研究課題/領域番号 |
16K10288
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
松本 俊郎 大分大学, 医学部, 准教授 (80219500)
|
研究分担者 |
森 宣 大分大学, 医学部, 教授 (20128226)
山田 康成 大分大学, 医学部, 講師 (60244183)
清永 麻紀 大分大学, 医学部, 病院特任助教 (90464445)
高司 亮 大分大学, 医学部, 助教 (90464453)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | リンパシステム / 門脈周囲 / 慢性C型肝炎 / 肝臓癌 / 胆管癌 / MRI / 高分解能 / Gd-EOB-DTPA造影剤 / 正常画像解剖 / 腫瘍 / 肝線維化 / Gd-EOB-DTPA造影 / 腫瘍性病変 / 臨床 / 放射線 |
研究成果の概要 |
Gd-EOB-DTPA造影剤併用による度脂肪抑制T2強調画像(高分解MRIと呼称)は、正常対象者では全例で肝内三次分枝まで肝深在系(門脈周囲)リンパシステムを同定することが可能であった。正常における門脈本幹での肝深在系リンパシステムの最大短径は2.9±0.4mmであり、慢性C型肝炎患者(4.7±1.5mm)や肝胆道系の癌患者(13.1±5.8mm)と比べ有意に小さいことが判明した。 以上の研究成果は、造影剤併用高分解MRIは、慢性肝炎患者の肝線維化や肝胆道系悪性腫瘍の肝深在系リンパシステムへの浸潤の評価に有用であると結論付ける。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
肝深在系(門脈周囲)リンパシステムはこれまで画像的に描出することが不可能であった。今回我々が取り組んだ研究は、高度脂肪抑制T2強調画像で高信号を示す胆管とリンパ管(両者は伴走)を、胆汁排泄造影剤の使用により胆管の信号強度を抑制し、リンパシステムのみを高信号構造として描出しようと試みた点が独創的であると言える。結果的に、正常者では全例で肝内三次分枝まで肝深在系リンパシステムを同定することができた。 今後、肝臓癌や肝門部胆管癌などのリンパ管浸潤の術前評価に応用できる可能性があり、その点で学術的意義や社会的意義は十分あるものと推測する。
|