• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児期発症の気管支喘息における小胞体ストレス関連分子ORMDL3の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K10053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

二村 恭子  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 免疫アレルギー・感染研究部, (非)研究員 (60596956)

研究分担者 五十嵐 ありさ  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 免疫アレルギー・感染研究部, (非)研究員 (60572998)
研究協力者 折原 芳波  
松本 健治  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードORMDL3 / 小児発症気管支喘息 / 小胞体ストレス / ウイルス感染 / アレルギー・ぜんそく / 免疫学
研究成果の概要

これまでに複数のゲノムワイド関連解析において、小児期発症の気管支喘息と強い相関を持つ領域として第17染色体q12-21が同定されており、疾患感受性遺伝子の有力な候補としてORMDL3分子に注目が集まっているが、その作用機序はこれまで明らかになっていなかった。
そこで私たちは今回の検討によってORMDL3分子がウイルス感染時に小胞体ストレスを介して気道炎症を増悪させる機序の一部を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦では最近数十年の間にアレルギー疾患は急速に一般的な疾病となり、罹患する人口が非常に多くなっており、生活の質の低下や医療費の増大を招くことで社会的に大きな負荷となっている。また幼少期に罹患した場合、その後も症状が持続して重症化することや他のアレルギー疾患が続発する現象が認められることからも、早期の治療介入が望ましい。
今回の研究で私たちは小児早期発症の気管支喘息について、疾患感受性分子ORMDL3の病態に対する作用を明らかにし、将来的には喘息の新規治療につながる可能性を見出した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Gene Expression Patterns in Distinct Endoscopic Findings for Eosinophilic Gastritis in Children.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Shoda T, Shimizu H, Orihara K, Futamura K, Matsuda A, Yamada Y, Irie R, Yoshioka T, Shimizu T, Ohya Y, Nomura I, Matsumoto K, Arai K.
    • 雑誌名

      The Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice

      巻: 5 号: 6 ページ: 1639-1649

    • DOI

      10.1016/j.jaip.2017.03.030

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiling of acute type A aortic dissection combined with in vitro assessment.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura N, Futamura K, Arakawa M, Okada N, Emrich F, Okamura H, Sato T, Shudo Y, Koyano TK, Yamaguchi A, Adachi H, Matsuda A, Kawahito K, Matsumoto K, Fischbein MP.
    • 雑誌名

      European Journal of Cardio-Thoracic Surgery

      巻: 52 号: 4 ページ: 810-817

    • DOI

      10.1093/ejcts/ezx095

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 皮膚バリア機能障害とアレルギー発症のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      二村恭子・松本健治
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 24 ページ: 744-751

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Platelets constitutively express IL-33 protein and modulate eosinophilic airway inflammation2016

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, Unno H, Morita H, Futamura K, Emi-Sugie M, Arae K, Shoda T, Okada N, Igarashi A, Inoue E, Kitazawa H, Nakae S, Saito H, Matsumoto K, Matsuda A.
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 138 ページ: 1395-1403

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Epicutaneous Sensitization in Patients with Atopic Dermatitis2016

    • 著者名/発表者名
      Futamura K and Matsumoto K.
    • 雑誌名

      Pediatric Allergy, Immunology, and Pulmonology

      巻: 29 ページ: 170-173

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎とIL-33,IL-25およびTSLP2016

    • 著者名/発表者名
      二村恭子
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 66 ページ: 56-60

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] MicroRNA-29 suppresses cytokine-mediated production of soluble IL-33 receptor, sST2, by bronchial epithelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      Arisa Igarashi, Akio Matsuda, Kenji Matsumoto
    • 学会等名
      AAAAI/WAO Joint Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MicroRNA-29は気道上皮細胞のIFNAR1発現およびsST2産生を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐ありさ,松田明生,松本健治
    • 学会等名
      第67回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規抗原の関与が示唆されたアボカドアレルギーの一例2018

    • 著者名/発表者名
      二村 恭子, 鈴木 加余子, 中村 政志, 佐藤 奈由, 松永 佳世子, 齋藤 正治, 矢上 晶子
    • 学会等名
      第48回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 当科で診療した魚類アレルギー症例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      矢上 晶子, 二村 恭子, 鈴木 加余子, 下條 尚志, 中村 政志, 松永 佳世子
    • 学会等名
      第48回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 海外旅行中に摂取したデザートにトッピングされていたソバの実によるアナフィラキシーの1例2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 加余子, 二村 恭子, 中村 政志, 松永 佳世子, 矢上 晶子
    • 学会等名
      第69回日本皮膚科学会中部支部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エビアレルギーの診断について2018

    • 著者名/発表者名
      矢上 晶子, 二村 恭子, 鈴木 加余子, 中村 政志, 佐藤 奈由, 松永 佳世子
    • 学会等名
      日本皮膚科学会東海地方会第286回例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi