• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

劇症肝不全への自己肝温存同所性部分肝移植での肝細胞テロメア長による肝機能回復予測

研究課題

研究課題/領域番号 16K10442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関日本医科大学

研究代表者

川野 陽一  日本医科大学, 医学部, 准教授 (50366671)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肝細胞テロメア長 / 劇症肝不全 / APOLT / 予後予測 / Telomere length / 肝再生 / Telomere Length / 肝細胞 / 再生 / 肝移植 / 自己肝温存同所性部分肝移植
研究成果の概要

APOLT後にImmunosupressant(IS) free群(without IS群)のTelomer lengthは、ISの継続投与群(with IS群)より長い傾向であった。(without IS群:0.976 vs with IS群: 0.678、p = 0.075)HE標本の肝細胞残存率はwithout IS群で、5%以下 60%、10-20% 20%、70% 20%、with IS群で、5%以下が40%、10-20%が20%、70%が40%。Telomere lengthがAPOLT後の機能回復予測の定量的指標になり得る可能性が示唆された。現在、論文作成を行っている最中である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

極めて高い死亡率を示す劇症肝不全は、莫大な治療費と内科的治療が不可な場合、肝移植が必要となる。理論的に理想的な肝移植である自己肝温存同所性部分肝移植(APOLT)は、高確率で温存した自己肝が再生し、免疫抑制療法からの離脱が可能となる。本研究は、自己温存肝細胞のテロメア長を組織Q-FISH法により測定し、その定量的指標により自己温存グラフトの予後予測を行い、劇症肝不全に対するAPOLTを効率よく施行可能とすることを目的とした。本研究により現在まで定量的指標は存していないAPOLTの機能回復予測の可能性が示唆され、経済効果にも、患者QOLにも理想的なAPOLTを本邦にて普及、発展させる礎となった。

報告書

(7件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] King's college hospital/Institute of Liver Studies(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] King's college hospital/Institute of Liver Studies/Liver Transplantation(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King's College Hospital/Institute of Liver Studies(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King's College Hospital/Institute of Liver Studies(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Global Hospital Chennai/HPB & Liver Transplant Surgery(India)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King's College Hospital/Institute of Liver Studies(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Global Hospital Chennai/HPB & Liver Transplant Surgery(India)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Outcomes of Liver Transplantation in Small Infants.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Khorsandi SE, Cortes-Cerisuelo M, Kawano Y, Dhawan A, McCall J, Vilca-Melendez H, Rela M, Heaton N.
    • 雑誌名

      Liver Transpl.

      巻: 25(10) 号: 10 ページ: 1561-1570

    • DOI

      10.1002/lt.25619

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Serum procalcitonin concentration within 2 days postoperatively accurately predicts outcome after liver resection.2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Taniai N, Yoshioka M, Kawano Y, Shimizu T, Kanda T, Kondo R, Kaneya Y, Furuki H, Uchida E.
    • 雑誌名

      Clin Chem Lab Med.

      巻: 56(8) 号: 8 ページ: 1362-1372

    • DOI

      10.1515/cclm-2018-0196

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Telomere length of gallbladder epithelium is shortened in patients with congenital biliary dilatation: measurement by quantitative fluorescence in situ hybridization2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yuto、Aida Junko、Kawano Youichi、Nakamura Ken-ichi、Izumiyama-Shimomura Naotaka、Ishikawa Naoshi、Arai Tomio、Nakamura Yoshiharu、Taniai Nobuhiko、Uchida Eiji、Takubo Kaiyo、Ishiwata Toshiyuki
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 53 号: 2 ページ: 291-301

    • DOI

      10.1007/s00535-017-1411-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Successful treatment of limy bile syndrome extending to the common bile duct by laparoscopic cholecystectomy and common bile duct exploration: A case report and literature review.2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda Y
    • 雑誌名

      Asian J Endosc Surg.

      巻: 10 号: 1 ページ: 59-62

    • DOI

      10.1111/ases.12317

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Single Center Experience of Liver Transplantation for Neonatal Hemochromatosis2016

    • 著者名/発表者名
      YOICHI KAWANO
    • 学会等名
      22nd. Annual Congress of International Liver Transplantation Society
    • 発表場所
      Korea, Seoul
    • 年月日
      2016-05-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi