• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元エコー図による右室機能と同期不全評価法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K09416
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関筑波大学

研究代表者

石津 智子  筑波大学, 医学医療系, 講師 (10507859)

研究分担者 山本 昌良  筑波大学, 附属病院, 病院講師 (20730386)
町野 智子  筑波大学, 医学医療系, 助教 (20755673)
瀬尾 由広  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (40375499)
研究協力者 山本 昌良  
町野 智子  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード心不全 / 心エコー / 右室機能 / 循環器画像診断 / 三次元エコー / 心エコー図 / 心機能 / 3次元心エコー
研究成果の概要

右脚ブロック症例における右室の機械的同期不全、および右室サイズと機能に対する右脚ブロックの影響に関してはほとんど知られていない。我々は心臓MRI画像を用いて精度が検証された新たに開発した三次元心エコー検査によって完全右脚ブロックと右室容積、機能および同期不全のとの関連を調べた。3次元スペックルトラッキング心エコー分析を123人の患者で調査したところ、右脚ブロックが右室流入路自由壁および流出路の収縮遅延を伴い、右室拡大、収縮機能障害、および左心房前負荷の減少と関連していることを明らかにした。これらの結果は、将来的に右脚ブロック型伝導異常を伴う右室を標的とする心臓再同期療法の有用性を示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心不全は近年の高齢化に伴い急速に増加しており、我が国の重大な医療問題である。心不全の予後は不良であるが、中でも右室機能の低下が予後不良と関連することが近年明らかとなった。右室機能障害の原因の一つとして、右室の電気的興奮伝播遅延が関与することを本研究では示すことができた。右室電気的興奮伝播遅延への治療的介入が右室機能低下への治療に結びつく可能性があるが、この治療法によって恩恵を受ける患者を診断、評価する方法として、我々が開発した三次元心エコー法の臨床応用が進むことが、患者の予後改善につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Soluble ST2 and brain natriuretic peptide predict different mode of death in patients with heart failure and preserved ejection fraction2019

    • 著者名/発表者名
      Sugano Akinori、Seo Yoshihiro、Ishizu Tomoko、Sai Seika、Yamamoto Masayoshi、Hamada-Harimura Yoshie、Machino-Ohtsuka Tomoko、Obara Kenichi、Nishi Isao、Aonuma Kazutaka、Nogami Akihiko
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 73 号: 4 ページ: 326-332

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2018.10.012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incremental Prognostic Value of Right Ventricular Strain in Patients With Acute Decompensated Heart Failure2018

    • 著者名/発表者名
      Hamada-Harimura Yoshie、Seo Yoshihiro、Ishizu Tomoko、Nishi Isao、Machino-Ohtsuka Tomoko、Yamamoto Masayoshi、Sugano Akinori、Sato Kimi、Sai Seika、Obara Kenichi、Yoshida Ikuo、Aonuma Kazutaka、for the ICAS-HF Investigators
    • 雑誌名

      Circulation: Cardiovascular Imaging

      巻: 11 号: 10

    • DOI

      10.1161/circimaging.117.007249

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Value of 3-Dimensional Speckle Tracking Echocardiography in the Prediction of Microvascular Obstruction and Left Ventricular Remodeling in Patients With ST-Elevation Myocardial Infarction2017

    • 著者名/発表者名
      Sugano,Akinori;Seo,Yoshihiro;Ishizu,Tomoko;Watabe,Hiroaki;Yamamoto,Masayoshi;Machino-Ohtsuka,Tomoko;Takaiwa,Yui;Kakefuda,Yuki;Aihara,Hideaki;Fumikura,Yuko;Nishina,Hidetaka;Noguchi,Yuichi;Aonuma,Kazutaka
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 81 号: 3 ページ: 353-360

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-0944

    • NAID

      130005242990

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rigid Left Ventricle With Attenuated Torsion as the Integrally Deteriorated Form of Dilated Cardiomyopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Seo,Yoshihiro;Ishizu,Tomoko;Aonuma,Kazutaka
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 81 号: 4 ページ: 440-441

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-17-0161

    • NAID

      130005475853

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Global and Regional Right Ventricular Function Assessed by Novel Three-Dimensional Speckle-Tracking Echocardiography2017

    • 著者名/発表者名
      Ishizu, Tomoko; Seo, Yoshihiro; Atsumi, Akiko; Tanaka, Yumiko Oishi; Yamamoto, Masayoshi; Machino-Ohtsuka, Tomoko; Horigome, Hitoshi; Aonuma, Kazutaka
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Echocardiography : official publication of the American Society of Echocardiography

      巻: 30 号: 12 ページ: 1203-1213

    • DOI

      10.1016/j.echo.2017.08.007

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Effect of Right Bundle Brunch Block on Ventricular Interaction in Pulmonary Hypertension2018

    • 著者名/発表者名
      Naomi Nakazawa, Tomoko Ishizu, Yoshihiro Seo, Tomoko Ohtsuka-Machino, Yoshihiro Yamamoto, Masaki Ieda, Yasushi Kawakami
    • 学会等名
      Scientific Sessions of Japanese Circulation Society 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Significance of Right Bundle Branch Block in Right Ventricular Size and Function Assessed by Three-Dimensional Echocardiography2018

    • 著者名/発表者名
      Naomi Nakazawa, Tomoko Ishizu, Yoshihiro Seo, Tomoko Ohtsuka-Machino, Yoshihiro Yamamoto, Masaki Ieda, Yasushi Kawakami
    • 学会等名
      Scientific Sessions of Japanese Circulation Society 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Right Heart Function Assessment to Guide the Therapeutic Timing of Heart Failure with Preserved Ejection Fraction2017

    • 著者名/発表者名
      石津 智子
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂、石川県、金沢市
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The Significance of Three Dimensional Transesophageal Echocardiography for Right Ventricular Volume Assessment2017

    • 著者名/発表者名
      石津 智子
    • 学会等名
      日本成人先天性心疾患学会
    • 発表場所
      ホテルグリーンパーク津、三重県津市
    • 年月日
      2017-01-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Incremental Value of Right Ventricular Longitudinal Strain to Predict Clinical Outcomes of Acute Decompensated Heart Failure2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Hamada, Tomoko Ishizu, Yoshihiro Seo, Kazutaka Aonuma
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Right Heart Function Assessment to Guide the Therapeutic Timing of Heart Failure with Preserved Ejection Fraction2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ishizu, Yoshihiro Seo, Kazutaka Aonuma
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi