• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイトカイン阻害性協調作用による自己抗体産生制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K09918
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関東京大学

研究代表者

岡村 僚久  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (10528996)

研究協力者 住友 秀次  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード制御性T細胞 / 自己抗体 / 全身性エリテマトーデス / TGF-β / IL-10 / LAG3 / B細胞 / TGF-beta / 自己免疫疾患 / サイトカイン / 液性免疫
研究成果の概要

当研究室で同定したCD4陽性CD25陰性LAG3陽性制御性T細胞(LAG3 Treg)は、TGF-β3およびIL-10を大量に産生し、かつ抗体産生の強力な抑制能を有するが、両サイトカインの協調的作用およびそのメカニズムは不明なままであった。本課題において申請者は、TGF-βとIL-10が協調してB細胞におけるmTORC1制御を介し液性免疫制御能を発揮することを明らかにした。本研究により自己免疫疾患におけるTGF-β/IL-10を用いたサイトカインコンビネーションセラピーの展開の有用性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

免疫抑制機構の中心的サイトカインはTGF-β とIL-10 が広く知られているが、共に免疫に対して促進性にも抑制性にも働くという側面があり、臨床応用への大きなハードルとなっている。当研究室で同定した LAG3 Tregは両サイトカインを大量に産生し、かつ抗体産生の強力な抑制能を有する。本研究では、両サイトカインが単独ではなく協調することで抑制能を発揮する「抑制性サイトカイン協調(inhibitory Cytokine Synergy: ICS)作用」の詳細なメカニズムを初めて明らかにした。本知見は、自己抗体産生機序を介した自己免疫疾患の新規治療法に繋がる可能性を内包している。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Reevaluation of Pluripotent Cytokine TGF-β3 in Immunity2018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Komai, Tomohisa Okamura, Mariko Inoue, Kazuhiko Yamamoto, Keishi Fujio
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 号: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3390/ijms19082261

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transforming Growth Factor-β and Interleukin-10 Synergistically Regulate Humoral Immunity via Modulating Metabolic Signals.2018

    • 著者名/発表者名
      Komai T, Inoue M, Okamura T, Morita K, Iwasaki Y, Sumitomo S, Shoda H, Yamamoto K, Fujio K.
    • 雑誌名

      Front Immunol

      巻: 9 ページ: 1364-1364

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.01364

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Egr2-independent, Klf1-mediated induction of PD-L1 in CD4+ T cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Teruya S, Okamura T, Komai T, Inoue M, Iwasaki Y, Sumitomo S, Shoda H, Yamamoto K, Fujio K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 7021-7021

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25302-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early Growth Response Gene 2-Expressing CD4+LAG3+ Regulatory T Cells: The Therapeutic Potential for Treating Autoimmune Diseases2018

    • 著者名/発表者名
      Okamura Tomohisa、Yamamoto Kazuhiko、Fujio Keishi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.00340

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overview of LAG-3-Expressing, IL-10-Producing Regulatory T Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Fujio Keishi、Yamamoto Kazuhiko、Okamura Tomohisa
    • 雑誌名

      Curr Top Microbiol Immunol

      巻: 410 ページ: 29-45

    • DOI

      10.1007/82_2017_59

    • ISBN
      9783319689289, 9783319689296
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 全身性エリテマトーデスの病態と代謝制御~新規治療応用の可能性~2017

    • 著者名/発表者名
      竹島 雄介、岩崎 由希子、岡村 僚久、藤尾 圭志、山本 一彦
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌

      巻: 40 号: 1 ページ: 12-20

    • DOI

      10.2177/jsci.40.12

    • NAID

      130005665586

    • ISSN
      0911-4300, 1349-7413
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-10-producing LAG3+ regulatory T cells are associated with disease activity and abatacept treatment in rheumatoid arthritis2017

    • 著者名/発表者名
      Nakachi Shinichiro、Sumitomo Shuji、Tsuchida Yumi、Tsuchiya Haruka、Kono Masanori、Kato Rika、Sakurai Keiichi、Hanata Norio、Nagafuchi Yasuo、Tateishi Shoko、Kanda Hiroko、Okamura Tomohisa、Yamamoto Kazuhiko、Fujio Keishi
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: 19 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s13075-017-1309-x

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Egr2 and Egr3 in regulatory T cells cooperatively control systemic autoimmunity through Ltbp3-mediated TGF-β3 production.2016

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Okamura T, Inoue M, Komai T, Teruya S, Iwasaki Y, Sumitomo S, Shoda H, Yamamoto K, Fujio K.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U S A.

      巻: 113 号: 50 ページ: 8131-8140

    • DOI

      10.1073/pnas.1611286114

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emerging roles of Egr2 and Egr3 in the control of systemic autoimmunity.2016

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Okamura T, Sumitomo S, Iwasaki Y, Fujio K, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford)

      巻: 55(suppl 2) 号: suppl 2 ページ: 76-81

    • DOI

      10.1093/rheumatology/kew342

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGF-βによる免疫応答制御2016

    • 著者名/発表者名
      Fujio K, Komai T, Inoue M, Morita K, Okamura T, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌

      巻: 39 号: 1 ページ: 51-58

    • DOI

      10.2177/jsci.39.51

    • NAID

      130005151098

    • ISSN
      0911-4300, 1349-7413
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of TGF-βs on immune responses.2016

    • 著者名/発表者名
      Komai T, Okamura T, Yamamoto K, Fujio K.
    • 雑誌名

      Nihon Rinsho Meneki Gakkai Kaishi.

      巻: 39 ページ: 51-58

    • NAID

      130005151098

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of CD4+CD25-LAG3+ regulatory T cells in the maintenance of humoral immune tolerance2018

    • 著者名/発表者名
      岡村僚久
    • 学会等名
      第47回日本臨床免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B cell regulation through modulation of autophagy by inhibitory cytokines2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Inoue,Tomohisa Okamura,Toshihiko Komai,Morita Kaoru,Yukiko Iwasaki,Shuji Sumitomo,Hirofumi Shoda,Kazuhiko Yamamoto, Keishi Fujio
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cytokine-mediated Immune tolerance via mitochondrial reprogramming2018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Komai,Tomohisa Okamura,Mariko Inoue1, Morita Kaoru,Yukiko Iwasaki,Shuji Sumitomo, Hirofumi Shoda,Kazuhiko Yamamoto, Keishi Fujio
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Role of Egr2/Egr3 in regulatory T cell-mediated humoral immune tolerance2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Okamura
    • 学会等名
      4th Symposium on Max Planck-The University of Tokyo Center for Integrative
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CD4陽性T細胞における転写因子Klf1を介したPD-L1発現誘導機構2017

    • 著者名/発表者名
      照屋周造、岡村僚久、竹島雄介、駒井俊彦、井上真璃子、岩崎由希子、山本一彦、藤尾圭志
    • 学会等名
      第45回日本臨床免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunological significance of dual secretion of TGF-beta3 and IL-10 from regulatory T cells2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Komai, Tomohisa Okamura, Mariko Inoue, Yukiko Iwasaki, Kaoru Morita, Kazuhiko Yamamoto, Keishi Fujio
    • 学会等名
      第45回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] TGF-β3およびIL-10による協調性液性免疫制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      井上眞璃子、岡村僚久、駒井俊彦、森田薫、照屋周造、岩崎由希子、住友秀次、山本一彦、藤尾圭志
    • 学会等名
      第60回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 週刊『医学のあゆみ』「制御性T細胞の現在」268巻13号「LAG3陽性制御性T細胞の分化と機能」2019

    • 著者名/発表者名
      岡村僚久
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「Precision Medicine」2019年1月号 「自己免疫疾患の個別化医療 Personalized medicine of autoimmune disease」2018

    • 著者名/発表者名
      岡村僚久
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 週刊『医学のあゆみ』「Class Ib拘束性T細胞研究の新展開・Qa1拘束性T細胞の分化と機能における新展開」265巻4号 「Qa-1拘束性CD8陽性制御性T細胞の分化と機能」2018

    • 著者名/発表者名
      岡村僚久
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「リウマチ科」vol.58 no.5 (11月号)  特集「免疫学の基本的知識およびリウマチ性疾患との関連について理解する」2017

    • 著者名/発表者名
      岡村僚久
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 「分子リウマチ治療」vol.9 no.3 (2016年8月号) 連載「疾患からみた細胞表面機能分子」2016

    • 著者名/発表者名
      岡村僚久
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学医学部附属病院 アレルギーリウマチ内科

    • URL

      http://ryumachi.umin.jp/about/research.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学医学部附属病院 アレルギーリウマチ内科 第18研究室

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/areriu18/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi