• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GPR40-インクレチンシグナル系による新規の脂肪肝・脂質代謝異常改善機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09780
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

冨田 努  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 室長 (50402897)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードGPR40 / 脂肪酸受容体 / 脂質異常症 / 糖代謝異常 / 創薬標的 / 糖尿病 / 脂肪酸 / G蛋白共役型受容体 / 創薬 / 内科
研究成果の概要

本研究は、GPR40の生理的意義を探索を目的とし、GPR40ノックアウト(KO)ラットを作成し、代謝を中心にWTラットと比較した。体重、摂餌量、空腹時血中脂質(遊離脂肪酸、中性脂肪、総コレステロール)濃度、腹腔内インスリン負荷試験(ipITT)での負荷後血糖低下率はGPR40KOラットとWTラットで差がなかった。GPR40KOラットで腹腔内糖負荷試験(ipGTT, 2g/kg)でWTラットと比べ血糖は負荷後30分から120分まで有意に高値で、血中インスリン濃度は負荷後15分のみWTラットと比べ著明に低値だった。本研究の結果から、GPR40の糖代謝調節での生理的意義が強く示唆される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、不明な点の多かったGPR40の役割の一端を解明した。本研究によりGPR40の治療的意義が解明する事により治療法として、GPR40作動系の薬剤開発の進展につながる。G蛋白共役型受容体によるインスリン分泌増強であれば、単剤では低血糖を来しにくいと予測される。こうした薬剤は患者の負担感が少なく、薬剤アドヒアランスが高いことが知られている。これらの取り組みにより糖脂質代謝異常の改善に寄与することが予想され、薬剤アドヒアランスを含めた患者QOLが向上することが想定され、また国民のライフスタイルなど幅広い意味で社会に与えるインパクトや貢献が期待される。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (14件)

  • [学会発表] GPR40ノックアウトラットの作成と糖脂質代謝解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉良 友里, 冨田 努, 細田 公則, 中尾 一和, 稲垣 暢也
    • 学会等名
      第40日本肥満学会・第37回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] GPR40ノックアウトラットの作成と糖脂質代謝解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉良 友里, 冨田 努, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] GPR40ノックアウトラットの作成と解析 中長鎖脂肪酸受容体の生理的意義の探索2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 努, 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] GPR40遺伝子ノックアウト(KO)ラットの作成と解析 糖代謝調節における生理的意義の探索2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 努, 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] GPR40ノックアウトラットの作成と解析 中長鎖脂肪酸受容体の生理的意義の探索2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 努(国立循環器病研究センター バイオバンク), 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] GPR40ノックアウトラットの作成と解析:中長鎖脂肪酸受容体の生理的意義の探索2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 努, 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] GPR40ノックアウトラットの作成と解析 : 中長鎖脂肪酸受容体の生理的意義の探索2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 努, 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • 学会等名
      第14回GPCR研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性肥満モデルmkyo/mkyoラット膵島での脂質受容体GPR40の遺伝子発現調節2017

    • 著者名/発表者名
      吉良 友里, 冨田 努, 細田 公則, 藤倉 純二, 海老原 千尋, 阿部 恵, 海老原 健, 中尾 一和, 稲垣 暢也
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性肥満・耐糖能異常モデルKoletskyラット膵島におけるGPR40発現調節の検討2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 努, 細田 公則, 小鳥 真司, 吉良 友里, 藤倉 純二, 中尾 一和, 稲垣 暢也
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規の遺伝性肥満モデルmkyo/mkyoラット膵島における脂肪酸受容体GPR40の遺伝子発言調節2016

    • 著者名/発表者名
      吉良友里、冨田努、細田公則、藤倉純二、海老原千尋、阿部恵、海老原健、中尾一和、稲垣暢也
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京都(東京ファッションタウンビル)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性肥満・耐糖能異常モデルKoletskyラット膵島でのGPR40遺伝子発現調節2016

    • 著者名/発表者名
      冨田努、細田公則、藤倉純二、中尾一和、稲垣暢也
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京都(東京ファッションタウンビル)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非肥満・耐糖能異常モデルGoto-Kakizakiラットと肥満・耐糖能異常モデルmkyo /mkyo ラットにおける膵島でのGPR40の遺伝子発現調節2016

    • 著者名/発表者名
      吉良友里、冨田努、細田公則、藤倉純二、海老原千尋、阿部恵、海老原健、中尾一和、稲垣暢也
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病教学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都市(みやこめっせ)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] G蛋白共役型―脂肪酸受容体GPR40の遺伝性肥満耐糖能異常モデルコレツキーラットにおける発現調節と意義2016

    • 著者名/発表者名
      冨田努、細田公則、小鳥真司、藤倉純二、中尾一和、稲垣暢也
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病教学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都市(みやこめっせ)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性肥満モデルmkyo/mkyoラット膵島での脂質受容体GPR40の遺伝子発現調節2016

    • 著者名/発表者名
      吉良由里、冨田努、細田公則、藤倉純二、海老原千尋、阿部恵、海老原健、中尾一和、稲垣暢也
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      京都市(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi