• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Rhoキナーゼを基軸とした新規食欲・脂肪蓄積制御因子の探索と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K09818
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

吉田 守克  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 上級研究員 (70393212)

研究分担者 宮里 幹也  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 部長 (50291183)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード生理活性ペプチド / Rhoキナーゼ / オーファンGPCR / 摂食・エネルギー代謝 / 内分泌
研究成果の概要

本研究では、摂食、エネルギー代謝や糖脂質代謝を制御する未知の生理活性ペプチドを同定するために、Gタンパク質共役型受容体(GPCR)によるRhoキナーゼ(ROCK)活性化経路に着目し、GPCRリガンドとしての新たなROCK活性化因子を探索した。新規ペプチドを同定できなかったが、GPCR-Yに対する強いアゴニスト活性の検出に成功した。また、細胞内シグナル経路が明確でなかったGPCR-Xの機能解析を進めた。GPCR-Xはアゴニスト結合によって、Gαqを介した細胞内カルシウム上昇活性だけでなく、Gα13およびROCK活性化を介して血清応答因子の転写活性も有することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年の肥満症や糖尿病、摂食障害患者の急増に伴い、摂食及び代謝調節ペプチドを中心とした内分泌学・代謝学研究は世界中の研究グループにより精力的に進められている。また、医薬品の作用標的の多くはGPCRであり、リガンド不明なGPCRに対する内因性リガンド探索は新たな作用機序を有する医薬品(作動薬、拮抗薬)の開発において重要である。本研究のようなGPCRのクロストークによる、インスリン及びレプチン抵抗性の解除を目指した治療戦略は、肥満症や糖尿病、摂食障害等に対する新薬開発の新しいアプローチに繋がるものとして期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Conformational Change in the Ligand-Binding Pocket via a KISS1R Mutation (P147L) Leads to Isolated Gonadotropin-Releasing Hormone Deficiency2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Koichiro、Yonekawa Tadato、Yoshida Morikatsu、Miyazato Mikiya、Miura Ayako、Sakoda Hideyuki、Yamaguchi Hideki、Nakazato Masamitsu
    • 雑誌名

      Journal of the Endocrine Society

      巻: 1 号: 10 ページ: 1259-1271

    • DOI

      10.1210/js.2017-00277

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Luqin-like RYamide peptides regulate food-evoked responses in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Yoshida M, Sato T, Kato J, Miyazato M, Kojima M, Ida T, Iino Y
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 6. pii ページ: 1-23

    • DOI

      10.7554/elife.28877

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] m7325 is MyoD-dependently expressed in activated muscle satellite cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Takei D, Nishi M, Fukada S, Doi M, Okamura H, Uezumi A, Zhang L, Yoshida M, Miyazato M, Ichimura A, Takeshima H.
    • 雑誌名

      Biomed Res.

      巻: 38 ページ: 215-219

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purification and characterization of bioactive peptides RYamide and CCHamide in the kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus2017

    • 著者名/発表者名
      Mekata T, Kono T, Satoh J, Yoshida M, Mori K, Sato T, Miyazato M, Ida T*
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol

      巻: 246 ページ: 321-330

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2017.01.008

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 低親和性ニューロテンシン受容体の細胞内情報伝達機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田守克、寒川賢治、宮里幹也
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] RYamideペプチドの新展開2017

    • 著者名/発表者名
      井田 隆徳、大野 速雄、吉田 守克、佐藤 貴弘、加藤 丈治、宮里 幹也、 児島 将康、飯野 雄一
    • 学会等名
      第14回GPCR研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CeRYamides, members of the conserved RYamide peptide family, mediate food responses after fasting in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Hayao Ohno, Morikatsu Yoshida, Takahiro Sato, Johji Kato, Mikiya Miyazato, Masayasu Kojima, Takanori Ida & Yuichi Iino
    • 学会等名
      16th TOKYO IGAKUKEN International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規生理活性ペプチドを探索するための新たな活性検出系の構築2016

    • 著者名/発表者名
      中里祐毅、吉田守克、井上飛鳥、青木淳賢、中里雅光、宮里幹也
    • 学会等名
      第7回 ペプチド・ホルモン研究会
    • 発表場所
      久留米ホテル エスプリ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規KISS1受容体変異(P147L)による性腺機能低下症の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      清水浩一郎、米川忠人、迫田秀之、吉田守克、宮里幹也、中里雅光
    • 学会等名
      第13回 GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規キスペプチン受容体変異(Pro147Leu)による思春期欠損症の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      山口秀樹、米川忠人、清水浩一郎、迫田秀之、吉田守克、宮里幹也、中里雅光
    • 学会等名
      第89回 日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ペプチド医薬品のスクリーニング・安定化・製剤化技術2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 守克,宮里 幹也
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      情報技術協会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/res/divisions/biochemistry/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi