研究課題
基盤研究(C)
循環器病学領域における再生医療の確立を目指した研究を継続してきている。特に、重症心不全に対する心筋再生医療開発と、重症下肢虚血に対する血管新生医療開発を行ってきた。臨床研究における余剰細胞の機能解析に加えて、動物実験を並行して行い、再生医療に最適なエリート幹細胞の確立と、その機序の解明を行ってきた。
循環器領域における再生医療の実用化は、高齢社会における健康長寿を目指す上で、極めて重要な領域であると期待されています。今回の脂肪組織由来再生細胞の心機能改善や血管機能改善の機序解明と有効性向上のための研究成果は、国際学会でも注目されました。今後は、培養細胞での検討結果、動物実験での検討にヒト臨床試験結果を総合して考察し、重症心不全、血管不全患者に対する間葉系幹細胞を用いた、より安全で、より有効な再生医療実現を加速させる予定です。
すべて 2019 2018 2017 2016
すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 7件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)
Heart and Vessels
巻: 2 号: 10 ページ: 1710-1716
10.1007/s00380-019-01402-4
Journal of Gastroenterology and Hepatology
巻: - 号: 8 ページ: 1432-1440
10.1111/jgh.14647
Biochem. Biphys. Res. Communi.
巻: 511 号: 1 ページ: 179-184
10.1016/j.bbrc.2019.02.047
Journal of Cardiology
巻: 73 号: 4 ページ: 313-317
10.1016/j.jjcc.2018.12.010
Journal of Molecular and Cellular Cardiology
巻: 126 ページ: 1-12
10.1016/j.yjmcc.2018.11.002
Circulation Journal
巻: 82 号: 11 ページ: 2852-2860
10.1253/circj.CJ-18-0237
40021697272
Biological & Pharmaceutical Bulletin
巻: 41 号: 5 ページ: 828-832
10.1248/bpb.b18-00046
130006730702
Journal of Cardiovascular Electrophysiology
巻: 29 号: 12 ページ: 1616-1623
10.1111/jce.13727
Autonomic Neuroscience
巻: 213 ページ: 8-14
10.1016/j.autneu.2018.04.006
BMC Cardiovascular Disorders
巻: 18 号: 1
10.1186/s12872-018-0848-7
巻: 33 号: 11 ページ: 1358-1364
10.1007/s00380-018-1175-8
Int J Mol Sci.
巻: 19 号: 3 ページ: 878-878
10.3390/ijms19030878
Eur J Immunol.
巻: 47 号: 12 ページ: 2163-2174
10.1002/eji.201646835
120006454989
J Am Heart Assoc
巻: 21 号: 2
10.1161/jaha.116.004560
J Nucl Cardiol
巻: Jan 9 号: 2 ページ: 363-371
10.1007/s12350-016-0760-4
PLoS One.
巻: 12 号: 8 ページ: e0182329-e0182329
10.1371/journal.pone.0182329
Cardiol J
巻: 23 号: 6 ページ: 685-693
10.5603/cj.a2016.0061
Open Heart.
巻: 3(1) 号: 1 ページ: e000400-e000400
10.1136/openhrt-2016-000400
120005830627
J Cardiovasc Pharmacol Ther.
巻: Dec1