• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亜鉛の腸膵循環と膵機能における役割

研究課題

研究課題/領域番号 16K09393
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山本 明子  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 准教授 (60402385)

研究分担者 石黒 洋  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (90303651)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード膵外分泌 / 亜鉛 / 膵液分泌 / 亜鉛トランスポーター / 膵臓導管細胞 / 単離膵管 / 生理学
研究成果の概要

亜鉛は多くのタンパク質の活性中心であり、欠乏すると全身に様々な障害を引き起こす。一方、タンパク質に結合していないfreeのZn2+は、イオンチャネルの阻害などの金属毒性を持つ。亜鉛は、小腸で吸収され、主に膵液中に排泄されるという特徴的な腸膵循環を示す。亜鉛欠乏と膵外分泌機能障害の関連は以前から知られているが、そのメカニズムは不明である。 本研究では、亜鉛がその集積臓器である膵導管細胞(膵外分泌腺)の機能に果たしている役割と膵臓に発現している亜鉛トランスポーターについて検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

亜鉛は、生命に必須の微量元素であり、多くのタンパク質の活性中心である一方、タンパク質に結合していないfreeのZn2+は、イオンチャネルの阻害などの金属毒性を持つ。そのため生体はZn2+の毒性から自身を守る仕組みを備え、体内亜鉛は小腸から吸収され膵液を介して腸管に排泄される腸膵循環し、正確にコントロールされている。亜鉛トランスポーターは膵臓の導管細胞に発現し、生体内亜鉛をコントロールしている可能性が示唆された。亜鉛欠乏と膵外分泌機能障害が関連するメカニズムは不明であるが、freeのZn2+が過剰になると膵液分泌を抑制するが、膵液分泌には少量の亜鉛は不可欠であることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Screening for Regulatory Variants in 460 kb Encompassing the CFTR Locus in Cystic Fibrosis Patients2019

    • 著者名/発表者名
      Kerschner Jenny L.、Ghosh Sujana、Paranjapye Alekh、Cosme Wilmel R.、Audr?zet Marie-Pierre、Nakakuki Miyuki、Ishiguro Hiroshi、F?rec Claude、Rommens Johanna、Harris Ann
    • 雑誌名

      The Journal of Molecular Diagnostics

      巻: 21 号: 1 ページ: 70-80

    • DOI

      10.1016/j.jmoldx.2018.08.011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of Δ(G970-T1122)-CFTR, the most frequent CFTR mutant identified in Japanese cystic fibrosis patients2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi-Nakao Kanako、Yu Yingchun、Nakakuki Miyuki、Hwang Tzyh-Chang、Ishiguro Hiroshi、Sohma Yoshiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 69 号: 1 ページ: 103-112

    • DOI

      10.1007/s12576-018-0626-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 【肝胆膵とアルコール-serendipityを目指して-】 アルコール性膵炎 アルコール性膵障害の分子機序2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋、山本明子
    • 雑誌名

      肝・胆・膵

      巻: 76 ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 【知っておこう!遺伝性消化器疾患】 嚢胞性線維症2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋、 連 利博、 丸山 慎介、眞田 幸弘、山本 明子
    • 雑誌名

      消化器内視鏡

      巻: 30 ページ: 1090-1095

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 嚢胞性線維症2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋、神田康司
    • 雑誌名

      小児内科 小児疾患の診断治療基準第5版

      巻: 50増刊号 ページ: 506-507

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] NH4+およびAcO-パルスによる膵導管細胞内pH 変化のコンピュータ・シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋、山口 誠、スチュワード マーチン、山本 明子
    • 学会等名
      第 95 回日本生理学会大会 (高松)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「ワークショップ14:基礎研究から紐解く膵・胆道の恒常性とその破綻」 cystic fibrosisマウスの単離膵管におけるH+/HCO3-輸送2018

    • 著者名/発表者名
      山本 明子、 谷口 いつか、石黒 洋
    • 学会等名
      第104回日本日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 嚢胞性線維症患者の栄養状態と栄養ケア2018

    • 著者名/発表者名
      藤木 理代、石黒 洋、 山本 明子、中莖 みゆき、近藤 志保、竹山 宜典、成瀬 達
    • 学会等名
      第49回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 嚢胞性線維症の重症度判定基準改訂の提案2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋、 山本 明子、 中莖 みゆき、藤木 理代、近藤 志保、 成瀬 達、竹山 宜典
    • 学会等名
      第49回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 単離小葉間膵管の水分泌に亜鉛とアルブミンが及ぼす影響と亜鉛トランスポータの発現2018

    • 著者名/発表者名
      野村 奈央、 山本 明子、中莖 みゆき、石黒 洋
    • 学会等名
      第49回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Clinical characteristics, prognosis, and CFTR mutations of cystic fibrosis in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ishiguro, A. Yamamoto, K. Fujiki, M. Nakakuki, I. Taniguchi, Y. Kozawa, Y. Sohma, S. Naruse, Y. Takeyama
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of American Pancreatic Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モルモット単離小葉間膵管の水分泌にアルブミンと亜鉛が及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山本明子、中莖みゆき、石黒 洋
    • 学会等名
      第59回日本消化器病学 会大会 DDW-Japan2017 (福岡)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵導管細胞の水分泌に亜鉛が及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      山本明子、中莖みゆき、石黒 洋
    • 学会等名
      第58回日本消化器病学 会大会 DDW-Japan2016
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 嚢胞線維症の診療の手引き【改定2版】2018

    • 著者名/発表者名
      山本明子、石黒洋 他
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      名古屋大学消費生活協同組合 印刷部
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi