研究課題/領域番号 |
16K09729
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
中山 宜昭 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (50590436)
|
研究分担者 |
伊東 秀文 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20250061)
廣西 昌也 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (80316116)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 紀伊ALS/PDC / ALS / タウイメージング / THK-5351 / タウイメーイング / 神経機能画像学 / 筋萎縮性側索硬化症 / パーキンソン認知症複合 |
研究成果の概要 |
本研究は,タウイメージングであるTHK-5351 PETを用いて,紀伊ALS/PDCの生前診断法を開発することを目的とした.臨床的に紀伊ALSと疑われる患者を対象にTHK-5351 PETを施行したが,残念ながら紀伊ALSに特徴的なタウ沈着を可視化することはできなかった.しかしながら,一般のALS患者を対象としたTHK-5351 PET検査において,中心前回におけるastrocytosisを可視化することができた.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ALSは根本的治療法のない重篤な疾患であり,新たな治療法の開発が切望されている.治療法開発のためには質の高い臨床研究を行わなければならないが,そのためには前提として,極めて精度の高い診断を行えること,治療効果を客観的に評価できることが必要となる.これまで,ALSで生じる上位運動ニューロンの変性は神経学的診察によって捉えられていたが,これを個々の症例レベルで他覚的・定量的に評価する手法の開発が以前より求められていた.今回の研究結果からはTHK-5351 PETがそのニーズに応える手法となりうる可能性が示された.
|