• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃粘膜内のmicrobiomeと胃癌の悪性度に関する網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K10504
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関熊本大学

研究代表者

吉田 直矢  熊本大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (60467983)

研究分担者 今村 裕  公益財団法人がん研究会, 有明病院 消化器外科, 副医長 (70583045)
井田 智  公益財団法人がん研究会, 有明病院 消化器外科, 副医長 (80583038)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードFusobacterium / F. nucleatum / microbiome / 胃癌 / 食道胃接合部癌 / 予後因子 / マイクロバイオーム / 食道胃接合部腺癌 / 予後 / PCR
研究成果の概要

我々は、上部消化管腺癌におけるF. nucleatumの検出系をreal-time PCRで確立した。全115例(83.3%)中40症例(34.8%)においてF. nucleatumのnusG遺伝子が検出された。多数の臨床病理学的・分子生物学的因子に関して検討を行ったところ、いずれの因子においてもF. nucleatumの有無で有意な差は認められなかった。腫瘍の占拠部位、ピロリ感染の有無、免疫学的因子(CD8やFOXP3の浸潤細胞数)においても有意な差は認められなかった。予後にも有意差を見いだせなかった。上部消化管腺癌においてF. nucleatum有する腫瘍の特徴は見いだされなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

microbiome は癌、肥満、炎症性腸疾患、非アルコール性脂肪性肝疾患との関連が明らかにされ、注目を集めている研究の一つである。これまで我々は大腸癌患者では腸内細菌叢の中でFusobacterium が健常人よりも多く生息し、Fusobacterium が多い症例では予後が不良であることを解明した。今回、胃腺癌や食道胃接合部腺癌におけるFusobacteriumの有無が、臨床病理的・分子生物学的に、あるいは予後・再発に影響を与えるかについて検討したが、有意な差が得られなかった。上部消化管癌においてFusobacteriumは腫瘍の悪性化に関与していない可能性が高いと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Recent incidence trend of surgically resected esophagogastric junction adenocarcinoma and microsatellite instability status in Japanese patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Imamura Y, Watanabe M, Toihata T, Takamatsu M, Kawachi H, Haraguchi I, Ogata Y, Yoshida N, Saeki H, Oki E, Taguchi K, Yamamoto M, Morita M, Mine S, Hiki N, Baba H, Sano T.
    • 雑誌名

      Digestion.

      巻: 99 号: 1 ページ: 6-13

    • DOI

      10.1159/000494406

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progress in characterizing the linkage between Fusobacterium nucleatum and gastrointestinal cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Yang、Baba Yoshifumi、Ishimoto Takatsugu、Iwatsuki Masaaki、Hiyoshi Yukiharu、Miyamoto Yuji、Yoshida Naoya、Wu Rong、Baba Hideo
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 54 号: 1 ページ: 33-41

    • DOI

      10.1007/s00535-018-1512-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review of the gut microbiome and esophageal cancer: Pathogenesis and potential clinical implications.2017

    • 著者名/発表者名
      Baba Y, Iwatsuki M, Yoshida N, Watanabe M, Baba H
    • 雑誌名

      Ann Gastroenterol Surg

      巻: 1 号: 2 ページ: 99-104

    • DOI

      10.1002/ags3.12014

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fusobacterium nucleatum in gastroenterological cancer: Evaluation of measurement methods using quantitative polymerase chain reaction and a literature review.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamura K, Baba Y, Miyake K, Nakamura K, Shigaki H, Mima K, Kurashige J, Ishimoto T, Iwatsuki M, Sakamoto Y, Yamashita Y, Yoshida N, Watanabe M, Baba H
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 14(6) ページ: 6373-6378

    • DOI

      10.3892/ol.2017.7001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of intestinal bacteria in the development and progression of gastrointestinal tract neoplasms.2017

    • 著者名/発表者名
      Mima K, Ogino S, Nakagawa S, Sawayama H, Kinoshita K, Krashima R, Ishimoto T, Imai K, Iwatsuki M, Hashimoto D, Baba Y, Sakamoto Y, Yamashita YI, Yoshida N, Chikamoto A, Ishiko T, Baba H
    • 雑誌名

      Surg Oncol

      巻: 26(4) 号: 4 ページ: 368-376

    • DOI

      10.1016/j.suronc.2017.07.011

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The microbiome and hepatobiliary-pancreatic cancers.2017

    • 著者名/発表者名
      Mima K, Nakagawa S, Sawayama H, Ishimoto T, Imai K, Iwatsuki M, Hashimoto D, Baba Y, Yamashita YI, Yoshida N, Chikamoto A, Baba H
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 402 ページ: 9-15

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2017.05.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human Microbiome Fusobacterium Nucleatum in Esophageal Cancer Tissue Is Associated with Prognosis2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamura K, Baba Y, Nakagawa S, Mima K, Miyake K, Nakamura K, Sawayama H, Kinoshita K, Ishimoto T, Iwatsuki M, Sakamoto Y, Yamashita Y, Yoshida N, Watanabe M, Baba H.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 22(22) 号: 22 ページ: 5574-5581

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-16-1786

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Microbiome Furobacterium nucleatum has an effect on chemotherapeutic response in esophageal squamous cell carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Baba Y, Li Y, Eto K, Hiyoshi Y, Ishimoto T, Iwatsuki M, Iwagami S, Miyamoto Y, Yoshida N, Baba H
    • 学会等名
      11th AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 胃癌組織におけるFusobacterium nucleatumの検出と臨床病理学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      岩槻政晃、織田枝里、馬場祥史、美馬浩介、山村謙介、澤山 浩、坂本快郎、吉田直矢、馬場秀夫
    • 学会等名
      第49回胃病態機能研究会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The relationship between the expression of F.nucleatumin gastric cancer and clinical characteristics2017

    • 著者名/発表者名
      織田枝里、馬場祥史、美馬浩介、澤山 浩、木下浩一、岩槻政晃、坂本快郎、吉田直矢、馬場秀夫
    • 学会等名
      第89回日本胃癌学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi