• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト腎臓由来iPS細胞のゲノムワイドメチル化解析による新規腎系統分化誘導因子同定

研究課題

研究課題/領域番号 16K09602
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関慶應義塾大学 (2017-2018)
東京大学 (2016)

研究代表者

高瀬 敦  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任講師 (60265684)

研究分担者 菱川 慶一  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任准教授 (50255460)
辻村 太郎  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (90741893)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードEpigenetic memory / Methylation / iPS細胞 / 腎上皮細胞由来iPS細胞 / 新規腎系統分化誘導因子 / 癌幹細胞 / リプログラミング / エピジェネティクス / DNAの脱メチル化剤 / 腎臓がん由来iPS細胞 / 腎臓由来iPS細胞 / DNAメチル化解析 / DNA マイクロアレイ解析 / 腎系統分化誘導遺伝子 / 腎臓細胞記憶 / Epigenetic Memory / 腎系統分化誘導法 / 腎臓分化誘導因子 / ヒト腎臓由来iPS細胞 / エピゲジェネティクス / DNAメチル化 / マイクロアレイ / CRISPR
研究成果の概要

研究代表者らは、線維芽細胞由来iPS細胞(F-iPS)と腎上皮細胞由来iPS細胞(K-iPS)を比較して、ゲノムワイドなDNAメチル化解析とMicroarray解析の複合解析を行った。
結果、元細胞から引き継がれるエピジェネティクスな記憶遺伝子が多いK-iPSが腎臓への分化誘導に適していると考えられた。また、DNAメチル化と蛋白発現が一致して動く遺伝子は決して多くないが、いくつかの新規腎系統分化誘導因子を同定する事ができた。更に癌幹細胞のエピジェネティクスな概念を検討するために、腎臓がん細胞を使ったiPS化(リプログラミング)を検討したが、癌の特殊性もありiPS細胞の樹立は困難であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

再生医療に関して近未来医療としての期待は大きい。しかしながら、実臨床への導入は未だ難しく基礎研究も十分ではない。
研究代表者らは腎臓再生医療に向けて腎上皮細胞由来iPS細胞の樹立に成功しており、それを使ってエピジェネティクスな記憶遺伝子の解明、新規腎系統分化誘導因子の同定をした。これにより、腎臓再生医療においてKEY遺伝子を利用した研究が進む事が期待できる。また、腎臓のみならず様々なiPS細胞のエピジェネティクスの解明は再生医療を推進する事と考える。更に癌細胞のリプログラミング(iPS化)において癌幹細胞の検討をしたが、癌の特殊性もありiPS化が困難であった。今後、癌幹細胞の解明に期待する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 腎癌細胞のリプログラミングへの取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      高瀬 敦、辻村 太郎、吉川 真弘、佐野 悦子、宮本 寛治、高戸 毅、岡野 栄之、菱川 慶一
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多種類iPS細胞におけるKidney Epigenetic Memory解析からの新規腎系統分化誘導遺伝子の同定2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬敦, 辻村太郎, 吉川真弘, 高戸毅, 南学正臣, 菱川慶一
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多種類iPS細胞におけるDNA methylation & Microarray複合解析によるEpigenetic Kidney Differentiation Geneの同定2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬敦、辻村太郎、高戸毅、南学正臣、菱川慶一
    • 学会等名
      第17回 日本抗加齢医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト腎臓由来iPS細胞を利用したEpigenetic Memoryからの腎臓分化誘導遺伝子の同定2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬敦、辻村太郎、菱川慶一
    • 学会等名
      第60回 日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Epigenetic Memory解析からのiPS細胞の新規腎系統分化誘導遺伝子の同定2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬敦、辻村太郎、吉川真弘、高戸毅、岡野栄之、菱川慶一
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional role of epigenetic memory genes in human kidney derived iPS cells2016

    • 著者名/発表者名
      Takase O, Tujimura T, Nangaku M, Hishikawa K
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Nephrology (KIDNEY WEEK 2016)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腎臓由来iPS細胞におけるEpigenetic MemoryのGenome-Wide Methylation解析の検討2016

    • 著者名/発表者名
      高瀬敦, 辻村太郎, 南学正臣, 菱川慶一
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi