• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性心不全における脳アンジオテンシン受容体による神経グリア連関異常の時空間的解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K09443
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関九州大学

研究代表者

岸 拓弥  九州大学, 循環器病未来医療研究センター, 准教授 (70423514)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード慢性心不全 / 交感神経 / グリア細胞
研究成果の概要

心筋梗塞誘発心不全急性期から交感神経中枢(RVLM)・神経性入力部位(NTS)・液性因子入力部位(PVN)でアンジオテンシン受容体タイプ1(AT1R)が発現したアストロサイト・ミクログリアが持続的に増加し、NTS・RVLM両方であらかじめアストロサイト選択的AT1R阻害を行なっておくことにより心不全急性期の交感神経活動抑制・左室拡張末期圧低下を認めた。
さらに、脳への神経性入力不全と過剰な液性入力はそれぞれNTS及びPVNから最終的にはRVLMのアストロサイトAT1R発現を過剰発現させることで交感神経過剰活性化から左室拡張末期圧上昇など心不全の血行動態を悪化させることが確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

5年生存率50%程度で留まっている心不全の本質的な機序解明とそれに基づく治療法開発が求められている現状において、心不全を「脳を中心とする多臓器連関循環調節不全」とする研究の一環が本研究である。本研究成果は、これまでのような結果としての脳内異常ではなく、心不全の病態経過において脳内の重要な神経核におけるニューロンとグリア細胞別の経過を時空間的に観察し、その結果に基づき介入する細胞と最適なタイミングを検証することができた。この成果は、新たな革新的心不全治療開発に繋がるだけでなく、心不全の経過や予後予測にも応用できる可能性があり、その学術的・社会的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] 心不全は「不全心」ではなく【自律神経制御システム不全=「身」不全】であり「心」不全である~先人に学び・未来を創る~2018

    • 著者名/発表者名
      岸拓弥
    • 学会等名
      第71回日本自律神経学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Glymphatic system with astrocytic aquaporin 4 is future therapeutic target of heart failure via restoration of disrupted brain-mediated organ association2018

    • 著者名/発表者名
      岸 拓弥
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Brain glymphatic system with astrocytic angiotensin II receptor mediates circulatory homepstasis2018

    • 著者名/発表者名
      岸 拓弥
    • 学会等名
      第1回日本循環器学会基礎研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Decreased astrocytes via central angiotensin II receptor and dysfunction of Nrf2 is associated with sympathoexcitation of heart failure2017

    • 著者名/発表者名
      岸 拓弥
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳による循環恒常性維持システム不全が心不全である(学術賞受賞記念講演)2016

    • 著者名/発表者名
      岸拓弥
    • 学会等名
      第20回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi