研究課題/領域番号 |
16K09194
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病院・医療管理学
|
研究機関 | 広島国際大学 |
研究代表者 |
佐和 章弘 広島国際大学, 薬学部, 教授 (70389104)
|
研究分担者 |
山中 浩泰 広島国際大学, 薬学部, 教授 (30202386)
木村 幸司 広島国際大学, 薬学部, 准教授 (90389106)
小林 秀丈 広島国際大学, 薬学部, 講師 (70441574)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | 薬剤耐性 / 院内感染管理 / 病院・医療管理学 / 薬剤耐性菌 / 分子疫学 |
研究成果の概要 |
医療施設内で抗菌薬使用の適正化を図り、耐性菌の出現・拡大を防止することは、感染症制御にとって極めて重要な課題である。報告者は、広島県下医療機関における薬剤耐性菌の拡大や選択圧を制御できる抗菌薬管理プログラムの提案を目指して、2017年に呉地区の医療施設で分離されたメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)102株の分子疫学的解析を実施した。その結果、パルスフィールドゲル電気泳動(PFGE)により16の型に分類された。その内、A-Cに型別される菌は全体の46%を占め、今回分離された菌の主要な型であった。異なる施設間で同系統の菌が検出されたことから、今後も同地域での監視を継続する必要があると考える。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
2017年に呉地区の医療施設で分離されたメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)102株の分子疫学的解析を実施した。その結果、呉地区の異なる医療施設間で同系統のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)が検出され、同一地域に共通の菌株の分布が推察された。現在の呉地区の高齢化率は、全国の高齢化率に対して高い値となっている。現在の呉地区の高齢化率は2040年での全国の推計高齢化率とほぼ同じ値と言われており、これからの高齢者に対する感染症対策において、地域事情に則した抗菌薬適正使用の推進と将来的な耐性菌の対策の分野に波及効果をもたらすと期待される。
|