児循環器学会雑誌

      巻: 33 ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳死とこどもの命と小児科医2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 雑誌名

      日本小児科医会会報

      巻: 54 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 集団感染時における緊急医療情報管理システムおよび事後解析システムの考察2019

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙、若杉雅浩、奥寺敬
    • 学会等名
      日本災害医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小児での臓器提供の現状・課題を考える2018

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      第45回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児救急からみたこどものいのちと臓器提供2018

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      AODAあいち臓器提供支援プログラム市民フォーラム「未来につなぐいのち」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メーリングリストを利用した集団感染時における緊急医療情報管理システムの考察2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙 渋谷伸子 奥寺敬
    • 学会等名
      第44回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] こどもの薬 適正使用、安全性と添付文書のはざ間で こどもに対するOTC医薬品適正使用下にて発症したオピオイド中毒2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児心臓移植の国際シンポジウム 日本における子どもの脳死と心臓移植2017

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙
    • 学会等名
      日本小児科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 種市尋宙2017

    • 著者名/発表者名
      地方大学における小児救急
    • 学会等名
      日本小児救急医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メーリングリストを利用した集団感染時における緊急医療情報管理システムの考察2016

    • 著者名/発表者名
      種市尋宙 堀江貞志 野村恵子 足立雄一
    • 学会等名
      第20回腸管出血性大腸菌感染症研究会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi