• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多発性硬化症の治療ターゲット同定を目指した核内受容体TRβ1を介する分子病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09704
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関日本大学 (2018)
大阪医科大学 (2016-2017)

研究代表者

中嶋 秀人  日本大学, 医学部, 准教授 (20330095)

研究分担者 宇野田 喜一  大阪医科大学, 医学部, 助教 (70751163)
研究協力者 土居 芳充  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード多発性硬化症 / 甲状腺ホルモン受容体β1 / EAE / Th17 / Treg / 自己免疫性脳炎 / 核内受容体 / 甲状腺ホルモン受容体
研究成果の概要

多発性硬化症(MS)病態における甲状腺ホルモン受容体β1 (TRβ1)の役割について動物モデルの実験的自己免疫性脳脊髄炎 (EAE)を用いて検討した。EAEの中枢神経浸潤CD4T細胞にTRβ1高度発現を認め,特にTh17細胞に特異的に発現した。TRβ1の選択的アゴニストTRIACの投与でEAE発症が促進し,制御性T細胞のマスター転写因子Foxp3発現が低下した。次にTRβ1特異的siRNA処理を行うとEAE発症が抑制され,中枢神経浸潤CD4T細胞のIL-17発現が低下しFoxp3発現が増加した。EAEにおいてTRβ1はTh17細胞のpathogenicity に関与していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は多発性硬化症(MS)患者の末梢血T細胞のDNAマイクロアレイの結果をもとに,核内受容体という比較的創薬の標的となりやすい分子を選んでおり,将来のMSの新規治療標的の発見と創薬という一連の成果が期待できる。また他のTh17や制御性T細胞の関与が認められる自己免疫疾患に対する汎用性のある治療成果も期待できる。近年,数多くの核内受容体が代謝性疾患だけでなく自己免疫疾患にも関与することが明らかにされているが,本研究成果は核内受容体を介した代謝性疾患と自己免疫疾患の新しいクロストークメカニズムを明らかにするという成果をもたらすことが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 9件)

  • [雑誌論文] Neurologic Complications of Varicella-Zoster Virus Infection2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Hideto、Hara Makoto、Morita Akihiko、Kamei Satoshi
    • 雑誌名

      Human Herpesvirus Infection - Biological Features, Transmission, Symptoms, Diagnosis and Treatment

      巻: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.5772/intechopen.83036

    • ISBN
      9781838811587, 9781838811594
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuronal intranuclear inclusion disease showing intranuclear inclusions in renal biopsy 12 years earlier2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Mikiko、Nakajima Hideto、Sato Tomoe、Tada Mari、Kakita Akiyoshi、Arawaka Shigeki
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 91 号: 19 ページ: 884-886

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000006480

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of long-term survival with noninvasive ventilation and factors affecting the transition to invasive ventilation in amyotrophic lateral sclerosis2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose Takahiko、Kimura Fumiharu、Tani Hiroki、Ota Shin、Tsukahara Akihiro、Sano Eri、Shigekiyo Taro、Nakamura Yoshitsugu、Kakiuchi Kensuke、Motoki Mikiko、Unoda Kiichi、Ishida Simon、Nakajima Hideto、Arawaka Shigeki
    • 雑誌名

      Muscle & Nerve

      巻: 58 号: 6 ページ: 770-776

    • DOI

      10.1002/mus.26149

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preventive Effect of Cilostazol on Pneumonia in Patients with Acute Cerebral Infarction2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yoshitsugu、Nakajima Hideto、Kimura Fumiharu、Unoda Kiichi、Arawaka Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 27 号: 9 ページ: 2354-2359

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2018.04.024

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurologic disorders associated with anti-glutamic acid decarboxylase antibodies: A comparison of anti-GAD antibody titers and time-dependent changes between neurologic disease and type I diabetes mellitus2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Hideto、Nakamura Yoshitsugu、Inaba Yuiko、Tsutsumi Chiharu、Unoda Kiichi、Hosokawa Takafumi、Kimura Fumiharu、Hanafusa Toshiaki、Date Masamichi、Kitaoka Haruko
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 317 ページ: 84-89

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2018.01.007

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute Cerebellar Ataxia Associated with Anti-glutamic Acid Decarboxylase Antibodies Mimicking Miller Fisher Syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yoshitsugu、Nakajima Hideto、Hosokawa Takafumi、Yamane Kazushi、Ishida Simon、Kimura Fumiharu
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 57 号: 2 ページ: 269-271

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9190-17

    • NAID

      130006309249

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antecedent diffuse cerebellar lesions on diffusion-weighted MRI in nonalcoholic Wernicke’s encephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Shigekiyo Taro、Tani Hiroki、Nakajima Hideto、Kimura Fumiharu
    • 雑誌名

      Neurological Sciences

      巻: 39 号: 4 ページ: 789-790

    • DOI

      10.1007/s10072-017-3190-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-MOG antibody-positive ADEM following infectious mononucleosis due to a primary EBV infection2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Nakajima H, Tani H, Hosokawa T, Ishida S, Kimura F, Kaneko K, Takahashi T, Nakashima I.
    • 雑誌名

      BMC Neurol

      巻: 17 号: 1 ページ: 76-76

    • DOI

      10.1186/s12883-017-0858-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of cerebrospinal fluid profiles in Alzheimer’s disease with multiple cerebral microbleeds and cerebral-amyloid angiopathy related inflammation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Takemura M, Kuniaki S, Yoshikura N, Hayashi Y, Harada N, Nishida H, Nakajima H, Inuzuka T.
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 264 号: 2 ページ: 373-381

    • DOI

      10.1007/s00415-016-8362-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diffuse 18F-FDG uptake throughout the spinal cord in the acute phase of Neuromyelitis Optica Spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama Akira、Komori Tsuyoshi、Inada Yuki、Nishizawa Mitsuo、Nakajima Hideto、Narumi Yoshifumi
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 44 号: 9 ページ: 1609-1610

    • DOI

      10.1007/s00259-017-3735-z

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Central Nervous System Involvement of Intravascular Large B-Cell Lymphoma on 18F-FDG PET/CT2017

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama Akira、Komori Tsuyoshi、Inada Yuki、Nakajima Hideto、Narumi Yoshifumi
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 42 号: 5 ページ: e258-e260

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000001559

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human herpes virus 6 brainstem encephalitis in a patient with primary macroglobulinemia2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara A, Nakajima H*, Hosokawa T, Kimura F, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Neurol Sci

      巻: 38 号: 3 ページ: 507-508

    • DOI

      10.1007/s10072-016-2733-4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial electrophysiological findings in Guillain-Barr syndrome not fulfilling AIDP or AMAN criteria2016

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Nakajima H, Unoda K, Yamane K, Doi Y, Ishida S, Kimura F, Hanafusa T.
    • 雑誌名

      J Neurol

      巻: 263 号: 9 ページ: 1709-1718

    • DOI

      10.1007/s00415-016-8192-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Post-vaccination MDEM associated with MOG antibody in a subclinical Chlamydia infected boy.2016

    • 著者名/発表者名
      Azumagawa K, Nomura S, Shigeri Y, Jones LS, Sato DK, Nakashima I, Kashiwagi M, Tanabe T, Shimakawa S, Nakajima H, Tamai H.
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 38 号: 7 ページ: 690-693

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2016.02.004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optic perineuritis associated with antineutrophil cytoplasmic autoantibody-related hypertrophic pachymeningitis2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H*, Yamane K, Kimura F, Oku H
    • 雑誌名

      Neurol Sci

      巻: 37 号: 4 ページ: 641-643

    • DOI

      10.1007/s10072-015-2454-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Long-term outcome of anti-NMDA receptor encephalitis in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Hideto
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 再発性Fisher症候群の検討2018

    • 著者名/発表者名
      中村善胤,廣瀬昂彦,細川隆史,中嶋秀人,杉野正一,木村文治,荒若繁樹
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高齢発症重症筋無力症の臨床的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      吉本幸世,垣内謙祐,宇野田喜一,石田志門,中嶋秀人,木村文治,荒若繁樹
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 抗NMDA受容体脳炎の長期転帰2018

    • 著者名/発表者名
      中嶋秀人,原 誠,溝口知孝,秋本高義,横田優樹,江橋桃子,石原正樹,塩田宏嗣,森田昭彦,亀井 聡
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脳炎患者における抗神経細胞表面抗体の迅速スクリーニング診断2018

    • 著者名/発表者名
      原 誠,中嶋秀人,秋本高義,横田優樹,江橋桃子,石原正樹,塩田宏嗣,森田昭彦,小川克彦,亀井 聡
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Neurologic disorders associated with anti-glutamic acid decarboxylase antibodies: comparison of anti-gad antibodies titer and time-dependent changes between neurologic disease and type 1 diabetes mellitus.2017

    • 著者名/発表者名
      Tani H, Nakajima H, Unoda K, Hosokawa T, Ishida S, Kimura F, Arawaka S
    • 学会等名
      23th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prolonged survival by non-invasive ventilation and the factors relating the switch to invasive ventilation in Japanese patients with ALS2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, KimuraF, Tani H, Ota S, Nakamura Y, Shigekiyo T, Unoda K, Ishida S, Nakajima H, Arawaka S
    • 学会等名
      23th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Early morning off symptom in patients with Parkinson disease2017

    • 著者名/発表者名
      Ishida S, Unoda K, Yamane K, Hosokawa T, Nakajima H, Kimura F, Sugino M, Arawaka S
    • 学会等名
      23th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of muscle mri pattern in neuromuscular disease2017

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi K, Motoki M, Sano E, Ota S, Unoda K, Hosokawa T, Ishida S, Nakajima H, Kimura K, Arawaka S
    • 学会等名
      23th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cilostazol prevents pneumonia in acute cerebral infarction2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Nakajima H, Unoda K, Kimura F, Arawaka S
    • 学会等名
      23th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of dat-spect and 123i-mibg myocardial scintigraphy in the diagnosis and staging of parkinson’s disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shigekiyo S, Unoda K, Ishida S, Nakajima H, Kimura F, Arawaka S
    • 学会等名
      23th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuronal intranuclear inclusion disease showing eosinophilic intranuclear inclusion bodies in the renal biopsy performed 12 years ago2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki M, Yoshimoto Y, Ishida S, Nakajima H, Kimura F, Arawaka S, Sato T, Tada M, Kakita A
    • 学会等名
      23th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical features of the late onset myasthenia gravis in the osaka medical college hospital2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Y, Tsukahara A, Unoda K, Yamane K, Ishida S, Nakajima H, Kimura F, Arawaka S
    • 学会等名
      23th World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低Na血症,高CK血症合併GBSにおける感覚神経障害の有無と経時的な神経伝導検査所見も考慮した病型検討2016

    • 著者名/発表者名
      細川隆史、中嶋秀人、長谷川幸世、中村善胤、重清太郎、谷裕基、廣瀬昂彦、宇野田喜一、石田志門、木村文治
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗NMDA受容体脳炎に対する免疫吸着療法の有効性2016

    • 著者名/発表者名
      重清太郎、木村文治、中嶋秀人、石田志門、細川隆史、宇野田喜一、谷裕基、廣瀬昴彦、中村善胤、長谷川幸世
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ナタリズマブ導入がフィンゴリモドによる肝障害とQOLの改善に奏功した多発性硬化症の1例2016

    • 著者名/発表者名
      久保山知彦、重清太郎、細川隆史、中嶋秀人、木村文治
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 単純ヘルペス脳炎成人例の転帰・後遺症および転帰影響因子2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋秀人
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Neuralgic amyotrophy : clinical features and the effect of immunotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Tani H, Nakamura Y, Shigekiyo T, Tsukahara A, Unoda K, Hosokawa T, Ishida S, Kimura F
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Prolonged survival of non-invasive ventilation in Japanese patients with ALS2016

    • 著者名/発表者名
      1.Hasegawa Y, Kimura F, Hirose T, Nakamura Y, Shigekiyo T, Tani H, Ishida S, Nakajima H.
    • 学会等名
      27th International Symposium on ALS/MND
    • 発表場所
      Dublin
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi