• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像統計解析と剖検所見に基づく認知症の鑑別診断

研究課題

研究課題/領域番号 16K10305
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

徳丸 阿耶  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (60507391)

研究協力者 村山 繁雄  
齋藤 祐子  
石井 賢二  
櫻井 圭太  
下地 啓五  
亀山 征史  
飯島 健  
金丸 和富  
仙石 錬平  
仁科 泰史  
古田 光  
山下 典生  
德丸 明日香  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードDementia / MRI / 嗜銀顆粒性認知症 / Dementia with grains / Alzheimer’s disease / 画像病理連関 / アルツハイマー病 / 高齢者タウオパチー / voxel based morphometry / 用手的体積測定法 / 認知症 / MRI / 軽度認知機能障害 / 神経原線維変化型認知症 / レビー小体病 / 脳神経疾患 / 磁気共鳴画像
研究成果の概要

超高齢化社会に突入した本邦では、世界に先駆け認知症対策に取組んでいる。認知症の一人一人が、社会の中で、より豊かな人生を生き抜くためには、まず正確な診断を得て早期の治療、適切な介護・看護、社会の中での受容に結び付けることが必要である。
認知症を来す疾患は多岐多彩であるが、画像診断を含めた客観的バイオマーカーを用いた正確な診断技術開発は、病因に即した創薬治験、適切な臨床的対応、介護・看護に直結する。本研究では、軽度認知機能障害段階で、アルツハイマー病(AD)と同等、高率に存在する嗜銀顆粒性認知症の画像診断技術開発を、病理学的背景が明確な症例について検討し、ADとの鑑別点を明確にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢化社会に突入した本邦での認知症対策は最重要課題である。認知症の一人一人が、社会の中で、より豊かな人生を生き抜くためには、まず正確な診断を得て早期の治療、適切な介護・看護、社会の中での受容に結び付けることが必要である。アルツハイマー病の治療薬開発が進む中、早期の臨床、画像所見が酷似する嗜銀顆粒性認知症や老年期神経原線維変化型認知症を、病初期に正確に鑑別することは喫緊の課題である。病因が異なるこれらの疾患では、効果のある薬剤は異なることが想定される。また嗜銀顆粒性認知症では、易怒性や性格変化等の前頭葉症状が前面に出やすいことも判ってきており、介護、看護の対応も大きく異なるためである。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (15件) (うちオープンアクセス 8件、 査読あり 7件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 13件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 特集 主訴に沿う-俯瞰し収束する画像診断の目 頭が痛い2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井 圭太、德丸 阿耶、住田 薫、山本 麻子、豊田 圭子、大場 洋
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 70 号: 12 ページ: 1341-1347

    • DOI

      10.11477/mf.1416201192

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2018-12-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 主訴に沿う-俯瞰し収束する画像診断の目 主訴に沿う-俯瞰し収束する画像診断の目2018

    • 著者名/発表者名
      德丸 阿耶
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 70 号: 12 ページ: 1321-1329

    • DOI

      10.11477/mf.1416201190

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2018-12-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered functional connectivity of the default mode network by glucose loading in young, healthy participants2018

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Kenji、Sakurai Keita、Shimoji Keigo、Tokumaru Aya M.、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 19 号: 1 ページ: 2-8

    • DOI

      10.1186/s12868-018-0433-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alzheimer病以外の認知症MRI2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶、下地啓五、亀山征史、村山繁雄、櫻井圭太
    • 雑誌名

      画像診断2018年8月号Vol.38 No.9

      巻: 38 ページ: 897-911

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic Imaging in Detecting Prosthesis Ingestion,Journal of Opthalmic Prosthetics2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyasu S, Tokumaru AM, Unnno Y, Tokumaru A
    • 雑誌名

      Journal of Opthalmic Prosthetics

      巻: 23 ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] White Matter Hyperintensity in Elderly Patients with Diabetes Mellitus Is Associated with Cognitive Impairment, Functional Disability, and a High Glycoalbumin/Glycohemoglobin Ratio.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura Y, Kimbara Y, Yamaoka T, Sato K, Tsuboi Y, Kodera R, Chiba Y, Mori S, Fujiwara Y, Tokumaru AM, Ito H, Sakurai T, Araki A.
    • 雑誌名

      Front Aging Neurosci.

      巻: 9 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fnagi.2017.00220

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dinosaur Tail Sign: A useful Spinal MRI Findings Indicative of Cerebrospinal Fluid Leakage2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Kanoto M, Nakagawa M, Shimohira M, Tokumaru AM, Kameyama M, Shimoji K, Morimoto S, Matsukawa N, Nishio M, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Headache

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 917-925

    • DOI

      10.1111/head.13075

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beyond the midbrain atrophy: wide spectrum of structural MRI finding in cases of pathologically proven progressive supranuclear palsy2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Tokumaru AM, Shimoji K, Murayama S, Kanemaru K, Morimoto S, Aiba I, Nakagawa M, Ozawa Y, Shimohira M, Matsukawa N, Hashizume Y, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 431-433

    • DOI

      10.1007/s00234-017-1812-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous skin, nerve and muscle biopsy of neuronal intranuclear inclusion body disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto S, Takao M, Murayama S
    • 雑誌名

      J Neuro. Sci.

      巻: 372 ページ: 447-449

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.10.042

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Volume of Interest Analysis of Spatially Normalized PRESTO Imaging to Differentiate between Parkinson Disease and Atypical Parkinsonian Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K, Imabayashi E, Tokumaru AM, Ito K, Shimoji K, Nakagawa M, Ozawa Y, Shimohira M, Ogawa M, Morimoto S, Aiba I, Matsukawa N, Shibamoto Y.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 16 号: 1 ページ: 16-22

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2015-0132

    • NAID

      130005286869

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glucose Hypometabolism in Developmental Venous Anomaly Without Apparent Parenchymal Damage2017

    • 著者名/発表者名
      Imai Masamichi、Tanaka Mika、Ishibashi Kenji、Tokumaru Aya、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 42 号: 5 ページ: 361-363

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000001594

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous skin-nerve-muscle biopsy and abnormal mitochondrial inclusions in intranuclear hyaline inclusion body disease2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto S, Hatsuta H, Komiya T, Kanemaru K, Tokumaru AM, Murayam S
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 372 ページ: 447-449

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] あらためて認知症を考える MRI-臨床現場での意義と課題2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶, 櫻井圭太, 下地啓五, 村山繁雄, 藤ヶ崎純子, 齊藤祐子
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 28(増刊-1) ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大脳皮質基底核変性症 画像検査2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶、櫻井圭太、下地啓五、青木茂樹
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 306-309

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 画像で見かける偶発所見のマネジメント あなたならどう書く?海馬萎縮2016

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶、櫻井圭太、村山繁雄
    • 雑誌名

      画像診断

      巻: 36 ページ: 848-849

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症精査における扁桃体腫大の臨床的意義-てんかん合併、治療効果との関連-2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木舞,德丸阿耶,村山繁雄,石井賢二,本山りえ,仁科泰史,金丸和人富,下地啓五,亀山征史,飯島健,玉本文彦
    • 学会等名
      第48回日本神経放射線学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] J-VAC studyにおける大脳皮質基底核変性症の画像所見-臨床、画像、遺伝子、生化学の多角的検討-2019

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太,德丸阿耶,饗場郁子,若林孝一,齋藤祐子,小森隆司,吉田眞理,村山繁雄,長谷川成人,池内健,下畑享良,中島健二
    • 学会等名
      第48回日本神経放射線学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 認知症画像診断 ー 臨床-画像-病理をつなぐ意義 ー2019

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      第25回宮崎RIカンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者タウオパチーのMRI診断技術の洗練2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] もの忘れ:主訴に沿う画像診断の目2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 画像診断のprogressとpitfall2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      第37回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経眼科領域の画像診断の工夫2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      練馬区眼科医会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アパシーと両手指筋の萎縮を主とした前頭側頭型認知症疑いの91歳男性(画像所見と解説)2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      パーキンソン症候群・認知症の臨床・病理フォーラム(第6回)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 認知症診断における高齢者タウオパチーの重要性―前方視的に追跡した認知症剖検82例の検討―2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      第47回日本神経放射線学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 認知症診断における高齢者タウオパチーの重要性と臨床画像診断―前方視的に追跡した剖検84例の検討―2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶、櫻井圭太、村山繁雄ら
    • 学会等名
      第47回日本神経放射線学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 白質脳症の最新知見2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      京都府立医科大学放射線科モーニングレクチャー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 正常圧水頭症に特徴的な形態変化を呈した症例群の臨床及び病理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太、德丸阿耶ら
    • 学会等名
      第47回日本神経放射線学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症・治療におけるニューロイメージングの進歩 認知症の画像診断 臨床、画像、病理をつなぐ意義2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶、櫻井圭太、下地啓吾、飯島健、亀山征史、齊藤祐子、村山繁雄、藤ヶ崎純子
    • 学会等名
      第40回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症の画像診断 臨床、画像、病理をつなぐ意義2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶、櫻井圭太、下地啓五、亀山征史、齊藤祐子、村山繁雄、藤ヶ崎純子
    • 学会等名
      第36回日本画像医学会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Globular glial tauopathyの画像所見:自験例および既報告例の検討2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太、徳丸阿耶、下地啓五、亀山征史、村山繁雄、藤ヶ崎純子
    • 学会等名
      第36回日本画像医学会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 複合病理の認知症に気づく技 複合病理を疑うべき画像所見の読み解き2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶
    • 学会等名
      Alzheimer's Disease Frontier2017
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都・港区)
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しい疾患概念 Globular glial tauopashies(GGT) の画像所見ー背景病理との対応2017

    • 著者名/発表者名
      長嶋一公、徳丸阿耶、櫻井圭太、下地啓吾、飯島健、亀山征史、齊藤祐子、村山繁雄、藤ヶ崎純子
    • 学会等名
      第46回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      ソラシティ カンファレンスセンター(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] TDP 43 peoteinopathy 病理診断例の画像所見2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太、徳丸阿耶、下地啓五、村山繁雄ら櫻井圭太、徳丸阿耶、下地啓五、、飯島健、亀山征史、村山繁雄 藤ヶ崎純子
    • 学会等名
      第46回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      ソラシティ カンファレンスセンター(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] エキスパートの診断過程を学ぶ中枢神経系の画像診断2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太、徳丸阿耶、下地啓五、亀山征史
    • 学会等名
      第46回日本神経放射線学会
    • 発表場所
      ソラシティ カンファレンスセンター(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MRIを含む脳機能画像を用いた病態解明2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶
    • 学会等名
      第12回21世紀山口核医学セミナー
    • 発表場所
      霜仁会館(山口県・宇部市)
    • 年月日
      2017-02-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症の画像診断ー背景病理推定の意義2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶
    • 学会等名
      第30回埼玉認知症研究会
    • 発表場所
      埼玉精神神経センター(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 転移性脳腫瘍と原発性悪性神経膠腫瘍の鑑別2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井圭太、德丸阿耶ら
    • 学会等名
      第37回神経放射線ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム22 認知症を呈する白質脳症 2.画像の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶 櫻井圭太ら
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症の画像診断:背景病理推定の意義2017

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      第10回北海道NR懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ここまで解る 認知症の画像診断2017

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      平成29年度関東甲信越診療放射線技師学術大会 市民公開講座
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症の画像診断ー臨床、画像、病理連関の意義2017

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶
    • 学会等名
      第23回先端医療用画像研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症の画像診断~背景病理を踏まえて~2016

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶
    • 学会等名
      第7回Clinical Dementia Meeting
    • 発表場所
      ホテルセンチュリー21広島(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管性認知症の画像診断は難しい:画像ー病理連関の意義2016

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶
    • 学会等名
      第12回東京脳卒中神経治療研究会
    • 発表場所
      橘桜会館 橘桜ホール(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 確定診断 進行性核上性麻痺PSP/皮質基底核変性症 CBDの画像診断2016

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶、櫻井圭太、下地啓吾、齊藤祐子、村山繁雄、藤ヶ崎純子
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター (神戸国際会議場・神戸国際展示場)(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症診断のMRI 臨床現場での意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      徳丸阿耶、村山繁雄、石井賢二
    • 学会等名
      第17回アルツハイマー病研究会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 画像所見から絞り込む! 頭部画像診断2018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶、山田 惠編
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758111881
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] CR BOOKS 高次脳機能障害のリハビリテーション Ver.32018

    • 著者名/発表者名
      德丸阿耶、武田 克彦 (編), 三村 將 (編), 渡邉 修 (編)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263218785
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 画像診断2018年3月増刊号(Vol.38No.4) 頭部の鑑別診断のポイント2018

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、青木茂樹、大場洋、德丸阿耶
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • ISBN
      9784780909586
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Neuroimaging Diagnosis for Alzheimer's Disease and Other Dementias2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Hiroshi, Asada, Takashi, Tokumaru, Aya Midori
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9784431551331
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Neueoimaging diagnosis for Alzheimer's Disease and Other Dmentias2017

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru AM, Murayama S, Saito Y, Sakurai K
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi