研究課題/領域番号 |
16K09758
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
代謝学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
佐藤 叔史 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (90622598)
|
研究協力者 |
井上 正宏 京都大学, 大学院医学研究科クリニカルバイオリソース研究開発講座
田崎 雅義 熊本大学, 大学院生命科学研究部(保健学系)構造機能解析学分野
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 糖尿病 / β細胞 / β細胞代償機構 / 低酸素 / 膵β細胞 |
研究成果の概要 |
本研究課題では糖尿病の発症や増悪における膵β細胞低酸素の病態解明と成因解明を行い以下のことを明らかにした。①HIF非依存的(AMPK/HNF4a)経路を介した膵β細胞障害機構を明らかにした(Sato Y. JBC 2017)。②β細胞の低酸素応答時に非常に重要な因子(Bhlhe40およびPhd3)を見出した。③両遺伝子は低酸素性β細胞障害(インスリン分泌低下や細胞死の増加)に関与していることが示唆された。④糖尿病の発症進展過程での膵島血管をイメージングできるモデルマウスを作製した。⑤GLP-1によるcAMPの上昇が低酸素回避に関与していることが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
糖尿病におけるβ細胞低酸素の病態および成因は明らかではない。本研究は、①低酸素によるβ細胞障害分子メカニズムの解明、②糖尿病時に膵島が低酸素化される機序の解明、および③β細胞低酸素化に対するGLP-1の防御機構の解明についての検討を行うものである。本研究の成果により、糖尿病におけるβ細胞低酸素の病態的意義が明らかになればβ細胞低酸素を標的とした新たな糖尿病治療法開発への応用が期待される。
|