• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト内視鏡生検検体を用いた腸炎上皮傷害に関わるバイオマーカーの探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K09406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

中村 正直  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (60467321)

研究分担者 後藤 秀実  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10215501)
川嶋 啓揮  名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (20378045)
廣岡 芳樹  藤田医科大学, 医学部, 教授 (50324413)
宮原 良二  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (50378056)
渡辺 修  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (80378059)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード腸炎 / クローン病 / 潰瘍性大腸炎 / 脂肪由来間葉系幹細胞 / alarmin / Heat shock protein / 粘膜関連細菌叢 / 透過性 / 腸内細菌叢 / 膜透過性 / バイオマーカー / 生検検体 / 内視鏡
研究成果の概要

腸生検材料によりヒト小腸粘膜の生物学的マーカーmRNA発現の分布を明らかにし、小腸疾患患者の腸粘膜で栄養吸収構造が保持され得る可能性を示した。急性腸炎モデルマウスにおける腸上皮障害に関係する因子を調べ、その治療における再生医療の可能性を調べた。幹細胞の細胞内容成分に着目し、その抗炎症、創傷治癒効果を示した。腸上皮と粘膜関連細菌叢の関係を考え、内視鏡下に腸粘膜をブラシ鉗子で採取し粘膜関連細菌叢と腸炎との強い関係を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

潰瘍性大腸炎やクローン病の炎症性腸疾患は腸の表面の異常からスタートするので、腸表面の上皮のみならずそれに接する粘膜関連細菌叢に着目し、その重要性を発信できたことに学術的意義があると考える。粘膜関連細菌叢は腫瘍と非腫瘍の表面で異なったことは、腸炎にも応用できる方法や成果であるともいえる。また、今回の検討で腸炎の治療に再生医療を試みたが、本治療法の有効性が示されれば昨今の高騰した医療費の節約に貢献できるものと思われる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Microbiota profile is different for early and invasive colorectal cancer; and is consistent throughout the colon2020

    • 著者名/発表者名
      Tao Pu LZC Yamamoto K; Honda T; Nakamura M; Yamamura T; Hattori S; Burt AD; Singh R; Hirooka Y,Fujishiro M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol.

      巻: 35 号: 3 ページ: 433-437

    • DOI

      10.1111/jgh.14868

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Case Where Administration of Ustekinumab Maintained the Intestinal Patency After Balloon Dilation for Small Intestinal Stenosis Caused by Crohn's Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Murate K, Nakamura M, Fujishiro M.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis.

      巻: 25 号: 11 ページ: e140-e140

    • DOI

      10.1093/ibd/izz166

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lewis Score on Capsule Endoscopy as a Predictor of the Risk for Crohn's Disease-Related Emergency Hospitalization and Clinical Relapse in Patients with Small Bowel Crohn's Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T, Nakamura M, Yamamura T, Maeda K, Sawada T, Mizutani Y, Ishikawa T, Furukawa K, Ohno E, Miyahara R, Kawashima H, Hirooka Y.
    • 雑誌名

      Gastroenterol Res Pract.

      巻: 2019 ページ: 4274257-4274257

    • DOI

      10.1155/2019/4274257

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validity of Capsule Endoscopy in Monitoring Therapeutic Interventions in Patients with Crohn's Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Yamamura T, Maeda K, Sawada T, Mizutani Y, Ishikawa T, Furukawa K, Ohno E, Kawashima H, Miyahara R, Koulaouzidis A, Hirooka Y; Nagoya University Crohn’s Disease Study Group
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 7 号: 10 ページ: 311-311

    • DOI

      10.3390/jcm7100311

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical significance of gastrointestinal patency evaluation by using patency capsule in Crohn’s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura T, Hirooka Y, Nakamura M, Watanabe O, Yamamura T, Matsushita M, Ishikawa T, Furukawa K, Funasaka K, Ohno E, Kawashima H, Miyahara R, Goto H.
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 80 号: 1 ページ: 121-128

    • DOI

      10.18999/nagjms.80.1.121

    • NAID

      120006410518

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/25284

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脂肪由来間葉系幹細胞濾液(FSCL)の成分および急性腸炎モデルマウスに対する有効性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      西川貴広、中村正直、廣岡芳樹
    • 学会等名
      第105回 日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] クローン病における 小腸粘膜関連細菌叢の検討2019

    • 著者名/発表者名
      服部峻 中村正直 藤城光弘
    • 学会等名
      JDDW2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] クローン病患者における腸内細菌叢の検討2018

    • 著者名/発表者名
      服部峻,渡辺修,中村正直
    • 学会等名
      第104回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi