• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関節リウマチ病態形成におけるSMAD-STATシグナル伝達ネットワーク

研究課題

研究課題/領域番号 16K09908
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関東京医科大学

研究代表者

真村 瑞子  東京医科大学, 医学部, 兼任教授 (60400686)

研究分担者 住田 孝之  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00183054)
尹 晶煥  東京医科大学, 医学部, 兼任助教 (30748885)
研究協力者 加藤 光保  
須藤 カツ子  
宮澤 恵二  
黒田 雅彦  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード関節リウマチ / Th17 / TGF-β / Smad / IL-6 / Stat / Smad3/4 / STAT3 / Th17細胞 / TGF-beta / SMAD / STAT / 免疫学 / シグナル伝達 / 細胞・組織
研究成果の概要

TGF-βとIL-6は協調してTh17細胞分化を誘導するが、標準的TGF-β信号伝達分子であるSmad3とSmad4は、IL-6信号伝達分子であるSTAT3の負の制御因子であるSOCS3、SHP1、SHP2の転写を誘導してSTAT3リン酸化を抑制することにより寧ろTh17細胞分化を抑制することを試験管内実験とコラーゲン誘導性関節炎モデルで示した。さらに、関節リウマチ患者末梢血単核球におけるこれら分子の発現様式が、TNF-αまたはIL-6を標的にした生物学的製剤の治療感受性と相関性を示し、治療効果予測因子となり得ることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

炎症性サイトカインを標的にした生物学的製剤は関節リウマチの治療成績を飛躍的に改善しましたが、ある製剤が無効で他の製剤に切り替えなければならない場合も少なからずあります。生物学的製剤は高価である為、患者様別にどのサイトカインを標的にした製剤が有効であるか治療前に判定することが望まれますが、現時点で明確に予測できる方法はありませんでした。本研究は、関節リウマチの病態に重要な炎症性細胞の分化のコントロールについて新しいメカニズムを明らかにし、生物学的製剤の治療効果を予測し得るマーカーを発見しました。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] Canonical TGF-β signaling via SMAD3 and SMAD4 suppresses STAT3-induced arthritogenic Th17 differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hwan Yoon, Eunjin Bae, Ji Hyeon Ju, Masahiro Yokosawa, Yuya Kondo, Isao Matsumoto, Takayuki Sumida, Mizuko Mamura
    • 学会等名
      第5回 日本リウマチ学会ベーシックリサーチカンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Canonical TGF-β signaling via Smad3/4 suppresses Th17 differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hwan Yoon, Eunjin Bae, Ji Hyeon Ju, In-Kyu Lee, Isao Matsumoto, Takayuki Sumida, Mizuko Mamura
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Canonical TGF-β signaling via C-terminally phosphorylated Smad3 and Smad4 suppresses Th17 differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      真村瑞子
    • 学会等名
      第62回日本リウマチ学会総会・学術集会International Concurrent Workshop3: Immunology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 関節炎でのTh17分化2017

    • 著者名/発表者名
      真村瑞子
    • 学会等名
      第38回日本炎症・再生医学会シンポジウム13骨・軟骨の炎症と再生(骨免疫学会合同)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Canonical SMADシグナルとnon-canonical SMADシグナルによる免疫細胞分化制御2017

    • 著者名/発表者名
      真村瑞子
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)ワークショップ: Smadシグナルのcanonical経路とnon-canonical経路
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Canonical TGF-β signaling via Smad3/4 regulates expression and function of SOCS3 to suppress Th17 differentiation2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuko Mamura, Jeong-Hwan Yoon, Ji Hyeon Ju, Isao Matsumoto, Takayuki Sumida
    • 学会等名
      The 60th Annual General Assembly and Scientific Meeting of the Japan College of Rheumatology
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi