• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Cerebral microbleedsによる抗血栓療法の頭蓋内出血リスク層別化

研究課題

研究課題/領域番号 16K09468
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関久留米大学

研究代表者

甲斐 久史  久留米大学, その他部局等, 教授 (60281531)

研究分担者 姉川 敬裕  久留米大学, 医学部, 助教 (00511833)
福田 賢治  久留米大学, 医学部, 講師 (10624512)
岩元 美子  久留米大学, 医学部, 助教 (30597422)
打和 大幹  久留米大学, 医学部, 助教 (30624506)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード内科系臨床医学・臨床心臓学 / 冠動脈疾患 / 抗血小板薬 / 抗凝固薬 / 抗血栓療法 / 危険因子 / 頭蓋内微小出血 / 頭部MRI / 頭蓋内出血 / MRI / リスク層別化
研究成果の概要

本研究の目的は、心血管疾患における抗血小板薬2剤併用療法(DAPT)、抗血小板薬+抗凝固併用療法が、頭蓋内出血のサロゲートマーカー頭部MRI T2*画像による頭蓋内微小出血(CMBs)を増加させるか、さらに頭蓋内出血を増加させるかを前向き登録研究により検討することであった。冠動脈疾患に対するDAPT群14例についてpreliminaryな検討を施行。登録時14%にCMBs認めた。8か月後、新規CMBsが14%に出現。CMBs陽性群において登録時の冠動脈罹患枝数が有意に多く、SYTAXスコアも高値であった。登録時血圧は両群で同等であったが、CMBs陽性群では8か月後の収縮期血圧が高値であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、CMBsが抗血栓療法中の頭蓋内出血リスクを回避するための個別的診療・リスク層別化の客観的指標となりうる。これまで抗血栓薬の有無にかかわらず、国内外を問わず心血管疾患患者におけるCMBsの頻度や予後に関する前向き検討はみられないことから本研究の学術性意義は高い。
MBsにより、心血管疾患患者における抗血栓療法中の頭蓋内出血発症リスク層別化が可能となることから、抗血栓療法をうける心血管疾患患者における頭蓋内出血が減少し、患者の生命予後およびQOL改善に繋がる。頭蓋内出血による寝たきり増加を予防することで、増加し続けるわが国の医療費・介護費の削減にも貢献できるため、社会的意義も大きい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effects of blood pressure lowering in patients with heart failure with preserved ejection fraction: a systematic review and meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kawano H、Fujiwara A、Kai H、Kumagai E、Okamoto R、Shibata R、Ohtsubo T、Tamura K、Maemura K、Hisatomi A
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 42 号: 4 ページ: 504-513

    • DOI

      10.1038/s41440-019-0216-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin-converting enzyme inhibitors versus angiotensin receptor blockers in hypertensive patients with myocardial infarction or heart failure: a systematic review and meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo T、Shibata R、Kai H、Okamoto R、Kumagai E、Kawano H、Fujiwara A、Kitazono T、Murohara T、Hisatomi A
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 42 号: 5 ページ: 641-649

    • DOI

      10.1038/s41440-018-0167-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of lowering diastolic blood pressure to <80 mmHg on cardiovascular mortality and events in patients with coronary artery disease: a systematic review and meta-analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Okamoto R、Kumagai E、Kai H、Shibata R、Ohtsubo T、Kawano H、Fujiwara A、Ito M、Fukumoto Y、Hisatomi A
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 42 号: 5 ページ: 650-659

    • DOI

      10.1038/s41440-018-0189-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血圧変動の臓器障害メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史、山路和伯、柴田 怜
    • 雑誌名

      血圧

      巻: 25 ページ: 188-193

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 心血管疾患(脳卒中・冠動脈疾患)合併例の診療2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史、吉村晴美、翁長春貴、力武美子
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 76 ページ: 1333-1339

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Losartan/Hydrochlorothiazide combination is safe and effective for morning hypertension in very elderly patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Uchiwa H, Kai H, Iwamoto Y, Anegawa T, Kajimoto H, Fukuda K, Imaizumi T, Fukumoto Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

      巻: 40 号: 3 ページ: 267-273

    • DOI

      10.1080/10641963.2017.1368536

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral microbleeds in coronary artery disease patients during antiplatelet therapy.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Y, Kai H, Fukuda K, Uchiwa H, Anegawa T, Aoki Y, Kajimoto H, Uchiyamae Y, Abe T, Imaizumi T, Fukumoto Y.
    • 雑誌名

      Int J Cardiovasc Res

      巻: 6 号: 06 ページ: 1000329-1000329

    • DOI

      10.4172/2324-8602.1000329

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New diagnostic index for sarcopenia in patients with cardiovascular diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Kai H, Shibata R, Niiyama H, Nishiyama Y, Murohara T, Yoshida N, Katoh A, Ikeda H.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 12 号: 5 ページ: e0178123-e0178123

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0178123

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of cardiac rehabilitation for prevention and treatment of sarcopenia in patients with cardiovascular disease - A retrospective cross-sectional analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Kai H, Niiyama H, Nishiyama Y, Katoh A, Yoshida N, Fukumoto Y, Ikeda H.
    • 雑誌名

      J Nutr Health Aging

      巻: 21 号: 4 ページ: 449-456

    • DOI

      10.1007/s12603-016-0743-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral Administration of Glucosamine Improves Vascular Endothelial Function by Modulating Intracellular Redox State2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh A, Kai H, Harada H, Niiyama H, Ikesa H.
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 58 号: 6 ページ: 926-932

    • DOI

      10.1536/ihj.16-534

    • NAID

      130006251741

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of systolic blood pressure on hemorrhagic stroke in patients with coronary artery disease during anti-platelet therapy: The Japanese Coronary Artery Disease (JCAD) Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kai H, Kohro T, Fukuda K, Yamazaki T, Nagai R.
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 224 ページ: 112-113

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2016.09.004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Low Diastolic Blood Pressure on Risk of Cardiovascular Death in Elderly Patients With Coronary Artery Disease After Revascularization – The CREDO-Kyoto Registry Cohort-1 –2016

    • 著者名/発表者名
      Kai H, Kimura T, Fukuda K, Fukumoto Y, Kakuma T, Furukawa Y; CREDO-Kyoto Investigators.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 80 号: 5 ページ: 1232-1241

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-15-1151

    • NAID

      130005147673

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effects of low blood pressure on cardiovascular events in diabetic patients with coronary artery disease after revascularization - The CREDO-Kyoto cohort-1.2018

    • 著者名/発表者名
      Kai H, Kimura T, Furukawa Y
    • 学会等名
      86th European Atherosclerosis Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of low blood pressure on cardiovascular events in diabetic patients with coronary artery disease after revascularization - The CREDO-Kyoto cohort-1.2018

    • 著者名/発表者名
      Kai H, Niiyama H, Rikitake-Iwamoto, Harada H, Katoh A, Furukawa Y, Kimura T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Risks of cerebral microbleeds in patients with coronary artery disease on antiplatelet therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Rikitake-Iwamoto Y, Anegawa T, Fukuda K, Kai H.
    • 学会等名
      27th International Society of Hypertension Annual Scientific Meeting: Hypertension Beijing 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「Hypertension Paradoxへの挑戦」合併症を考慮した厳格な血圧管理2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史
    • 学会等名
      第41回日本高血圧学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 抗血栓療法新時代の降圧療法2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史
    • 学会等名
      第6回臨床高血圧フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Losartan/HCTZ combination therapy is safe and useful in controlling morning hypertension in very elderly patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Kai H, Uchiwa H, Iwamoto Y, Fukuda K, Imaizumi T.
    • 学会等名
      European Society of Hypertension and Cardiovascular Protection 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of ezatimibe on coronary plaque volume in patients with stable angina pectoris previously treated with statin.2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh A, Hattori Y, Yoshikawa N, Niiyama H, Harada H, Kai H, Ikeda H.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム12「Post-SPRINTの日本人高血圧治療戦略」冠動脈疾患の降圧治療を再考するー拡張期血圧をどう考えるか2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史
    • 学会等名
      第41回日本心臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム4「心不全予防と降圧療法」降圧療法による心不全予防2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ARB/CCB併用療法は家庭血圧日間変動抑制においてARB/HCTZ併用療法より優れているか?2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史、今泉勉
    • 学会等名
      第21回日本心不全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ミニシンポジウム「降圧目標を再考する」冠動脈疾患患者の降圧目標ーJカーブ現象をどこまで考慮するか2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史
    • 学会等名
      第41回日本高血圧学会学術集会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Symposium 5: “Challenges to the classic paradigm of the hypertensive heart disease” Fibro-inflammatory changes during progression of systolic/diastolic dysfunction in the hypertensive heart.2016

    • 著者名/発表者名
      Kai H.
    • 学会等名
      26th International Society of Hypertension Annual Scientific Meeting 2016: Hypertension in Seoul 2016
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム5「高血圧治療を臓器管理に生かす」冠動脈疾患と高血圧2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐久史
    • 学会等名
      第64回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Eight-month antiplatelet therapy increased cerebral microbleeds in coronary artery disease patients with poor blood pressure control and severe coronary lesions.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Y, Kai H, Fykuda K, Anegawa T, Aoki Y, Uchiwa H, Imaizumi T, Fukumoto Y.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2016
    • 発表場所
      Roma, Italia
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is ARB/CCB combination superior to ARB/HCTZ combination in day-by-day blood pressure variability reduction? A prospective randomized trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Kai H, Imaizumi T.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2016
    • 発表場所
      Roma, Italia
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi