• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌細胞の浸潤に関わる低分子量 G タンパク質を活性抑制するペプチド配列の同定

研究課題

研究課題/領域番号 16K09397
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関高知大学

研究代表者

岩崎 信二  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授 (10232654)

研究分担者 谷内 恵介  高知大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (50626869)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード膵臓癌 / 浸潤・転移 / 低分子Gタンパク / 膵癌 / Rhoタンパク / ペプチド / 膵臓学 / 低分子量Gタンパク質 / 胆道学
研究実績の概要

本研究では、癌細胞の浸潤転移を抑制する因子として同定したbinder of Arl Two (BART) タンパクが、低分子Gタンパクに対して特異的にGAP機能を持ち、さらに直接的にRho GTPase family に属するRac1とRhoAタンパクの活性調節を行うことで、GAP機能依存的に膵癌の浸潤転移抑制に関与する作用機序を、分子生物学的に解明を行った。本研究の成果として、BARTと結合する低分子量 G タンパク質内の特異的結合部位を同定することにより、BARTがGAP機能依存的に膵癌細胞の浸潤・転移を抑制する基礎医学的知見を得ることができた。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Measurement of serum PODXL concentration for detection of pancreatic cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi K, Tsuboi M, Sakaguchi M, Saibara T.
    • 雑誌名

      Onco Targets Ther

      巻: 11 ページ: 1433-1445

    • DOI

      10.2147/ott.s155367

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ARHGEF4 predicts the poor prognosis and promotes cell invasion by influencing ERK1/2 and GSK-3α/β signaling in pancreatic cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi K, Furihata M, Naganuma S, Saibara T.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 53 ページ: 2224-2240

    • DOI

      10.3892/ijo.2018.4549

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BCL7B, a predictor of poor prognosis of pancreatic cancers, promotes cell motility and invasion by influencing CREB signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi K, Furihata M, Naganuma S, Dabanaka K, Hanazaki K, Saibara T.
    • 雑誌名

      Am J Cancer Res

      巻: 8 ページ: 387-404

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] WAVE2 is associated with poor prognosis in pancreatic cancers and promotes cell motility and invasiveness via binding to ACTN4.2018

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi K, Furihata M, Naganuma S, Saibara T.
    • 雑誌名

      Cancer Med

      巻: 7 号: 11 ページ: 5733-5751

    • DOI

      10.1002/cam4.1837

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The transcription factor HOXB7 regulates ERK kinase activity and thereby stimulates the motility and invasiveness of pancreatic cancer cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi M,Taniuchi K,Shimizu T,Saito M、Saibara T
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 292 号: 43 ページ: 17681-17702

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.772780

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 長期観察が可能であった多発性肝膿瘍合併化膿性門脈血栓症の1例2017

    • 著者名/発表者名
      小笠原史也,宗景玄祐、小野正文、越智経浩,小笠原光成,麻植啓輔,廣瀬享,野崎靖子,耕﨑拓大,岩﨑信二,西原利治
    • 雑誌名

      肝臓

      巻: 58 ページ: 123-130

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] non-fibered IDCを使用したpartiai B-RTOによる肝性脳症の治療2017

    • 著者名/発表者名
      小笠原光成,廣瀬享,岩﨑信二,越智経浩,西原利治
    • 雑誌名

      日本門脈圧亢進症学会雑誌

      巻: 23 ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A successful case of deceased donor liver transplantation for a patient with intrahepatic arterioportal fistula.2015

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Yagi T, Yoshida R, Shinoura S, Umeda Y, Nobuoka D, Watanabe N, Kuise T, Sui K, Hirose A, Tsuboi M, Ogasawara M, Iwasaki S, Saibara T, Fujiwara T.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: - 号: 13 ページ: 1409-1415

    • DOI

      10.1111/hepr.12701

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] CCDC88A mRNA localizing in circulating tumor-derived exosomes as a novel serological marker for pancreatic cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi K, Tsuboi M, Kohsaki T, Iwasaki S, Saibara T.
    • 学会等名
      The 45th International Society of Oncology and Biomarkers (ISOBM) Annual Congress.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 膵癌症例の血清を用いた膵癌細胞エクソソーム由来RNAの測定.2018

    • 著者名/発表者名
      谷内恵介、坪井 麻記子、耕崎 拓大、木岐 淳、吉岡 玲子、小笠原 光成、廣瀬 亨、岩崎 信二、西原 利治
    • 学会等名
      第27回消化器疾患病態治療研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 膵癌細胞の浸潤転移機構に着目した膵癌診断の確立に向けた検討2018

    • 著者名/発表者名
      谷内恵介、坪井麻記子、耕崎拓大、岩崎信二、西原利治
    • 学会等名
      第36回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of PNPLA3 function for hepatic lipids metabolism through XBP1 and modulation of endoplasmic reticulum stress in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagano S,Ono M,Ochi T,Munekage K,Yano Y,Mizuta H,Ogasawara M,Hirose A,Nozalki Y,Okamoto N,Iwasaki S,Jude A ObenT,Saibara T
    • 学会等名
      APDW 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elevated Expression of Vav3,CCDC88A and SCGB1D2 Predicts Unfavoriable Prognosis in Pancreatic Cancer Patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi K
    • 学会等名
      APDW 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient delivery of siRNA targeted CCDC88A mRNA topancreatic cancer tumor inhibits the invasiveness and metastasis.2017

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi K,Yawata T,Ueda T,Saibara T
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 直腸癌切除後の化学療法中に、急速に門脈圧亢進症が進行した非アルコール性脂肪肝炎の1例2017

    • 著者名/発表者名
      市川麻由、久家直子、津田尚子、山本朋佳、小笠原光成、越智経浩、宗景玄祐、廣瀬享、野崎靖子、小野正文、岩﨑信二、前田広道、小林道也、西原利治
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会四国支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高度の黄疸を伴ったkwashiorkor型栄養障害による脂肪性肝障害の1例2017

    • 著者名/発表者名
      久家直子、廣瀬享、越智経浩、宗景玄祐、小笠原光成、野崎靖子、小野正文、岩﨑信二、西原利治
    • 学会等名
      第116回日本内科学会四国地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院における神経内分泌腫瘍に対するsomatostatin receptor scintigraphyの有用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      耕﨑拓大、麻植啓輔、木岐淳、小野正文、岩﨑信二、西原利治、宗景匡哉、北川博之、花﨑和弘、山上卓士
    • 学会等名
      第103回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対してレジパスビル/ソホスブビル投与後に悪性リンパ腫が増悪後自然寛解した1例2017

    • 著者名/発表者名
      耕崎拓大、吉岡玲子、宗景玄祐、越智経浩、小笠原光成、廣瀬享、野崎靖子、小野正文、岩﨑信二、西原利治、弘井誠
    • 学会等名
      第42回日本肝臓学会西部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] AMLにて同種造血幹細胞移植後に多発肝腫瘤として発症したPTLDの一例2017

    • 著者名/発表者名
      津田尚子、小笠原光成、池成基、砥谷和人、越智経浩、宗景玄祐、廣瀬享、野崎靖子、小野正文、岩﨑信二、横山彰仁、西原利治
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会四国支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ART治療中にHBVが重感染した1例-党員のHIV患者のHBV感染状況とともに2017

    • 著者名/発表者名
      長野祥、越智経浩、宗景玄祐、小笠原光成、廣瀬享、野崎靖子、小野正文、岩﨑信二、西原利治、武内世生
    • 学会等名
      第117回日本内科学会四国地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] バイポーラRFAを用いた2本穿刺法の焼灼範囲の検討2017

    • 著者名/発表者名
      廣瀬享、越智経浩、宗景玄祐、小笠原光成、野崎靖子、小野正文、岩﨑信二、西原利治
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会四国支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 正常肝に発生した混合型肝癌の一例2017

    • 著者名/発表者名
      松本和花、北川達也、小笠原光成、野崎靖子、廣瀬享、岩﨑信二、西原利治、宗景匡哉、花﨑和弘、弘井誠
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会四国支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 長期間にわたり肝多血性結節を観察し得たアルコール性肝硬変の1例2017

    • 著者名/発表者名
      村田紘子、久家直子、市川麻由、宗景玄祐、越智経浩、小笠原光成、廣瀬享、野崎靖子、小野正文、岩﨑信二、西原利治
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会四国支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] INVOLVEMENT OF AGE-RAGE SYSTEM FOR THE DEVEL-OPMENT OF HEPATIC FIBROSIS IN NASH.2016

    • 著者名/発表者名
      Munegage K,Ono M,Ochi T,Ogasawara M,Hirose A,Fujimura Y ,Iwasaki S,Saibara T
    • 学会等名
      24th United European Gastroenterology Week
    • 発表場所
      ウイーン、オーストリア
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PNPLA3 IS INVOLVED IN HEPATIC LIPIDS METABOLISM THROUGH XBP1 AND MODUALATION OF ENDOPLASMIC RETICULUM SYRESS IN MICE.2016

    • 著者名/発表者名
      Ono M,Ochi T,Munegage K,Ogasawara M,Hirose A,Nozaki-Fujimura Y,Okamoto N, Iwasaki S,Oben J,Saibara T
    • 学会等名
      51th Annual Meeting of The European Association For The Study of The Liver
    • 発表場所
      バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2016-04-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 膵癌細胞の浸潤転移抑制剤2018

    • 発明者名
      谷内 恵介
    • 権利者名
      高知大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi