• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管炎症による認知機能障害の機構解明-大動脈瘤誘導マウスモデルを用いた検討-

研究課題

研究課題/領域番号 16K09233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関東京大学

研究代表者

孫 輔卿  東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任助教 (20625256)

研究分担者 伊藤 公一  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任准教授 (50330874)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード血管炎症 / 認知機能低下 / 慢性炎症 / 臓器老化の階層構造 / 血管老化 / マクロファージ / 神経炎症 / 認知機能 / 性ホルモン / 炎症性サイトカイン / 神経障害 / 臓器連関
研究成果の概要

血管病変からの認知機能障害の階層構造を明らかにするために大動脈瘤誘導モデルを用いて慢性炎症を主体とし、認知機能への影響を検討した。その結果、12ヶ月齢雄マウスの大動脈瘤誘導群では、sham処置群に比べて学習能力が有意に低下していることが分かった。さらに、海馬での神経細胞数の低下や活性化ミクログリア数の増加が観察され、大動脈瘤の形成が海馬の炎症や老化を引き起こす可能性が示唆された。血管炎症による神経炎症の惹起は血中インターロイキン系のサイトカインの上昇を介するものであることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では血管病変を上流ととらえた認知機能低下への階層関係について、慢性炎症を中心に明らかにした。今後、更なる研究により、中核因子の同定やその因子の制御による病変の抑制および機能改善が明らかにすることで、老年疾患の連鎖を断ち切る新たな治療策を提案でき、健康寿命延長に寄与すると期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Establishment of Novel Murine Model showing Vascular Inflammation-derived Cognitive Dysfunction.2019

    • 著者名/発表者名
      Hashizume T, Son BK, Taniguchi S, Ito K, Noda Y, Endo T, Nanao-Hamai M, Ogawa S, Akishita M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 4023-4034

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40726-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-intensity exercise suppresses C/EBPdelta/myostatin pathway through androgen receptor in muscle cells2019

    • 著者名/発表者名
      Son BK, Eto M, Oura M, Ishida Y, Taniguchi S, Ito K, Umeda-Kameyama Y, Kojima T, Akishita M
    • 雑誌名

      Gerontology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex difference in the association of androgens with aortic calcification.2018

    • 著者名/発表者名
      Hashizume T, Son BK, Kojima T, Nanao-Hamai M, Asari Y, Umeda-Kameyama Y, Ogawa S, Akishita M.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 18 号: 7 ページ: 1137-1138

    • DOI

      10.1111/ggi.13306

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Low-intensity exercise suppresses myostatin pathway through androgen receptor in muscle cells2019

    • 著者名/発表者名
      Son BK, Eto M, Ishida Y, Oura M, Akishita M
    • 学会等名
      International Conference on Sarcopenia & Frailty Research
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テストステロンは炎症抑制作用を介して大動脈瘤の形成を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿, 小川純人, 秋下雅弘
    • 学会等名
      第12回日本性差医学・医療学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 雄マウスでの低強度運動は筋内のテストステロン分泌を亢進し、筋分解を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿, 江頭正人, 大浦美弥, 秋下雅弘
    • 学会等名
      第12回日本性差医学・医療学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Testosterone inhibits aortic aneurysm formation through suppression of inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Son BK, Ogawa S, Akishita M
    • 学会等名
      the Gerontological Society of America
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex difference in the association of androgens with aortic calcification2018

    • 著者名/発表者名
      Hashizume T, Son BK, Kojima T, Nanao-Hamai M, Asari Y, Umeda-Kameyama Y, Ogawa S, Akishita M
    • 学会等名
      XIX ISA world congress of society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 加齢に伴う血管炎症の認知機能への影響 ―大動脈瘤マウスモデルを用いた検討―2018

    • 著者名/発表者名
      橋詰剛、孫輔卿、濵井道子、小川純人、秋下雅弘
    • 学会等名
      第50回日本動脈硬化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テストステロンの炎症抑制作用を介した大動脈瘤形成の抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      孫輔卿、小川純人、秋下雅弘
    • 学会等名
      第50回日本動脈硬化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大動脈瘤形成に対するテストステロンの抑制作用と炎症の制御 -精巣摘出マウスを用いた検討-2017

    • 著者名/発表者名
      孫 輔卿、小川 純人、秋下 雅弘
    • 学会等名
      第8回テストステロン研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Preventive effects of testosterone/androgen receptor against the formation of abdominal aortic aneurysm in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Son BK, Ogawa S, Akishita M
    • 学会等名
      8th Congress of the International Society for Gender Medicine
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estrogen inhibits vascular smooth muscle cells calcification through estrogen receptor alpha-dependent Gas6 transactivation2017

    • 著者名/発表者名
      Son BK, Ogawa S, Akishita M
    • 学会等名
      8th Congress of the International Society for Gender Medicine
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preventive effects of testosterone on development of abdominal aortic aneurysm2017

    • 著者名/発表者名
      Son BK, Ogawa S, Akishita M
    • 学会等名
      21st International Association of Gerontology and Geriatrics (IAGG) World Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低テストステロンによる大動脈瘤形成と炎症の関与 -精巣摘出マウスを用いた検討2017

    • 著者名/発表者名
      孫 輔卿、小川 純人、秋下 雅弘
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] テストステロン低下による大動脈瘤形成の促進と炎症の関与 -精巣摘出マウスを用いた検討-2017

    • 著者名/発表者名
      孫 輔卿、小川 純人、秋下 雅弘
    • 学会等名
      第59回日本老年学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ginsenoside Rb1の血管石灰化抑制作用  -選択的アンドロゲン受容体モジュレーター(SARM)としての可能性-2017

    • 著者名/発表者名
      濵井道子、孫 輔卿、小川 純人、秋下 雅弘
    • 学会等名
      第59回日本老年学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ginsenoside Rb1 Inhibited Vascular Smooth Muscle Cells Calcification through Androgen Receptor2017

    • 著者名/発表者名
      Nanao-Hamai M, Son BK, Hashizume T, Ogawa S, Akishita M
    • 学会等名
      21st International Association of Gerontology and Geriatrics (IAGG) World Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大動脈瘤による認知機能低下への影響 ―炎症制御破綻を介した作用―2017

    • 著者名/発表者名
      橋詰剛、孫輔卿、濵井道子、小川純人、秋下雅弘
    • 学会等名
      第8回日本脳血管・認知症学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大動脈瘤の認知機能低下への影響 ―大動脈瘤マウスモデルを用いた検討―2017

    • 著者名/発表者名
      橋詰剛、孫輔卿、濵井道子、小川純人、秋下雅弘
    • 学会等名
      第49回日本動脈硬化学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Characteristics of age-related skeletal muscle decline and cognitive impairment in mouse: Influence of vascular inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Hashizume T, Son BK, Nanao-Hamai M, Ogawa S, Akishita M
    • 学会等名
      International conference on frail & sarcopenia research (ICFSR)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Testosterone deficiency proceeds abdominal aortic aneurysm through exuberant inflammation2016

    • 著者名/発表者名
      孫 輔卿
    • 学会等名
      日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤の形成・進行促進に対するinflammagingの関与 ― 老化促進モデルマウスを用いた検討 ―2016

    • 著者名/発表者名
      橋詰 剛
    • 学会等名
      日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of testosterone deficiency on development of abdominal aortic aneurysm2016

    • 著者名/発表者名
      孫 輔卿
    • 学会等名
      Asian-Pacific Society of Atherosclerosis and Vascular Disease
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of inflammaging in abdominal aortic aneurysm: a study using senescence- accelerated prone mice2016

    • 著者名/発表者名
      橋詰 剛
    • 学会等名
      Asian-Pacific Society of Atherosclerosis and Vascular Disease
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Testosterone deficiency promotes development of abdominal aortic aneurysm in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      孫 輔卿
    • 学会等名
      International and Interdisciplinary Symposium
    • 発表場所
      東京、東京医科歯科大学 鈴木記念講堂
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Inflammaging accelerates abdominal aortic aneurysm formation and progression.2016

    • 著者名/発表者名
      橋詰 剛
    • 学会等名
      International and Interdisciplinary Symposium
    • 発表場所
      東京、東京医科歯科大学 鈴木記念講堂
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi