• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸がん微小転移巣に対する個別化増感放射免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K10375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

吉井 幸恵  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 分子イメージング診断治療研究部, 主幹研究員(定常) (10397242)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード核医学 / PET / がん / 放射線 / 放射免疫療法 / 三次元培養 / 増感剤 / 個別化 / 放射線増感剤 / 個別化医療
研究成果の概要

腹腔内微小転移巣は現在有効な治療法がなく、新規治療法の開発が求められている。治療用放射性標識抗体を体内に投与する「放射免疫療法」は、腹腔内微小転移巣に対する有望な治療法として期待される。我々はこれまでに、放射性64Cu標識抗EGFR抗体を用いた放射免疫療法が、消化器がん由来の腹腔内微小転移巣の放射免疫療法剤として有用であると報告してきた。しかし、本法の実用化に向けては、さらなる最適化が望まれる。本研究では、3Dがん培養スクリーニングを用い、抗EGFR放射免疫療法においてがん特性に応じた効果的な増感剤を選択する方法を開発した。また、選択増感剤が、in vivoで効果があることを実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

消化器がんは、本邦で罹患数が多く、死因上位を占める疾患である。また、消化器がんにおける腹腔内微小転移は現在有効な治療法がなく、新規治療法の開発が求められている。本研究では、3Dがん培養スクリーニングを用い、抗EGFR放射免疫療法においてがん特性に応じた効果的な増感剤を選択する方法を開発した。また、選択増感剤が、腹腔内微小転移に対し効果があることをマウスモデルを用い実証した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 64Cu-intraperitoneal radioimmunotherapy: a novel approach for adjuvant treatment in a clinically relevant preclinical model of pancreatic cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Yukie、Matsumoto Hiroki、Yoshimoto Mitsuyoshi、Oe Yoko、Zhang Ming-Rong、Nagatsu Kotaro、Sugyo Aya、Tsuji Atsushi B.、Higashi Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: - 号: 10 ページ: 1437-1443

    • DOI

      10.2967/jnumed.118.225045

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrated treatment using intraperitoneal radioimmunotherapy and positron emission tomography-guided surgery with <sup>64</sup>Cu-labeled cetuximab to treat early- and late-phase peritoneal dissemination in human gastrointestinal cancer xenografts2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Yukie、Yoshimoto Mitsuyoshi、Matsumoto Hiroki、Tashima Hideaki、Iwao Yuma、Takuwa Hiroyuki、Yoshida Eiji、Wakizaka Hidekatsu、Yamaya Taiga、Zhang Ming-Rong、Sugyo Aya、Hanadate Sayaka、Tsuji Atsushi B.、Higashi Tatsuya
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 48 ページ: 28935-28950

    • DOI

      10.18632/oncotarget.25649

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Evaluation of a PET-guided surgery with 64Cu-labeled cetuximab to resect tumors deeply located in the mouse peritoneal cavity2018

    • 著者名/発表者名
      Yukie Yoshii, Hideaki Tashima, Yuma Iwao, Hiroyuki Takuwa, Eiji Yoshida, Hidekatsu Wakizaka, Taiga Yamaya, Mitsuyoshi Yoshimoto, Hiroki Matsumoto, Ming-Rong Zhang, Aya Sugyo, Tsuji B Atsushi, Tatsuya Higashi
    • 学会等名
      12th World Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PET-guided surgery system with 64Cu-PCTA-cetuximab for accurate resection of intraperitoneal tumors in a mice model2018

    • 著者名/発表者名
      Yukie Yoshii, Hideaki Tashima, Yuma Iwao, Hiroyuki Takuwa, Eiji Yoshida, Hidekatsu Wakizaka, Taiga Yamaya, Mitsuyoshi Yoshimoto, Hiroki Matsumoto, Ming-Rong Zhang, Aya Sugyo, Atsushi B Tsuji, Tatsuya Higashi
    • 学会等名
      第13回日本分子イメージング学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Efficacy of combination use of intraperitoneal radioimmunotherapy and PET-guided surgery with 64Cu-labeled-cetuximab in a mice model of colon cancer peritoneal dissemination2018

    • 著者名/発表者名
      Yukie Yoshii, Mitsuyoshi Yoshimoto, Hiroki Matsumoto, Hideaki Tashima, Yuma Iwao, Hiroyuki Takuwa, Eiji Yoshida, Hidekatsu Wakizaka, Taiga Yamaya, Ming-Rong Zhang, Aya Sugyo, Sayaka Hanadate, Atsushi B. Tsuji, Tatsuya Higashi
    • 学会等名
      SNM Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Feasibility of a PET-guided surgery system with 64Cu-labeled-cetuximab in an orthotopic mouse model of pancreatic cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sakurai, Yukie Yoshii, Hideaki Tashima, Yuma Iwao, Yoko Oe, Mineko Igarashi, Sayaka Hanadate, Eiji Yoshida, Hidekatsu Wakizaka, Taiga Yamaya, Mitsuyoshi Yoshimoto, Hiroki Matsumoto, Ming-Rong Zhang, Tsuji B Atsushi, Tatsuya Higashi
    • 学会等名
      SNM Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腹膜播種に対する64Cu標識セツキシマブを用いた腹腔内放射免疫療法の有用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      吉井 幸恵, 吉本 光喜, 松本 博樹, 張 明栄, 須尭 綾, 辻 厚至, 東 達也
    • 学会等名
      第57回日本核医学会学術総会, 日本核医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Intraperitoneal radioimmunotherapy (ipRIT) with 64Cu-PCTA-cetuximab to treat peritoneal dissemination of colon cancer in a mice model of peritoneal seeding2017

    • 著者名/発表者名
      Yukie Yoshii, Mitsuyoshi Yoshimoto, Hiroki Matsumoto, Ming-Rong Zhang, Aya Sugyo, Tsuji B Atsushi, Tatsuya Higashi
    • 学会等名
      SNM Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射性64Cuを用いたがん診断治療法開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉井幸恵
    • 学会等名
      第16回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • 発表場所
      京都 みやこめっせ
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi