• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食道癌の広範囲内視鏡的粘膜層剥離術を可能とする高密度コラーゲン治療デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K09284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

青木 茂久  佐賀大学, 医学部, 准教授 (10448441)

研究分担者 竹澤 俊明  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 主席研究員 (50301297)
坂田 資尚  佐賀大学, 医学部, 助教 (50404158)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード食道癌 / 内視鏡的粘膜剥離術 / 筋線維芽細胞 / 線維化 / コラーゲン / コラーゲンビトリゲル / 内視鏡治療
研究成果の概要

早期食道癌患者に対して実施される内視鏡的粘膜剥離術(ESD)では、従来の外科的食道摘出術と比較して劇的に患者への侵襲性を軽減したが、術後合併症として強固な食道狭窄が生じるため、切除面積は限定されており予防法も現在確立されていない。
本研究課題では、アテロコラーゲンビトリゲル薄膜を利用した絆創膏型人工皮膚の開発経験をヒントに、ESDでの粘膜剥離部に貼付することで、術後の食道狭窄を抑制する新デバイスを着想し、動物実験によりその治療効果を確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

早期食道癌患者に対して実施される内視鏡的粘膜剥離術(ESD)では、従来の外科的食道摘出術と比較して劇的に患者への侵襲性を軽減したが、術後合併症として強固な食道狭窄が生じるため、切除面積は限定されており予防法も現在確立されていない。本研究課題で完成させた食道粘膜再生用高密度コラーゲンデバイスはESD後の食道狭窄を予防し食道癌ESDの適応範囲を拡大するものであり、患者QOLの拡大と医療費の削減が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A high-density collagen xerogel thread prevents the progression of peritoneal fibrosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki S, Takezawa T, Nagase K, Oshikata-Mitazaki A, Morito S, Sakumoto T, Masuda M, Yamamoto-Rikitake M, Akutagawa T, Toda S.
    • 雑誌名

      Biomater Sci.

      巻: 18 号: 1 ページ: 125-138

    • DOI

      10.1039/c8bm00536b

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-density collagen patch prevents stricture after endoscopic circumferential submucosal dissection of the esophagus: a porcine model2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki S, Sakata Y, Shimoda R, Takezawa T, Oshikata-Miyazaki A, Kimura H, Yamamoto M, Iwakiri R, Fujimoto K, Toda S
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc

      巻: 85 号: 5 ページ: 1076-1085

    • DOI

      10.1016/j.gie.2016.10.012

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 内視鏡的粘膜層剥離術後の食道狭窄を予防するコラーゲン新素材治療デバイスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      青木茂久 竹澤俊明 坂田資尚 戸田修二
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 内視鏡的粘膜層剥離術後の食道狭窄を予防するコラーゲン新素材治療デバイスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      青木茂久 竹澤俊明 坂田資尚 戸田修二
    • 学会等名
      日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Collagen vitrigel patch prevents stricture following circumferential ESD of the esophagus2017

    • 著者名/発表者名
      Shigehisa Aoki, Toshiaki Takezawa, Takashi Akutagawa, Mihoko Yamamoto, Hajime Sugihara, Shuji Toda
    • 学会等名
      日本病理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 広範囲の内視鏡的粘膜層剥離術後に生じる 高度食道狭窄を予防する革新的コラーゲンデバイスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      青木茂久 竹澤俊明 芥川剛至 山本美保子 戸田修二
    • 学会等名
      第47回日本創傷治癒学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi