• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗エリスロポエチン受容体抗体の測定系の開発と腎予後に及ぼす影響に関する基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K09608
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

原 章規  金沢大学, 医学系, 准教授 (70507045)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード慢性腎臓病 / 糖尿病性腎症 / 内科
研究成果の概要

新規エリスロポエチン(EPO)阻害因子である抗EPO受容体抗体の測定系の開発を行うとともに、抗体の腎予後に及ぼす影響を検討した。ループス腎炎に続いて2型糖尿病性腎症を対象とした。抗体は腎生存率が小さいことと関連した。血圧や蛋白尿に加えて抗体を有することが腎予後に対する独立した危険因子であった。病理学的には、抗体は腎間質における細胞浸潤の割合が大きいことと関連した。培養尿細管上皮細胞を用いた実験の結果、抗体はEPOの抗炎症効果を一部抑制することにより間質炎症を増悪させる可能性が示された。これまでに測定法の改良に加え、マウス腎障害モデルを用いてEPOの臓器保護メカニズムについての検討を行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性腎臓病(CKD)において臨床的に有用なバイオマーカーの開発が求められている。近年、高齢化、肥満・糖尿病の増加など背景として末期腎不全のハイリスク者が増加している。末期腎不全は透析治療を余儀なくされるのみならず、高率に発症する心血管疾患による生命予後悪化およびそれに対する治療にかかる医療費負担が大きくなりやすい。したがって、患者予後改善および社会負担軽減のためCKDハイリスク群の診断法の向上および予後予測を可能とする方法の開発は重要な課題である。本研究で得られた成果である抗EPO受容体抗体の測定は、CKDにおける腎予後予測の補助を目的とした新たな臨床検査診断法となる可能性が考えられた。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Erythropoietin signal protected HUVEC from high glucose induced injury2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Haruka、Iwata Yasunori、Nakajima Satoshi、Furuichi Kengo、Miyake Taito、Sakai Norihiko、Kitajima Shinji、Toyama Tadashi、Shinozaki Yasuyuki、Sagara Akihiro、Miyagawa Taro、Hara Akinori、Shimizu Miho、Kamikawa Yasutaka、Sato Kouichi、Oshima Megumi、Yoneda-Nakagawa Shiori、Kaneko Shuichi、Wada Takashi
    • 雑誌名

      Nephrology

      巻: in press 号: 7 ページ: 767-774

    • DOI

      10.1111/nep.13518

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗エリスロポエチン受容体抗体の測定とその臨床的特性2018

    • 著者名/発表者名
      原 章規
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 47 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Clinical and pathological significance of autoantibodies to erythropoietin receptor in type 2 diabetic patients with chronic kidney disease2017

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Furuichi K, Koshino A, Yasuda H, Tran T, Iwata Y, Sakai N, Shimizu M, Kaneko S, Nakamura H, Wada T.
    • 雑誌名

      Kidney Int Rep

      巻: 3 号: 1 ページ: 133-141

    • DOI

      10.1016/j.ekir.2017.08.017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 新しいエリスロポエチン阻害因子:抗エリスロポエチン受容体抗体の発見とその特性2017

    • 著者名/発表者名
      原章規、和田隆志
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 65 ページ: 100-105

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Autoantibodies to Erythropoietin Receptor in Systemic Lupus Erythematosus with Biopsy-proven Lupus Nephritis.2016

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Furuichi K, Yamahana J, Yasuda H, Iwata Y, Sakai N, Shimizu M, Kaneko S, Wada T.
    • 雑誌名

      J Rheumatol.

      巻: 43 号: 7 ページ: 1328-34

    • DOI

      10.3899/jrheum.151430

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ESA低反応性貧血2016

    • 著者名/発表者名
      原章規、和田隆志
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 45 ページ: 110-116

    • NAID

      120005838270

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ANCA関連血管炎における抗エリスロポエチン受容体抗体の臨床的意義2018

    • 著者名/発表者名
      原 章規、北川清樹、北島信治、遠山直志、岩田恭宜、坂井宣彦、清水美保、古市賢吾、和田隆志
    • 学会等名
      第62回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症の進展マーカー候補と しての抗エリスロポエチン受容体抗体2018

    • 著者名/発表者名
      原 章規、古市賢吾、和田隆志
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of autoantibodies to erythropoietin receptor in patients with anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis2018

    • 著者名/発表者名
      Akinori Hara, Trang Thi Thu Tran, Kiyoki Kitagawa, Megumi Oshima, Shinji Kitajima, Tadashi Toyama, Yasunori Iwata, Norihiko Sakai, Miho Shimizu, Kengo Furuichi, Takashi Wada
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical impact of anti-erythropoietin receptor antibodies in patients with anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis2018

    • 著者名/発表者名
      Trang Thi Thu Tran, Akinori Hara, Kiyoki Kitagawa, Takashi Wada
    • 学会等名
      7th CKD Frontier Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 保存期糖尿病性腎症のESA反応性における抗エリスロポエチン受容体抗体の意義2017

    • 著者名/発表者名
      原 章規、越野瑛久、Tran Thi Thu Trang、上川康貴、篠崎康之、北島信治、遠山直志、岩田恭宜、坂井宣彦、清水美保、古市賢吾、和田隆志
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗エリスロポエチン受容体抗体の測定とその臨床的特性2017

    • 著者名/発表者名
      原 章規
    • 学会等名
      第57回日本臨床化学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of anti-erythropoietin receptor antibodies in diabetic patients with chronic kidney disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Furuichi K, Koshino A, Iwata Y, Sakai N, Shimizu M, Wada T
    • 学会等名
      ASN Renal Week 2016
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新しいエリスロポエチン阻害因子:抗エリスロポエチン受容体抗体の発見とその特性2016

    • 著者名/発表者名
      原章規
    • 学会等名
      第27回日本臨床化学会 東海・北陸支部総会、第35回日本臨床検査医学会 東海・北陸支部例会 連合大会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2016-07-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi