• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人T細胞白血病(ATL)におけるDNA修復機構異常の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09848
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関京都大学

研究代表者

小林 正行  京都大学, 医学研究科, 客員研究員 (90513820)

研究協力者 瀧内 曜子  
岩井 文絵  
櫻田 麻希  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード成人T細胞白血病 / DNA修復異常 / マイクロサテライト不安定性 / Adult T-cell Leukemia / HTLV-1 / 修復異常 / NRF-1 / DNA修復 / 内科 / ウイルス / 白血病
研究成果の概要

我々は以前より成人T細胞白血病におけるDNA修復異常に焦点を当てて研究を行ってきた。今回の研究期間において以下の3点について研究を進め知見を得た。1、HTLV-1ウイルス蛋白HBZにより転写因子NRF-1の転写が阻害され、その結果DNA修復遺伝子TDP1の発現が抑制される。2、HBZによるゲノム不安定性の誘導 3、ATLにおける修復異常に基づいた新規抗がん剤の組み合わせ(Abacavir+MPA)の有効性 以上の知見は学術雑誌や学会にて報告された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

成人T細胞白血病(ATL)は、最も予後の悪い白血病の一つである。ATLの発症は世界的にみて日本の西南部(九州、沖縄)に多く、日本で初めて提唱された疾患である。そのためATLの基礎研究、治療開発は日本にとって非常に重要な意義があると考えられる。今回我々はウイルス蛋白HBZがマイクロサテライト不安定性を誘導することを見出した。高頻度マイクロサテライト不安定性をもつ固形癌において抗PD-1抗体薬の効果が強く認められることが分かっており、今回の我々の発見はATLに対する新規治療法の開発に貢献できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] HTLV-1 bZIP factor suppresses TDP1 expression through inhibition of NRF-1 in adult T-cell leukemia2017

    • 著者名/発表者名
      Takiuchi Yoko、Kobayashi Masayuki、Tada Kohei、Iwai Fumie、Sakurada Maki、Hirabayashi Shigeki、Nagata Kayoko、Shirakawa Kotaro、Shindo Keisuke、Yasunaga Jun-ichirou、Murakawa Yasuhiro、Rajapakse Vinodh、Pommier Yves、Matsuoka Masao、Takaori-Kondo Akifumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12849-12849

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12924-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dual inhibition of the mTORC1 and mTORC2 signaling pathways is a promising therapeutic target for adult T-cell leukemia2017

    • 著者名/発表者名
      Kawata Takahito、Tada Kohei、Kobayashi Masayuki、Sakamoto Takashi、Takiuchi Yoko、Iwai Fumie、Sakurada Maki、Hishizawa Masakatsu、Shirakawa Kotaro、Shindo Keisuke、Sato Hironori、Takaori-Kondo Akifumi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 号: 1 ページ: 103-111

    • DOI

      10.1111/cas.13431

    • NAID

      120006460051

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 成人T細胞白血病に対するアバカビルの抗腫瘍効果はミコフェノール酸により増強する2018

    • 著者名/発表者名
      岩井文絵
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 成人T細胞白血病に対するアバカビルの抗腫瘍効果はミコフェノール酸により増強する2018

    • 著者名/発表者名
      小林正行
    • 学会等名
      日本HTLV-1学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Function of NRF-1 in Regulation of TDP1 is Impaired by HTLV-1 bZIP Factor in Adult T cell Leukemia2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Takiuchi
    • 学会等名
      18th International Conference on Human Retrovirology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HTLV-1 bZIP factor (HBZ) induces microsatellite instability2017

    • 著者名/発表者名
      Maki Sakurada
    • 学会等名
      18th International Conference on Human Retrovirology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MPA enhances anti-ATL effect of abacavir2017

    • 著者名/発表者名
      Fumie Iwai
    • 学会等名
      18th International Conference on Human Retrovirology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HBZはマイクロサテライト不安定性を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      小林正行
    • 学会等名
      第4回HTLV-1学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi