• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子イメージングを用いた新たな腫瘍バイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K10296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関東海大学

研究代表者

橋本 順  東海大学, 医学部, 教授 (20228414)

研究分担者 高原 太郎  東海大学, 工学部, 教授 (50308467)
風間 俊基  東海大学, 医学部, 講師 (70375781)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード分子イメージング / MRI拡散強調画像 / 定量化 / ADC / 乳がん / 前立腺がん / 膀胱がん / 拡散強調画像 / MRI / 拡散強調像 / 脂肪抑制 / PET / 癌 / 壊死
研究成果の概要

腫瘍の辺縁部分並びに中心部分の差異を画像的に評価し、新たなバイオマーカーの開発を企図した。腫瘍の辺縁から数ミリを辺縁部分、残りを中心部分にわけて画像解析するソフトウェアを開発した。乳房腫瘤症例で解析を行い、乳がんでは腫瘍の悪性度と中心部辺縁部のADC値の差に有意な相関関係が見られた。また、乳房腫瘤の良悪性鑑別においても有用であることがわかった。
研究の過程で脂肪のADC値が問題となり、それが非常に低値であることを確認した。また、このことを利用して拡散強調画像で問題になる脂肪抑制不良によるアーチファクトを軽減する方法を開発し、それにより診断精度が向上することを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

悪性腫瘍の治療は近年ますます進歩し、抗がん剤だけでなく分子標的療法や免疫療法が広まってきた。これらの治療法選択のために様々なバイオマーカーが開発されている。今回我々は悪性腫瘍の不均一を利用した新たな画像バイオマーカーの開発を行った。このバイオマーカーは乳がんの悪性度と有意な相関関係が見られ、また非侵襲的な乳房腫瘤の良悪性鑑別においても有用であることがわかった。
悪性腫瘍などで有用性が確立されている拡散強調像において、脂肪抑制失敗によるアーチファクトが重大な問題となっている。今回の研究の過程で見つけたことを応用し、コンピューター処理によりそのアーチファクトを軽減する方法を開発した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書

研究成果

(14件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] DWI as an Imaging Biomarker for Bladder Cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Takahara T, Kwee TC, Waseda Y, Kobayashi S, Fujii Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Roentogenology

      巻: 208 ページ: 1218-1228

    • DOI

      10.2214/ajr.17.17798

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of computed diffusion-weighted MRI for predicting aggressiveness of prostate cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Waseda Y, Yoshida S, Takahara T, Kwee TC, Matsuoka Y, Saito K, Kihara K1 Fujii Y
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 46 ページ: 490-496

    • DOI

      10.1002/jmri.25593

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 各種最新診断法がもたらす前立腺がん診療体系の変革 DWIBS(Diffusion-weighted Whole body Imaging with Background body signal Suppression:背景抑制拡散強調画像)2017

    • 著者名/発表者名
      高原太郎
    • 雑誌名

      泌尿器外科

      巻: 30 ページ: 1333-1336

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【MRI最前線】 骨転移の画像診断 DWIBS法を用いた全身拡散強調像2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 宗一郎, 高原 太郎, 藤井靖久
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 33 ページ: 694-705

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 全身拡散強調画像(DWIBS法) 読影のポイントと基本的な臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      高原 太郎, 有田 祐起, 吉田 宗一郎, 境野 晋二朗, 倉沢 淳, 風間 俊基, 石井 千佳子
    • 雑誌名

      画像診断

      巻: 37 ページ: 229-240

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Kazama T, Takahara T, Niwa T, Endo J, Yamamuro H, Sekiguchi T, Hashimoto J, Kwee TC, Niikura N, Tokuda Y, ImaiY2018

    • 著者名/発表者名
      Computed DWI for breast cancer detection: improved fat suppression and lesion-to-background contrast with a novel low ADC pixel cut-off technique
    • 学会等名
      JOINT ANNUAL MEETING ISMRM-ESMRMB 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] DWIBS法を用いた有骨転移去勢抵抗性前立腺癌に対するRa223投与による抗腫瘍効果の評価2018

    • 著者名/発表者名
      中島 信幸, 清水 勇樹, 小田 和也, 内田 貴人, 杠 総一郎, 大瀧 達也, 梅本 達哉, 川上 正能, 金 伯士, 新田 正広, 長谷川 政徳, 河村 好章, 風間 俊基, 高原 太郎, 宮嶋 哲
    • 学会等名
      第56回日本癌治療学会学術集
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 膀胱癌の組織学的悪性度を反映するimaging biomarkerとしての拡散強調MRI 半自動病変抽出法から得られるglobal ADCを用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 宗一郎, 高原 太郎, 阪本 剛, 田中 宏, 有田 祐起, 木島 敏樹, 横山 みなと, 石岡 淳一郎, 松岡 陽, 齋藤 一隆, 木原 和徳, 藤井 靖久
    • 学会等名
      第106回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DWIBSによる非造影乳房MRIの基礎と理論2018

    • 著者名/発表者名
      高原太郎
    • 学会等名
      日本乳癌画像研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Low ADC cut-off法を用い他computed DWIによる乳房拡散強調画像の画像改善2018

    • 著者名/発表者名
      風間俊基
    • 学会等名
      日本乳癌画像研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] DWIBS法を用いた全身MRI(転移検索)2017

    • 著者名/発表者名
      高原太郎
    • 学会等名
      日本乳癌画像研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] DWBS型の拡散強調画像による、非造影短縮MRI(スクリーニング検査)の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      高原太郎
    • 学会等名
      日本乳癌画像研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] がん画像診断学のup to date がん治療医が押さえておきたいポイント 全身拡散強調画像(DWIBS法)は他の画像診断と比較し、とくに経過観察で有用性が高い2016

    • 著者名/発表者名
      高原太郎
    • 学会等名
      日本癌治療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A New Fat Suppression Technique in Computed Diffusion-weighted Image using ADC of Fat2016

    • 著者名/発表者名
      風間俊基、高原太郎、新倉直樹、丹羽徹、橋本順、徳田裕、今井裕
    • 学会等名
      日本医学放射線学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi